ボジョレー・ヌーボー解禁だぁ〜っつってありがたがって騒いでるのって、もう相当なじーちゃんばーちゃんしか居ないんじゃないか説w たぶんバブル時代ごろに「若者」だった、流行に...
ボジョレーって ・ワインあまり知らない人が「よくわからないけど素敵なワイン」と思って飲んだ ・ワインそこそこ知ってる人が「他に美味しいワインあるけど、こういうのもいいね」...
ワイン好きが今年の作柄を見るためのイベントで、新酒を飲んでみて、 これが熟成したらどんな味になるんやろなぁ、って楽しむためのものだったんだよ 下品なオッサンたちが、幼女を...
ワイン好きが今年の作柄を見るためのイベントで、新酒を飲んでみて、 これが熟成したらどんな味になるんやろなぁ、って楽しむためのものだったんだよ ジャップだけが信じてる...
確かに、「ボジョレーヌーボーを熟成させたらどんな味になるか」 興味深い。 「このローストビーフをちょっと焼いて出してくれませんか」というのに似ている。
出来のいいヌーヴォーはちょっと落ち着かせた方がおいしいよ 1年くらい置いた方がいい時もある 垂直試飲(同じワインのビンテージ違いを飲み比べる)とかやってるワインショップと...
ボージョレ・ヌーヴォーは、フランス・ブルゴーニュ地方南部のボージョレ地区で、その年に収穫されたガメイ種のブドウから造られる新酒ワインです。「ヌーヴォー」はフランス語で...
コンビニでペットボトルで売ってるゴミはともかく 面白い生産者のヌーヴォーが結構入ってくるようになったから ワイン好きはむしろ今の方がヌーヴォー飲んでるんじゃないかなあ