「オワコン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オワコンとは

2025-11-21

anond:20251120155906

ボジョレー・ヌーボー解禁だぁ〜っつってありがたがって騒いでるのって、もう相当なじーちゃんばーちゃんしか居ないんじゃないか説w

たぶんバブル時代ごろに「若者」だった、流行に敏感なオシャレ人間だった人々...

一頃は、もう近所のスーパードラッグストアなどがこぞって、解禁日に必死ボジョレーヌーボー売り出しキャンペーンとかのチラシ出してたけど、今年のチラシでは全然触れてない店もいくつか...

そして、この円安インフレのご時世だってのに、去年一昨年などと比べて、ボトル一本の値段も安くなってる気がする。ここ数年、だいたい3000円代半ば以上の値が付いてるのがほとんどと思ったが、今年は2000円割る値段のも多く見かける。

もうオワコンなんだなー、という感想ww

2025-11-19

電ファミってマジでオワコンなんだな

ひろゆきRTするとかあり得なすぎる。

現代ネットにおける三大禁忌

冷笑

対立煽り

性癖ネタ

これらに安易抵触する奴らは時代遅れオワコン

中でもひろゆき淫夢ロリコン覇権煽りゲハあたりはまともな人から抜けていき脳のシワが足りてないアホばかりが残るオワコン分野。

電ファミはその筆頭であるひろゆきにすり寄ってんだから話にならんね。

マジでもう無理だわ。

2025-11-18

anond:20251118162119

・そこそこ繁盛してる

もうここが間違ってるんだよね。客目線では盛り上がってるつもりでも

自社のコンテンツでは客が来ない斜陽になっている状態

関係ないところから新規客を連れてこないとサ終も見える状態なのが実情

 

そういう意味ではオワコンになってるとこにトドメを刺すようなタイミングに外形的には見えるのがVコラボでもある

実際はコラボから終わりかけてるのに。

2025-11-14

ジャニーズ時代終わらんかったな

あんなことがあったけどSnow Mansの新アルバム、この時代に初週CD売上103万枚

4作連続初週売上ミリオン歴代3組目

デビューから全作(6枚)ミリオン歴代

 

ちんぽしゃぶり発覚でジャニーズはもうオワコン

新しいエンタメ時代が来るとか来ないとかいう話あったけど

一瞬で風化してまたジャニーズ時代が返ってきたな

Snow Mansに誰がおるかイチミリも知らんけど、目黒連ってSnow Mans?

2025-11-10

GmailPOP受信終了するけど

じゃあGmailに流してるYahoo!メールIMAP設定するか

と思ってたらヤフーPOP3もIMAPもやめるのな

もう電子メールオワコンなのか

anond:20251110144635

ラオス児童買春しろベトナム12監禁売春強要しろ、無数の男が児童を安く買えるシステムを守ろうと隠蔽したり批判側を擁護する例は山程実在するが、同様の女は皆無

そもそもダッシュ黒人露出騒ぎしか話題にならない今のオワコンになる前のジャニーズJrでも接触商法は聞いたことない

anond:20251110143637

ラオス児童買春しろベトナム12監禁売春強要しろ、無数の男が児童を安く買えるシステムを守ろうと隠蔽したり批判側を擁護する例は山程実在するが、同様の女は皆無

そもそもダッシュ黒人露出騒ぎしか話題にならない今のオワコンになる前のジャニーズJrでも接触商法は聞いたことない

2025-11-02

anond:20251102201436

40過ぎてから肉体労働できないし他業界や他職種行っても年収下がるだけやからとりあえずオワコンになるまでしがみついておくやで…😟

2025-10-31

anond:20251030130534

囲碁ダメだししてる人は一種自慰行為というかいわゆるオワコン論を上から語って気持ちよくなってんだろうね

aiを導入しろとかw

2025-10-28

VRMMOはオワコン

健康身体で過ごす現実世界が正にそれでしかいから。で、健康身体民主化されるような世の中なら整形技術進歩して多分自由自在になってると思う。そういう世の中の方が先に来る

現実がVRMMOに近付く方が早い

サスペンス系のゲームってオワコン化が進んでないか

サスペンス系のゲーム面白さってストーリーにあるわけじゃん?

続きが気になって…とプレイするわけだけど、1度クリアしてしまうと面白みはほぼゼロ。だから売ったりするわけだけど…今のような物価高だと正直コスパが悪い。それにストーリーだけなら実況を観るだけで事足りてしまう。

から今後はサスペンス系のゲームは減って、エルデンリングやスト6みたいに繰り返し遊べるゲームが主流になっていくんじゃないかな。

2025-10-22

文京区オワコン化した件について

https://togetter.com/li/2618115

https://togetter.com/li/2618578

もうだいぶ前から狂ってると思ってたけど、顕在化してきたかね。

その親である美容医者半グレ金持ちアスペ大学教授みたいなのが先生の手に負えなすぎて、崩壊するんですよ。

この手の、文京区に集うような人たちとの接触機会があること自体が、子ども教育上のリスクになってきてる。ヤンキー校が多い地域を避けるのと同じ。人として狂っちゃうのよ。

日本人だけじゃなくて、海外からも同じような属性家族が集まってるんでしょ?そりゃ無理だよ。先生たちが気の毒だね。

これが東京最先端で、これからどんどん伝播してくんだろうな。多摩地区もいつこの腐海に飲み込まれるかわからない。せめて子ども卒業するまでは保ってほしいわ。

2025-10-21

anond:20251021222457

勝ち確というか、今が最後のチャンスなんでない?

テレビ時代が本格的に終わって「吉本?なにそれおいしいの?」になりつつあるし

ダウンタウン名前ももう半分オワコン

それでも今の50代以上には絶大的なバリューのある名前なんでしょ

今やるしかないじゃん

あと数年で賞味期限切れ名前有効活用って感じがするな

anond:20251021154450

何が言いてぇ〜んだタコこら🐙

オワコンジャップ猿でも工夫次第でサッカー王国ブラジルを倒せるんだから最強のフィジカルを持つ黒人に同じことができねぇわけがねぇって言ってんだタコこら🐙

2025-10-19

anond:20251019095024

あるかないかは極論その人がやってる仕事顧客に言って許してもらえるか、じゃないのか?

休めばサービスの質は下がるだろ?

代替要員をおけばコストがあがるだろ?

それを社長じゃなくて、顧客が許してくれる商売仕事なら言っってもいいんだよ。

顧客が「ワンオペで遅くなるとか知るか」「値段上げるとか舐めてんのか?」って言われるなら、買い手がどれだけ「お世話になってます」とか「いつもありがとう」って言ってても所詮その程度の仕事なんだよ。

値段の安い代わりの会社はいくらでもあるし、あなたの代わりも掃いて捨てるほどいるんだよ。

労働者が足りてない」のなら転職は楽にできるはずだろ?

そうじゃないならあなたが辞めても誰も困らないから堂々と辞めればいいんだよ。

それが許されない仕事ならその仕事は「安価で働くしかない」業態産業なので、会社文句を言っても改善されることはないし、改善する方法もないんだよ。

から労働基準法がー」とかわかった気になって文句言う前にホワイトで稼げる業態転職するしかないんだよ。

業態産業自体オワコンなので、その会社にはもうどうにもできない問題なので、そうじゃない仕事に行くしか環境が変わるなんてことはないの。

anond:20251019091537

無視したらその企業仕事は立ち行かなくなるんだよ。

消費者会社生殺与奪権を持ってるんだよ。

「値上げしないと買ってもらえない仕事サービス自体オワコン」っていうのが簡単だけど、世の中のあらゆるもので今から値上げしても普通に買いたい、と思うものの方が少ないだろ?

ってことは、これを見ている人がやってる仕事ほとんどは消費者には「無意味」か「無駄」な仕事で、やって仕事は「低価格」だから買ってくれてて、周り回って「人件費が安いから」成立してて、俺らは「低賃金享受しなきゃいけない」んじゃないのか?

だって俺も買う側になったら安い方にいくし、その店の従業員低賃金だろうと知ったことではないし、ワンオペレジにすごい並ばないと行けない店には行かないもん。

2025-10-15

Amazon物販また損出した

自社だから手数料いらないAmazon本家が薄利で利益ギリギリで売ってる商品ばっかりで、第三者利益出るわけない

Amazon手数料10%、消費税10%、配送

Amazonは卸値1500円とかの商品を1988円とかで売ってる。メーカー希望価格は3000円なのに

我々がその価格で出したら利益が出ない、てか普通に赤字

1980円で売ったら手数料198円と配送料500円でマイナス

かといってAmazonの定価割れ価格のせいで利益を乗せたら見向きされない価格

しかAmazonは売れ線商品ばかり自社で乗っかってる

数字わかるから売れるとわかってからからノーリスクで乗っかれる

独禁法に引っかからないのこれ?

「この商品Amazon販売し、Amazon配送します」じゃねえよボケアホ

どう考えても無理でーす

やめやめ

Amazon物販←労多くして得るものなし

オワコンすぎ

からみんなコンサルに回ってんだよ

結論

Amazon物販は無理ゲーです

少なくとも他者商品の新品小売りは無理ゲー

新品を卸価格仕入れてもAmazonでは価格破壊されてるので利益は出ません。手数料えぐい

中古なら販売価格の1/10とかで仕入れられるから行けるんだろうね?

みんな物販で稼ごうみたいなのに騙されるなよ、利益出すのは無理ゲー

dorawii@執筆依頼募集中

オワコン定義は?先住民のUCGに対して勝手情報として価値をつけてきたやつがいて今度はまた勝手に手放したってだけの話だろ。

ウェブで語りたい奴が語るという文化は終わらないよね。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251015172159# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaO9ZqAAKCRBwMdsubs4+
SJj6AQDdhCmJcknxFMDDOvwbQCbSh9+WUad2P6LaPPdsIRCzkwD9FBjAt/jx1kyL
1LfDGGsv1KJKS82VtYnHdLxoCEHumw8=
=b8t4
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-10-13

ウェブオワコンになった

動画が主流になった頃から薄々その兆候はあったけど、2020年代に入っていよいよウェブオワコンになったと感じる。

なんでそうなったかと言えばジジババが暴れすぎたんだろうな。

ウェブはジジババが罵り合いに興じるわけのわからん空間になってしまった。

ジジババがレスバとやらで顔を赤くしている間に、若い世代はアフターコロナデジタル世界を回せない現実に直面し、普通に現場で頑張ってる奴が普通に偉いという、真っ当なんだけどネットノイジーマイノリティに興じている人間にとっては都合の悪い価値観実装されつつある。(万博はその成功例の最たるものだ)

そこにきてAIだ。AI時代というのはようするに、ノイジーマイノリティが遂に情報ネットワーク上にすら存在しなくなるということだ。なぜならAIというのは正しい情報担保ビジネスの前提にあって、ノイジーマイノリティ意見なんぞ拾わないからだ。

お前らが相手を煽ろうと時間をかけてコメントをかけても誰にも届かない。そういう時代が間もなくやってくる。

そういう意味で、90年代から続いたウェブは30年ほどかけてようやくオワコンになったと思う次第。

2025-10-11

anond:20250907213213

20251011

今すぐ離婚したい。男女平等が謳われてから離婚率未婚率はどう遷移しているのだろうか。無駄に女が当事者意識が高まった一方でそれを受け入れる器は当然なく、溢れた情緒的でわがままな不平不満が男に降り注ぐ。

もう勘弁してほしい。といいつつ、当たり前のように家賃光熱費ネット水道代を払っているワイにも改善すべき点はあるだろう。クソ妻にインフラはただと勘違いさせてしまった原因はワイにもある。

あと、義理実家に帰るたび、我が家に帰ってくると怒鳴り出すのも納得がいかん。義理実家が近いことはいいことだと思ってたけど、なんかいろいろめんどくさい。正直物理的に距離もっと離したい。

クソ妻のクソなところはわがままで察してちゃん視野が狭いところだ。基本的事象最中や終わったあとに後出しであーだこーだ叫び散らして、自己正当化をしだす。お姫様というか韓国の令嬢と言わんばかりの傲慢さの視野の狭さだ。

離婚したあとはどうしよう。子どもの可愛さを知ってしまたから、結婚子作りはしたい。ただ、その相手が見つからない可能性が高い。アプリはもうオワコン結婚相談所はどうだろう。うん十万払う価値は、いい人が見つかればたぶんあるだろう。一応まだ30代なので、再婚するなら早いほうがイイネ。見た目も中身もトータルバランスがとれていて、ワイの嗜好にフィットする人がどのくらいいるのか…。正直あまり期待できない。

かといってこの苦行を続けるのか…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん