最近話題の小学生いじめ問題について思うこともあったので一言物申す。
大人の目の前で普通に暴力振るうなんで馬鹿なことしませんし、当然大人から見えない形でいじめは行われる。
ある二人がメチャクチャ喧嘩して泣く程の事態になっても次の日には仲良く登校してくるとか普通にある。
今の時代小学生が金髪にしても注意出来ないプラス全てさん付け呼びなので、基本的に大人を舐めてる奴が多い。
そんでトラブルも増えるんだけど体と頭はガキのまんまだから正論言っても話にならないんだよね。
ある時クラスのAさんがBさんから仲間外れにされてるからなんとかして欲しいと保護者から要望があった。
そんでお互いの家庭に話を聞いたら、どうやらAさんが放置子で休みの度に家にノーアポで尋ねてくるんだって。
Bさん家は最初対応してたけど、休みの度に来るし飯まで強請るようになったから流石に無理になって最近は遊ぶの断ってたんだって。
それをAさんが勘違いして仲間外れにされたと思い込んで相談してたってわけ。
こんなの解決無理でしょ。
もう嫌だよ。
イレギュラーなトラブルと捉えて「何かの合間に」「解消しよう」とするから無理ゲーになる。 別に解決しなくてもいいからじっくり話聞けるだけのリソース上の余裕があれば大事に発...
Aさんにオタクの子供ちゃんと面倒見ろとか言えないでしょ。 言える
そうやってみんな大変なんだよって誤魔化してもらえるんだから日本社会ではイジメる側に回るほうが得ってことだよねよくわかる