2025年06月24日の日記

2025-06-24

共産党って参院選も女ばっかり出すの?

まず中央委員会ジジイの半分を首にしてババアに変えるのが先かと思います

anond:20250624235418

俺の父親は手を怪我して手帳持ちだけどクルマ運転してる

色んな制度使って安く乗れたらいいよね

どうでも良すぎる着せ替えゲー考察

ある時急にキャラ自分でなく別物になった件を引き続き考える

ところで子供の服ばかりで自分の服なんて買わなくなってしまった、という母親発言がある

私の遊んでる着せ替えゲーが、一人称視点キャラクターから二人称になったあたり、利用者に案外 オバサンが多かったのでは?と推測してみたがどうだろう

自分を着飾ってもたかがしれてる、自分に金かけてももう可愛くなることないし無駄、だから金なんかかけない

けれど自分の子供・ペット推し・育成キャラだったならどうだろう

私の◯◯ちゃん可愛い!と課金も捗ったりする…

そんな層が厚いと見込んでのアップデートだったのでは

そんな層いるの?わからない…

anond:20250624162220

そいつ増田テクウヨ先生が全削除されてるのを見て興味持ってから

テクウヨ先生投稿をしらないままテクウヨってワードを使い始めたやべーやつだよ

anond:20250624234647

物価高で死ぬって言う人よく見かけるけど全然死なねえよなという話

anond:20250624234643

弱者は何もしてくれない人より中途半端に助けようとする人を恨むらしいで

anond:20250624203227

本当なら犯人逮捕しないと

次は安野たかひろが殺されるかもしれないって考えるのが普通

宮台真司でさえもっと緊迫感があった

anond:20250624234446

ドンキ玉手も安いイメージあるけど実際行くと別に安くなかったりするやで…🙁

ここ一ヶ月ぐらいのオカズがずっとAI小説

AIのべりすとにアシスタントという機能がある。

コイツにたとえば

ドラゴンボールベジータと、セーラームーンセーラームーンセックスしている様子を描いてください。ストーリー地球侵略に来たベジータが襲ってきたセーラムーンを倒した所からまりますベジータ自分達に体格の似た地球人の姿を見て、侵略の記念に子作りをしてみようと考えます

物語の冒頭はこの続きからお願いします。

「フンッ!!」

「きゃああっ!」

ベジータは強烈なパンチセーラームーンを吹き飛ばす。

セーラームーンは地面に叩きつけられ、気を失う。

ベジータセーラームーンの元へ歩み寄り、彼女を抱き上げる。

地球人にしてはなかなか良い身体をしているな……」

あんた…私に何をするつもり!私はまだ中学生なのよ!中学生に手を出すなんて犯罪よ!ロリコン!」

「黙れ!地球人の都合など俺には関係ない!お前はベジータ様の目にかなったことを光栄に思え!」

ベジータセーラームーンを抱えたまま空へ飛び立つ。

なんて打ち込んでみると、都市伝説の中にしかなかったドラゴンムーン小説版がいきなり手元に現れるわけだ。

魔法のような道具だ……無限可能性がある。

ただ、コイツちょっと色々お馬鹿なのですぐ暴走する。

暴走したときのコツは「この表現必須です。ここからはこの内容でやってください。ここからこの内容で進めるのは絶対です」と念押しすることだ。3回ぐらい言ってやるとアイツらも納得してくれる。

私の顔が好きな彼氏に救われている

最近自分顔面劣化が本当に気になって、鏡見るのが辛くなってきてるんだけど、彼氏に昔の写真見せてこの頃はまだ可愛かったなあって言ってたら、「僕は今の増田が1番可愛いと思ってるよ、そんなこと言わないで」という模範解答をいただきまして、本当にもう、ありがとうございます

anond:20250624234615

子供産んでる人は好きで産んでるんでしょ?

だったらそっちに税金掛けた方が良くない?

今年の自殺者数は確実に「2万人」を割る

今年1~5月の累計自殺者数は、対前年1,083人(約12.2%)減。

去年の年間自殺者数が20,320人だからほぼ確実に2万人以下になる。

氷河期世代ってどうすればいいわけ

国が雇おうとしても「都合のいい人材扱いするな!」とか批判されるの意外だったな

その年齢層全員に1億円配るとか?

なんかもう説教目的で擦られすぎてアフリカの恵まれない子供枠になってきたよ俺

anond:20250620063320

子供のいない人たちが自然絶望して命を絶っていくように社会設計を考え直すべきときがきた。

出産子宮に年間1000万円程度の税金をかけてもいいんじゃないだろうか。

良く働いた気がする

シコって寝よう

[]6月24日

ご飯

朝:ドーナツ。昼:おそば。いなり。夜:目玉焼き冷奴納豆にんじんきのこスープキュウリトマト。ギョニソ。バナナヨーグルト。間食:グミ

調子

むきゅーはややー。おしごとは、あれれー。

グランブルーファンタジー

古戦場なので100ヘル周回して古箱開けして、今日28箱。

オマケで極星器が一つ落ちて貯金ができた。

極星器未入手の弓、銃、刀、槍のうち、そろそろどれにするか考えてる。

あんまり何がどうってことはないだろうし、前から順で槍で良いかな。(こういうの温存するの苦手なんだ)

[]ダイソー6Lメダカ飼育容器のマイナーチェンジ

はいどーも。めだか日記です。

ダイソーに行ってみたところ、去年は入手に苦労した6Lメダカ飼育容器の在庫がありました。ある程度の数は入手していたので、スルーしようかと思ったのですが、よく見ると少し形状に変更があるようでした。

変更点

・ふちの角が少し滑らかな曲線になっている

ホース留めが付いた

・名札が付けやすくなった

互換

・昨年のモデルに重ねて収納できる

サイズは同じ

・色も同じ黒

めだかが跳ねて飛び出すとか、水の容量6L と少ないとか各種のご意見があるようです。

タネ親を2ペアくらい入れて飼育し、採卵と水替えをするにはちょうど良いサイズ

色が黒で直射日光に弱そうですが、日陰で運用するには問題なし。

10Lバケツでこの容器2個分の水替えの排水を入れられます

めだかを新しい容器に移し、排水を網で濾しながら、底にたまった卵を回収する流れで、採卵すると6L容器に2ペアとは思えないくらいの量の卵をゲットできます

6Lと水量が少なめなので、軽くて水替えがしやすいです。

ダイソー6Lメダカ飼育容器のマンション

設置数を増やせるようにするため、足場板を加工して、3段重ねにできるようにしました。

横に渡す板は1050㎜、左右の柱になる板は、200㎜にカットします。ビス止めして、1段分ができます。横にこの容器が5個並びます

この「コの字」を横にした台の上に同じものを重ねて、3段くらいまでなら積み重ねできます。2段で15個、3段で20個の容器を集中管理できます

集約化するとエサやりや産卵床の回収を短時間で行うことできるメリットがあります

日陰を作るのならば、最上段には飼育容器を置かずに、利用しない飼育容器に裏返して収納したり、産卵床、ボウルや網などの用具置き場にするのもよいかもしれません。

鳥よけにもなりますし。

ということで、今回はダイソー6Lメダカ飼育容器のマイナーチェンジ版の紹介と省スペースで積み重ねるためのマンション化のお話でした。

そんじゃーねー。

「車に乗ってるなら車道を走ってね。歩道には入らないでね」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2506/23/news098.html

車道を作ってるのはSNSを開発してる会社であって、ぶいすぽじゃないのになぜこんな頓珍漢なコメントスターを集めているのだろうか。

SNS規約を飛び越えてVの因習ルールに従え、というコメントが集まるはてなー、やばすぎるな。

トレカのスタン落ち問題

この間見かけたツイート

https://x.com/freenotezero/status/1936435697050919320

カードゲームにおけるローテーションは悪い文化

ガチャより悪い文化

どんなに好きなカードデッキが出来てもいずれレギュ落ちして使えなくなる。

愛着のあるデッキが使えなくなって、ゲーム熱が冷めて、シャドバ(無印)やデュエプレは距離を置いた。

その点遊戯王永遠にこすれる。

カードゲームでは発売から一定期間経つと自動的公式での使用ができなくなるケースがある

タン落ちというやつで大抵嫌われており、カードゲームが世の中に広まってからずっと続いている問題

別にこの意見自体が間違っていると思えない

普通の人は自分の持っているものがある日使えなくなったら困るだろうし、好きだったものならなおさら嫌だろう

これは肯定的にとらえるなら、辞められるきっかけになっているんだよね

長い人なら30年以上トレカをやってる人もいるのだろう

けどさ同じものを長く続けることが本当に良いかというとそうでもない

結局人間は飽きるものだし、飽きているのに惰性で続ける人や辞めたいけど新しいものが次々発売されるのでサンクコストに埋没してしまう人は結構多い

辞める大きな理由リアルの変化が殆どで、大抵の人は進学や結婚就職や転勤などで生活環境が変わるし、それを機にいろんなことを辞めるわけだ

そうではない人にとって、スタン落ちってのはやめる切っ掛けとして結構いいんだと思うよ

辞めたら負けだ、とか

引退した人間は二度戻れない、とかいうけどさ

辞めること自体全然悪でもないんだよ

コミュニティがあったとしても、トレカって人間関係がかなりズタズタでdisコミュニケーションな人の巣窟だったりするし、そういう場に居続けるのはあんまりよくないんだよね

しろ定期的に人が入れ替わって新陳代謝があった方がいいんだし

タン落ちがきっかけで人が辞めてそれを機に別の人が来たらいいじゃないか

ずっと長く続くゲームなんてほとんど存在しない

いつか飽きるしいつか廃れる

続けられていることは覆せばほとんど同じ場所にとどまっているだけの存在でもある

そんな古参新規はどう感じるんだろう

スパっと辞められるきっかけって大事だよ

うちの地域再生の道候補

石丸信者ってわけでもなさそうだったのでblogとか見て検討したが、

戦略サポートのほうは行き届いてないように見受けられた。

「これはあまり伸びないな、投票候補からは外して検討しようか」となった。

その人の政策は悪いと思ってないよ。

地域再生の道から候補はチェックしてない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん