好感度が一定量を超えると、
・無料で見られるのは最新とその前週のみなので、全話いつでも読み返せるようにしたい
・手元に置いておき、紙の本で読みたい(紙の本は無料アプリと読みやすさ等の読書感が異なる、スマホの画面よりは大きい)
→ぱらぱらめくることで素早く情報を読む感覚は電子書籍やアプリでは得られない
→まとめて読みたい、無料アプリでの1話ぶったぎりずつと没入感が異なることを知っている
・書籍版のおまけ情報を知りたい、手元に置いておきたい
・作者への応援(単行本が売れないとその作品の継続そのものが厳しくなることを知っている)
みたいな感情が生まれる、つまりファンになるためでは
毎週ジャンプ買ってても全作品の単行本買うわけじゃない、ファンになった作品だけ
掲載誌買うのは無料アプリじゃないからそこのハードルは違うけど心理は同じ
Permalink | 記事への反応(0) | 12:58
ツイートシェア
web小説とかジャンプラとか。 よく分からん。
好感度が一定量を超えると、 ・無料で見られるのは最新とその前週のみなので、全話いつでも読み返せるようにしたい ・手元に置いておき、紙の本で読みたい(紙の本は無料アプリ...
結局現物所持は強い だからロシアも戦争に勝てた