んだけど、元ネタというか影響は物語シリーズなのね。
一章は1人の吸血鬼始祖が8人に8つの刀の流派を教え眷属にする(元ネタは天狗が剣術を8人に教えたっていう伝説)
で、平安らへんで活躍する話。
二章はその8人が、始祖が実はその後吸血鬼狩りに捕まって、とんでもない回復力があるため銀で織られた布に身体を織り込まれ苦しんだのち
布が川に流され川が汚染、悪い吸血鬼が増え過ぎて
8人は始祖を助けるために、吸血鬼狩りから逃れつつ戦う話
三章は現代になり、亡霊化した8人に襲われ意識を失った眷属が増え社会問題化し、その中で吸血鬼になったが自我を持った人が意識を失った眷属を狩る話
そして吸血鬼狩りの子孫と協力しつつ戦う話
なんだけど、今書いても三章は東京グールでやられたし二章は鬼滅の刃なんだよな。
やっぱ見てるものや作品が似通うと、同じような発想になるっぽい
Permalink | 記事への反応(1) | 12:26
ツイートシェア
ワイは2000年ころにSinderella〜罰かぶり姫〜って小説を書こうと思ったやで 思っただけやで^^