・知性の高さと宗教のハマりやすさは相関する(≒知性が低い人は宗教にハマりやすい)
→ https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23921675/
掲載誌の当時のインパクトファクターは7.5くらい。
・参政党躍進はTikTok層(長い話聞けない、文章読めない、理解できない)の厚さ
→直感的で感情に訴えかける(自分で作った虚偽のストーリーに酔い、泣きながら演説してみるなど)
→演説「何か裏があるって思っちゃいますよね」「言っちゃいけないことらしいですけど笑あ、言っちゃった笑」「予言します!」
→知性のなさにコンプレックスがある人は尚更、私だけがこの真実を知っている!という満足感を得られる。また、知性がないために理解できない部分を宗教的な、スピリチュアルな、非科学的で意味不明な自己解釈で補おうとする。そして「この世の闇に氣づいた」とか言い始める。スピの人たち闇暴く系大好きだよねほんま。
→いったん頭にアルミホイル巻くか