私は自己開示ができない。
冷笑は流石にダサいと大学に至って分かっても、自分に向いた冷笑だけはどうしても取り除けない。
アイドルが好きでも、ミセスが好きでも、他人が好きな分には全然良い。
けれども、自分が何かを熱狂的に好きになるのはなぜか許せない。
だから、漫画やドラマや音楽はなかなか好きになれない。良いものだと分かっても、深入りはできない。
好きになったものでも、外では誰にも言わない。
野球観戦とか、旅行とか、当たり障りのないものが好きとしか言えない。
どこまでいっても孤独な感がある。
冷笑の逆ブレで、周りの人間誰もが良い人に見えるのだが、仲良くなろうと思ったとたんに、相手が自分のことを実は内心「冷笑」しているのではないかという思いに駆られる。
頑張って他人に愛想よくふるまっていても、異性と接すれば「性欲過剰だろ。キモイな」と、同性に接すれば「不細工が媚売りに必死だな。既存の人間関係にお前が割って入る隙は無いよ」と自分の中の冷笑マシンが作動する。
だから異性を好きになることもできないし、同性の友人ともすぐに疎遠になる。
何か新しいことをしようとしても「それよりほかにすることがあるだろ」という気持ちが生まれて、結果何もできない。
どれだけ何かを愛して、楽しい人生を目指そうとしても、冷笑病のせいで無色で表面的な人生のレールに乗るよう修正される。
その反動で、他人を冷笑することを恐れるあまり、他人や物事について評価することもできなくなってしまった。
増田くんはおかしくないっ! ミセスもアイドルもダサいっ! 冷笑できないようなかっこいいものに出会えてないだけだっ!!
これって他人に「自分がこれ好きなんだよね」って言うと、他人から自分と同じように「えっ、ほんなの好きなの?(笑)」みたいに思われるのが嫌なんじゃないかと思ったんだけど、...
クソダサい音楽で洗脳してくるソニーや電通にあらがえっ