ロードバイクが危険なのとウーバーでより自転車が凶器になったのでそんな飛ばすなら車道に行け! って流れだと理解してる
もともと法律的には車道だけど、お目こぼしで黙認されてて、国も県も市町村も歩道を乗ってくれたほうが好都合だからお目こぼしが続く前提で道路を作り続けた。 急に 「法律的には車...
ちゃんとルール整備した上で歩道OKにしてほしいね loopだって歩道OKなんだし ファットバイクとかアホみたいに速度出してるチャリは車道で
自転車どうこうというか、速度で切れよって思うんだけど。
自転車は歩行者、という暗黙の了解を先に手放したのは自転車ユーザだろ 調和しない速度でビュンビュン飛ばして歩行者の心身の安全を脅かし、 自分の都合で歩道と車道を行ったり来た...
横だけど自転車ユーザの側の話じゃないよね 「車だって近寄りたくないし、なのに追い抜けないし。」 って書いあるよね
田舎道なんか60km制限の道を捕まるギリギリの70kmとかで走ってんじゃん。 そこに時速10kmのママチャリ走られたら、高速に原付がいるようなもんだぞ。 loopとかモペットで歩行者と揉めて...
「自転車だって~車だって~」に注視するなら「歩行者 vs 歩行者以外」 自転車ユーザは「歩行者以外」陣営なんだから合ってるよ