「シチュウ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シチュウとは

2025-06-06

もう待てないコラボ企画開始寸前の増田酢魔ノン前鮨威嚇牡蠣ボラコイナテ舞う藻(回文

おはようございます

今日

私がもうずっとずっと楽しみにしているコラボ企画の詳細が発表されるっぽくって、

明日はそのスペシャル配信があるので、

いまから正座して身を清めて挑もうか!って感じで待ちに待ち構えているのよ。

今日その登場キャラの発表があるっぽくって、

まあ今日それが無くとも明日配信では発表されると思うから

今の今からめちゃくちゃ楽しみなのよね。

エヴァンゲリオンとのコラボ企画の時はたくさんのプライアブルキャラが多く登場していたので、

今回まさかイヴだけじゃないでしょうね?って言うわけには行かないじゃない。

少なくともタキとリリーは登場しそう。

あ!

コラボ企画って言うのは私が待ちに待っている

NIKKEとステラブレイドとのコラボ企画

NIKKEの世界ステラブレイドイヴがいよいよやってくる秒読みマジで5秒前なの。

そんで、

イヴ必須必至でしょ?

リリーはどうかな?戦闘用のアンドロエイドスじゃないから、

ちょっと不安だけど

プロビデンスに搭乗してキロみたいなのだったら笑っちゃうけど可能性としてはありよね。

素のリリー火器持って戦うのかしら?

あとタキはイヴ師匠みたいな存在なので登場してもおかしくはないでしょ?

そんで問題ラスボス手前で出てくる大ボスも大ボス第2空挺部隊レイヴンなのよ。

レイヴンイヴって仲悪いか

コラボ企画でもしレイヴンもやってくるのなら、

どう折り合い付けて登場してくるのかしら?ってそこ要注目なのよ!

気になると思わない?

ってなるってーと、

ステラブレイド上でどの時間軸のとき状態のでやってくるの?ってことなの。

ガチリアルに言うところだと、

レイヴンイヴって一緒に居た重なり合う時間がほぼ無いのよ。

最後らへんのボス戦で戦うのみ。

記憶媒体メモリーを、

レイヴンが残したメモリーイヴが追っていくんだけれどストーリー上ね、

それも結構数年前のものみたいで、

その時レイヴンが第2空挺部隊地球投下作戦配備されたときしかしたらイヴはまだ製造されていなかった可能性も大なのよね。

まあ複雑な時間軸なので、

どのタイミングステラブレードでの時間軸のときメンバー

NIKKEの世界にやって来るのかしら?って

マジ一番それ気にならない?

イヴ、タキ、リリーは濃厚説だけれどクリームシチュウはやっぱりハウスじゃない。

それぐらい固定メンバー堅く決まっているわ。

問題レイヴン

どうなるのかしらね

めちゃくちゃ気になるわ。

あと他ステラブレイド世界からNIKKEの世界にやってくるキャラクターがいたらめちゃ気になるわ。

でもおおむねおおかたこの4人だとは思うんだけれど、

それ以上加わるとなると私ビビるわ。

量産型のアンドロエイドスがNIKKEにやってきたらマジ歓喜

可能性低い説濃厚かも知れないクリームシチュウハウスかも知れないけれど。

あとさ、

今気付いたんだけど、

ステラブレイドレイヴンイヴたちあとでやってくる空挺部隊のために残しておいたホログラム装置メモリーがあるのね。

そこでレイヴンリプリーおよびアニス」とかって名前言ってるの。

リプリーはともかくアニスってアニスって言ってんじゃん?

何かNIKKEのアニス関係あんのかしら?ってこの匂わせプンプン感。

あと、

イヴナノスーツ

アリスとかレッドフードとかNIKKEの単語どっさり搭載してるのよね。

今気付いたわ。

レッドフードって明らかにNIKKEのレッドフード意識しまくりまくりまくりすてぃーじゃない?

ステラブレイドやってるプレイしているときはNIKKEやってなかったので、

NIKKE用語があってもピンとアンテナに引っかからなかったんだけど、

今見返してみたら、

ちょいちょいステラブレイドの中に、

もうただのフレーバーテキストかもしれないけれど

NIKKEの単語が出てきてんのよね。

気になるわー。

今回のこのコラボ企画でなにか面白い発見

2つのタイトルを重ねて透かして見えるところまたあると思うのよね。

興味深いわ。

あと

PC版で盛り上がっていてるけれど、

PlayStation5版のステラブレイドアップデートかな?ダウンロードコンテンツ

NIKKEの世界から紅蓮がきて戦えるので、

そっちも楽しみなのよね。

どちらも盛り上がりを見せているわ。

まあ私的には

NIKKEにやってくるステラブレイドメンバーが一番気になるところなので、

早く今日発表されればか、

明日配信イベントが楽しみなのよね。

私の青春ションテン爆上がりグラフィティーの1ページになること間違いなしだわ。

そんで、

今気付いたけれど

もしステラブレイドメンバーがたくさんNIKKEの世界にやってくるのなら、

イヴ用でしか温存していなかった、

装備させたらめちゃくちゃ強くなる「ぬいぐるみ」は3種類しかストックが無くて、

メンバー全員分に行き渡らなくって足りないこと発覚!

わ!

SSRぬいぐるみ全然無いわ!って

3つしかなくてうっかりしていたわ。

まあイヴを筆頭にほか2人分のはあるから大丈夫か?

それと企業マーク付きの強い武装

歯抜けでイヴの分しか揃えられてないので、

これも今気付いたわ。

でも始まったら始まるので、

これで挑むわよ!

もう楽しみすぎるわー。

NIKKEのアーク技術の粋のニケとステラブレイドマザースフィア最高傑作であるアンドロエイドスのイヴがどちらが高火力か!

見どころはたくさんあるわ。

から考えるとコラボ開始まで待てなくって、

鼻血が出そうよ。

うふふ。


今日朝ご飯

めんたいタマサンドってのいうのがあったので、

試しに買って食べてみて明太子パワーを授かった美味しさのところよ。

あんまり

明太子パンチがない気がして、

タマゴ感も弱くって、

角が立っていない感じの丸みをおびたマイルド明太子タマサンドって感じね。

ごちそうさまでした。

新しいものチャレンジするのもまたいいわよね。

デトックスウォーター

意外と作って大量なルイボスティーウォーラー

ゴクゴクと飲んで行く感じね。

飲み切っちゃって早く次なにか作らなくっちゃってところ。

だんだんと暑くなってきているので

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-06-03

長い白い透明な傘は忘れがちな増田スマナチガレスワは魚威名と色恣意が菜(回文

おはようございます

雨降ってるわ、

から珍しく雨なので、

長い傘をさして行くの。

長い白い透明の傘っていつかどこかでなくなっちゃうのよね。

そうじゃない?

どっかに置き忘れちゃったり、

しかしたら

誰かが間違えて持って行っちゃったり。

私も1つあったのを多分どこかに置いてきて忘れてしまったみたいね

なんかどこに置いてきたのかももうすっかり忘れてしまったので、

覚えている記憶を辿っても傘がそのまま傘立てのキープされてて無事回収私の手もとに無事戻ってくることはなくって、

本当にいったいどこで最後あの透明の長い白い傘はあるのかしら。

置いてきちゃったのかしら?って思うのよね。

全く心当たりがすっかり消えてしまっているわ。

なんか多分コンビニかどこかでだったような最後記憶を辿るとそんな感じがするのよね。

さすがにここはアイティー機器を駆使して忘れ物タグを付けるまでは無いものの、

でもさ、

面白半分で付けてみるのも面白いかもしれないわ。

本当に一番忘れがちなモノに付けるべきだと思うの。

車のキーしかり小銭入れの小さな財布しかり、

忘れ物タグを付けた途端に意識しまくりまくりまくりすてぃーで

常に意識がそれら車のキーや小さなお財布に向くので、

逆に忘れなくなっちゃうのよね。

持て余している忘れ物タグおもちゃ代わりに付けてみようかしら?

もし忘れても、

雨雲レーダーの雨と一緒に動いているかもしれないし。

傘をさして飛んでいきそうな勢いのそれなんてメリーポピンズ?って思っちゃうの。

あれ本当に自分の手もとから離れたとき

警告音とか鳴るんでしょ?

鳴らないんだっけ?

鳴るとしたら忘れ物タグ本領を発揮するってことじゃない。

本当に一番忘れ物をするものに付けるべきだわって今ちょっと本当にマジで思い立ったら吉日よろしく

でも数百円の長い白い透明の傘に数千円の忘れ物タグを付けるべきかどうかの瀬戸際もあるわよね。

もうさ、

いっそのこと

カレンダーイベントみたいにある程度の期間の何日に一回は歯ブラシを替える交換する!って方式に則って、

もう傘も忘れるもの前提として、

定期的に買うって事が一番ノンストレスなのかもしれないわ。

あれ不思議なことに、

折り畳み傘って私長い白い透明な傘と比べて一回も一度も忘れたことが無いのよね。

あれなぜかしら?

お店に行くときは雨が降っていてお店を出る時は晴れているときに限って

傘って持って帰るのを忘れがちじゃない?ガチで。

でも折り畳み傘に関しては忘れたことが無いこの不思議さ。

うーん、

謎が深まるわ。

でもじゃー

折り畳み傘で雨凌ぐ運用すればいいじゃない!って思うでしょ?

でもさー

お店に行ったときに気の効いたところは

傘を入れるビニル袋あるじゃない。

あれ折り畳みか作用設計になってないから、

私の持っている傘だとその傘が折りたたんだときに太くって入らないのよ。

からぎゅーぎゅーってしてねじ込むように入れるんだけど、

なんかその手間がもの凄く億劫わ!って思いつつ。

長い白い透明な傘だと、

いからしゅーっと入るじゃない?

から長い白い透明な傘は1本あると超重宝するのよね。

あれだいたいは長い傘折りたたまない傘用で設計されているビニルだわ。

でもさ、

長い白い透明な傘にえいや!って大枚を叩いて今お米不足だから古古古米を買ってる場合じゃないぐらいタイ米を買えばいいじゃないって考えもあるかも知れないけれど、

ここは思い切って

ほぼ使い捨てられて忘れちゃったらもうそこで諦められちゃって置き去りにされちゃう

長い白い透明な傘に忘れ物タグを付けたら、

そこで、

意識レヴェル注意力30000になって、

逆に功を奏して常に思っているから忘れなくなっちゃう思わぬ作用があるかも知れないわ。

そうは思わない?

ああ!

そうよ!

きっとそうだわ、

長い白い透明な傘を忘れ物しないように忘れ物タグを付けて超意識しまくりまくりまくりすてぃーで過ごせば忘れることはないわ!ってことに。

忘れ物タグを装着したら忘れ物しない説濃厚クリーミーホワイトシチュウハウス

そう思うの!

傘の絵文字刻印してもらってそれ専用のラバーケースも調達して、

うーん、

やっぱり数千円かかっちゃうところがネックだわ。

傘一本に対して払うコストとしてはちょっと高めの設定だわ。

で、

考えたのが持て余している意識して忘れる無くすことのなくなった小銭入れに付けている忘れ物タグを傘に付け直してーって

そうした途端に

すぐさま小銭入れを無くしそうでそれもまた怖いわよね。

いったいこの忘れ物対策は、

この雨の時期どうしたらいいのかしらね

あのモバイルバッテリーあるじゃないレンタルの。

どこでも借りれてどこでも返却できるやつ。

あれの仕組みの傘レンタルってのがあったら、

どこでも借りてどこでも返せるって

しかもまあレンタル料は取られっかも知れないけれど、

そうなるってーと

傘を常に忘れないでおこう!って意識コストゼロになるから考えなくて済むじゃない?

でも耐久性のない傘に

忘れ物とか返却システムを構築するコストレンタル料じゃペイできないのかしらね

うーん、

結構傘って自分自身でしっかり忘れないようにしないとってことなのよね。

あら?

そんなこと書いていたら

空晴れてきたわ!

この瞬間がやばいのよ。

晴れちゃって傘ささなくて良いってなると傘忘れがちじゃない!?

このピンチがチャンスに変わる感じ!

傘忘れないようにしないとね!

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

お店によってサンドイッチの塩味が濃く感じられたりして、

ここのお店は私があんまり買わないけれど、

なぜならちょっと塩辛いからよ。

飲み物と一緒に飲ませようとしてドリンクコーナー充実しているのはそのせいよね?

その作戦にはのらないわ!

若干ここのお店のサンドイッチの塩味の強さに戸惑いながらも

まあハムタマサンドには罪がないので

塩味豊かな感じを楽しみましょう。

デトックスウォーター

ルイボスティーウォーラーが量産体制に入っているので、

一気に作ってしばらくは楽しめちゃってる状況の

後残りボトル残量は半分なので

もうちょっとたらこしらえないといけないわね。

ゴクゴク飲んで夜寝ている間に失われた水分を補給よ!

潤いは中から重要よ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-07-10

anond:20240709125910

もう逆に最近みねーよ

わざわざ外食すんのに、よっしゃじゃあヒヤシチュウカ食うかってならんだろ普通

2023-09-18

ヒヤシチュウ

具がないからめんだけたべる

具突きのは総菜コーナーにあるけどめんすくないしそもそもぐもすくない

はあああああああ

でもぐたっぷりのヒヤシチュウカくうには自炊しかないんかなー

みせでくってもたかいっつかもうヒヤシチュウカおわってるやろ

しねよ人類

2022-11-07

いうてチーズかければたいがいのもんはウマいやん

鶏肉だって牛肉だって豚肉だってチーズかけたらウマいし

キムチだって納豆だってパンだってチーズかけたらウマいし

カレーだってシチュウだってチーズかけたらウマいし

なんならサラダだってかけてもウマいし

そのまま食ってもウマいし

正直チーズって神だと思うんだよな

2022-10-20

かつて北極探検隊ホッキョクグマ肝臓シチュウにして食べて皮膚が剥れ落ち(落屑)たり,脳圧亢進によって時には死亡する者もいたこともビタミンの大量摂取が原因であったことも理解できる。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jisdh/18/4/18_4_309/_pdf

Conway M (1906) No Man's Land, A history of Spitsbergen from its discovery in 1596 to the beginning of the

scientific exploration of the country. Damms Antikvariat A/S (Claes Nyegaard), Oslo, pp. 1-377

ビタミンA 中毒てのがあるみたいで、

ニンジンだと400本

バナナだと6000本

を一度に摂取するとヤバいみたい……

2018-11-20

anond:20181120020608

何系というのは海運系だが・・・

一応質問意図がわからないので網羅すると、業界は海運系、船種(フナダネと読む)は主にタンカーたまにコンテナ職種航海士

南極はない

言語母国語である日本語海事英語という業界でよく使われる英会話術、VHF無線から中国語韓国語もよく聞こえてくるため海関連の中国語韓国語何となくわかる

他の船員はベトナムフィリピンが多い

床屋最近しなくなったが新人時代はよくさせられたな

床屋は司厨(シチュウ)と呼ばれる船上料理人が上手い人が何故か多いぞ

2017-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20170413115822

手羽元だよ、手羽元

これを一つ一つ付かないようにして冷凍しておけば、事前に使う分だけ取り出せば良いから便利。焼く料理の時はレンジ解凍しないとだけど。まぁ、これは我慢して。1個から取り出せるから、全部解凍しなくて済む。骨から味が出るから、何に入れてもうまいカレーでもシチュウでも、残り野菜スープでも、煮物にでもいい。グリルで焼いて塩コショウで食べてもおいしい。

食材として安いってのもあるが、実は食べられる部分が少ないので、本当の所はさほど・・・かも?だけど、おいしいのでよし!

スパイスオレガノパプリカ

オレガノは、食パンケチャップ塗ってオレガノ振りかけて溶けるチーズ乗せる(気が向けばスライスオニオンハムも)だけで、ピザトースト風になる。ちょっと風味が付くので、好みで適当に入れる。コンソメ、塩コショウに飽きたら。スープとかにも入れるとちょっと感じが変わる。パプリカも、スープとかに入れると、ちょっと味が付く。でも、主張は強過ぎないので、気分で振り入れる。スープにでもトマトソースにでも。色が赤くなるのもいい。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん