「ジン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジンとは

2025-11-19

はてブ性犯罪者思考多すぎてワロタ…いや笑えない怖い

BTSジンさんに“無理やりキス日本人の50代女を強制わいせつの罪で在宅起訴

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.livedoor.com/article/detail/30011782/

報道に対して、

 

キスできるくらい密着させるイベントおかしい」て趣旨ブコメ複数ついてて、しかスターも付いてて凄い。

「できる状態にある」ことと「実際にやる」は天と地の差がある。

普通は「できる」「けどやらない」んだよ。

状況とか関係いから。大人としての自制心の問題から

 

これって電車痴漢して逮捕された男が

「尻を撫でられるくらい女と密着させるJRおかしい」

女性専用車両があるのに、わざわざ男女共用車両に乗ってきて俺に尻を撫でられるくらい密着してきた女がおかしい」

言い訳したり、ひとけのない夜道を一人で歩いてた女性暴行した男が

「誰もいない場所に一人でいた女がおかしい」

言い訳してるのと同じくらいおかしいこと言ってんだけど、

こんなアタオカなブコメが一つ二つでなく複数ついて、しかスター集めてるはてブって場、すごいよね…怖いよ。

 

いやわかるよ、加害者が女で被害者男性からこんな責任転嫁して加害者を免責しようとするブコメ複数つくんだよね。 

男女逆で、男が加害者女性被害者だったら、こんなブコメ絶対つかないしスターも集めないよね。

 

この、「女性は何歳になってもいい年した大人であっても、判断能力や自制心に劣る愚かな存在から社会が・男が守って庇護しなければならない」系のブコメ

ものすごく性差別的なのに、とりあえずやらかした女には得する内容だから、女がやらかしニュースには必ずつくよね…

「周りが悪い、制度が悪い、社会が悪い」てブコメ書いて騎士として守ろうとしてあげてるんだよね。

これではてブ普段正義は「男女平等」なんて嘯いてるんだから、ほんと呆れるよ。

これが「男女平等」なら実現させちゃいけないよ。

2025-11-16

イモータルズフィニクスライジン

無料配布されてたから数時間程度やってみた。

何やってもBotW、BotWいう人のこと正直うざく感じてたけどこれはマジでBotWだわ。

アサクリではなかったのにわざわざふんばりゲージも付けて登り方までそれっぽくしてるし、ほこらみたいなのもあって中までほこらみたいな感じでどこかでみたパズルもあって(でもBotWみたいに変な解法できたりの自由度あんまりなさそうな感じだったけど)、序盤のパラセール的なの入手でチュートリアル終わりってとこまで同じ。

ゼルダみたいな最初から用意された道具をつかって発想や方法でやりくりする、って感じよりは、必殺技みたいなのがアンロックされたり永続的に攻撃力など徐々に強化できたりとゴリ押しやすい強化要素が明確にあったりするのは好みかも。武器が壊れる要素がなかったり、矢が自動補給なのは場合によりけり。あとはジャスト回避スローになったりジャストパリィの判定が甘々のゆるゆるだった。

ストーリーは正直タルい。ムービーばっかでも特に文句言わないタイプだけどいわゆる欧米的な軽妙な会話って奴が延々繰り返されるしそれが操作可能になるまで結構時間かけてねっとりやるんで。

全体的にはライトになったBotWのシステムギリシャ神話世界冒険しようっていうゲームに感じました。

2025-11-13

anond:20251112214709

営業職って平だと話聞いてもらえなかったりするから、なにかしら肩書つけてる会社はある

営業マネージャーマネージングしてるとは限らない

2025-11-07

anond:20251107164120

排外主義者ってガイコクジンと酒を酌み交わして対話すると一発で仲良くなりそう

2025-11-06

そういう意味では銃って剣より弱いんじゃないか

銃って突きしかできない剣みたいなもんでしょ

しかタツジンの突きと銃弾の速さって人間からしたらもはや誤差じゃん

銃口の先にいさえしなければ食らうことな

でも剣って突き以外にもいろんな攻撃ティーンあるじゃん

横斜めとジュウオウムジンジャーじゃん

剣が届く範囲だったら銃って剣より全然弱いんじゃない?

なんで剣が届くまで接近されてる前提なんだっていうのは一旦置いとくとして

2025-11-02

anond:20251102110217

連載「いつでもSF入門」vol.4 女性SF〈前篇〉

連載「いつでもSF入門」

投稿日2021-12-24

Author橋本輝幸

LIFESTYLE

育てる

SF研究家アンソロジスト橋本輝幸による本連載。今回のテーマは「女性SF」。女性SF作家作品はなぜ書評が出にくく、必読リストにも載らないのか。ジェンダーバランスに関する調査結果をもとに、その背景にある文化構造に迫りますhttps://tokion.jp/2021/12/24/expanding-universe-of-science-fiction-vol4-part1/

米国編ーージェンダーバランス改善とその反動

1953年に創設された、SFファン投票によって決まるヒューゴー賞をこれまでに受賞した作家の75%は男性だ。2010年以前は8割以上が男性だった。

状況が変わったのはわずかここ10年。2010年以降の男性比平均は55%だ。2019年以降にノミネートされた男性作家各部門の6~7人の候補者のうち1人か2人で、比率は反転している。だが、このような状況に至るまでの道のりは決して平坦ではなかった。

アメリカSFファンタジー作家協会所属する女性割合1974年に18%、1999年に36%、2015年には46%と増加し、各賞受賞者の女性比も増えた。(もっと2010年以降の変化は女性の増加に限らなかったが——この話はまた別の機会に)しかし変化を許容できない人々の反発が起こり、2010年代半ばのインターネット上には反発と反発への反発によって嵐が吹き荒れた。

例えば、自らを虐待から救出される子犬にたとえ、「サッド・パピーズ」と名乗ったグループは、近年の受賞作は作品の質ではなく作家思想で選ばれていると主張し、ヒューゴー賞への組織投票煽動した。なお主導者達は米国ミリタリーSFミリタリーファンタジーの作家で、前職は軍人や銃の射撃トレーナーだった。

より右派派生グループであるラビッド・パピーズも生まれ過去の受賞作や受賞作家揶揄した。こちらの主導者はその後、共和党支持者としてネットデマ陰謀論拡散するようになった。つまり米国内の政治思想的分断がSFファンタジーのコミュニティ内で顕在化したわけである

21世紀になってなお、「女性SFを書けない」「女性編集者ハードSFダメにした」といった中傷も続いていた。これに対し、ウェブジンライトスピード」は女性特集号を企画した。カナダ批評家ジェイムズ・デイヴィス・ニコールは、2018年からFighting Erasure(消去に抗う)というコラムで1970~1980年代女性SF作家をひたすら紹介した。こうした地道な対抗活動も陰ながら変化に貢献したと信じたい。

誰が未来を語るのか? SF界のジェンダー平等に向けた仕組みづくり ライター岡田麻沙(構成2025年10月29日 15時00分

まずは、「Virtual Gorilla+(バゴプラ)」という名のWebメディアです。

 そしてもう一つが、SF小説に関する事業Kaguya」。Kaguyaの取り組みは、いくつかあります。①ショートショートコンテストの開催。②Kaguya PlanetというWebマガジン刊行。ここでは毎月短編小説配信しています。③Kaguya BooksというSF出版レーベルとしての活動

 二つの活動以外にも、企業SFプロトタイピングのコーディネーターなど、SF関係のさまざまな仕事も手掛けています

 Kaguyaで開催している短編小説コンテストは、最大4千字です。気軽に書いて、読者や審査員からフィードバックをもらうなかで、自分の強みが何かを発見してステップアップしていく。そういう場所を目指しています

ライフステージや、家庭における役割精神状態などに大きく左右される。「連載が約束されていない長いもの」の執筆時間を割けるということ自体特権的なのかもしれない。

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20251022002010.html

 【井上】 日本SFだけではなく文学全体がそうかもしれませんが、商業デビュー王道として、新人賞をとって、そこで作品を出して商業デビューし、その出版から2作目3作目を出し、他の出版からも声が掛かる……というルートがあると思います。もちろん日本SF作家で、そのルートに乗らず商業デビューして活躍している方もいるのですが、わりとイメージやすロールモデルとして、それがある。

主催によってカラーが決まっていることが悪いわけではないですし、一つのコンテストに「全ての多様性担保しろ」と求めるのは無理だと思います。なので、窓口を増やすことで、デビューへの道筋を多様にすることが大事だと考えています

井上】 2310月文芸翻訳経験を持つ編集者が新しく参加してくれたこともあり、海外から日本への輸入や、日本から海外への発信に力を入れることができるようになりました。

写真・図版

第3回かぐやSFコンテスト大賞作品マジックボール」は、中国SFマガジン『科幻世界』とイギリスウェブジン『Schlock!』にも収録された=井上彼方さん提供

井上】 「自分表現で誰かを傷つけてやろう」と思っている人って、そんなにいないと思うんです。ごく一部の悪意のある人をのぞけば。でも実際に、自分が書いた文章批判がくると、身構えるじゃないですか。そういうとき自分を見つめ直して反省して次に生かすって、非常に難しいことだと思うんです。特にSNS炎上してしまうと、冷静ではいられないですよね。

 自分の書いた文章について言われるのではなく、あらかじめ「こういうことって気をつけた方がいいね」とわかっていたら、過剰な自己防衛に陥らず、話を素直に受け止められる場合があるはずです。

 ヒューゴー賞世界SF大会によって設立されたSFファンタジー作品文学賞で、受賞作品世界SF大会に参加登録した人による投票で選ばれます。そして、このSad Puppiesというのは、ヒューゴー賞選考に影響を与えるための組織的投票運動でした。女性有色人種の受賞が増えていることに抗議を示すため、白人ヘテロセクシュアル男性作家たちが自らを、権利侵害されているSad Puppies(悲しい子犬たち)と称したのです。

 ヒューゴー賞投票制なので、人々に開かれたものではあったはずです。ところが、Sad Puppiesたちは、「ヒューゴー賞ポリティカルコレクトネス配慮するあまり、本当に面白い作品を受賞させなくなっている」といった主張を始めた。「もっと面白い白人男性作家を受賞させろ」という風に呼びかけた。そういう事件ですね。

 【井上】 ヒューゴー賞2010年代女性作家や非白人作家の受賞が増加しました。女性だけではなく、クィアであることをオープンにしている作家の受賞も増え、それに対して「自分たちの土俵が荒らされた」というような被害感情を持たれる方がいた。それで起きた事件です。

 【岡田】 この事件については、SF評論家橋本輝幸さんが、ウェブ連載「いつでもSF入門」のなかで詳しく語られていますSF界において女性優遇された時代はなかった、と指摘されています

【対談を終えて】

SFにおける実践現在地井上彼方)

 対談から2年。2024年慶応義塾大学サイエンスフィクション研究開発・実装センターが開設されるなど、社会の中でSFをどうツールとして使っていくのかという取り組みは広がりを見せ続けているように思う。その中で、SFを取り巻く世界SFが描く世界の中から、誰が取りこぼされてきた/いるのかということは今も問われ続けている。

 この間、VGプラスで行った取り組みの一つに、刊行しているマガジンKaguya Planet』でのパレスチナ特集がある。1948年イスラエル建国以前から続く、入植型の植民地主義人種差別的な支配ジェノサイドは、「世界では誰の声が優遇されているのか」ということと無関係ではない。そのことにSF企業としてどう応答できるのかを考えて行った特集で、パレスチナ人/パレスチナルーツのある作家による、パレスチナ舞台にしたSFファンタジー翻訳した。

写真・図版

ウェブマガジンKaguya Planet」のパレスチナ特集

 だが同時に、システムや場づくりについて問題提起をしているVGプラ自身、たくさんの方から至らぬ点についてご指摘をいただきときに引き立てていただきときに知恵を授けていただきながら活動をしている。マイノリティーの方々に「指摘する」というコストを支払わせてしまった局面もたくさんある。それらを抽象的な次元にとどめることなく、現実制度権利回復へとつなげるためになにができるのか、常に考えていきたい。

 そしてそれは、SFという私の愛するジャンルのものを豊かにすることにも、当然つながっているのだと思う。

異なるシステムを並走させること(岡田麻沙)

 排除はしばしば、「質」の名において実行される。

 なにが「優れた」作品なのか。その指標のものが、特定経験価値観にもとづいて構築されてきた。そうした規範に照らせば、大きく異なる経験を持つ他者の書いた作品必然的に「劣った」もの評価されよう。排除意図的に行われるのではない。それは常に「客観的評価」の結果として生じる。

 Sad Puppies事件は「ポリティカルであること」への反感が運動きっかけだったが、むしろ、従来の選考こそが政治的だったと考えることもできる。価値判断の場では多くの場合既存権力関係が反映される。正統性を維持するためのシステム個人意図を超えて作動する。

 だからこそ、井上さんたちの取り組む解決策はシステムのものに切り込むものだ。短編コンテストの開催、発表の場を多様化すること、経済的に持続可能な仕組みをつくること。これらはすべて、異なる価値観共存できる環境を目指している。

 誰が未来を語るのか。どのようにその語りを開いていくのか。今回の対談で示されたのは実践だった。完璧な一つのシステムを目指すのではなく、複数システムを並走させることで、今は「評価」できない作品価値観にも光が当たる可能性を残している。SF想像力現実形成する力を持ちつつある世界において、その想像力を担う主体多様性こそが、私たち未来の豊かさを決定づけるだろう。

2025-11-01

anond:20251101094147

AIに聞いてみたよ

主な販売中止になった新薬の例(日本国内

リブジン商品名: ケミカル

理由: 帯状疱疹治療薬として販売されましたが、抗がん剤である5-FU系薬剤との併用により、重篤血液障害(骨髄抑制など)を引き起こし、多数の死亡例が発生したため、販売中止・回収となりました。これは医薬品相互作用重要性を示す代表的な事例です。

トログリタゾン(商品名: ノスカールアバンディアなど)

理由: 糖尿病治療薬として使用されていましたが、重篤な肝機能障害を引き起こすリスクが判明し、多くの国で販売中止となりました。日本ではノスカール販売中止となっています

アステミゾール(商品名: ハウスダストなど)

理由: 抗ヒスタミン薬アレルギー治療薬)でしたが、心臓への重篤副作用QT延長、致死性不整脈など)が報告されたため、世界的に販売中止となりました。

フェンフルラミン(商品名: ダイエット薬の一部)

理由: 食欲抑制剤として使用されましたが、心臓弁膜症や肺高血圧症などの重篤な心血管系副作用との関連が報告され、販売中止となりました。

2025-10-23

昭和のころは現代に相当する概念近代と言っていた?

近代麻雀という雑誌名について

雑誌が創刊された時代近代という意味です。

昭和の頃では「近代的なコンクリートビルジング」だった。

まりあ雑誌が出来たようなときには当世風ということを現代ではなく近代と言っていたのだと解釈できる

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251023125048# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPmmGgAKCRBwMdsubs4+
SHvcAQDtutGWf+GSgSPbv6xKDcw2ANGuq4u8jEjcTqjWupUlGwEAlFfkOki2a4mm
2lFVeTGdCGJi01RsachQK6OHrAlMlQc=
=Ld9j
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-10-15

anond:20251015181828

アホンジンコミュ力を重視するのは、繊細ヤクザから

伝えたいことをどーんと伝え合えばいいだけの話を、「能力」の問題転嫁するのは馬鹿から

この前提に立てば、能力必要なのは明らかにエンジニアリングなどの技術側面であり、コミュニケーションなんてものは誰でもできることだとわかる

Redditでアホンジンが「英語ネット上の意見を伝えるためには、まずTOEICで○○点を目指す」とか言ってるのを見て、こいつらは本物の繊細馬鹿だと思ったね、AI存在する世界でよ😂

2025-10-02

ジンウォッカに挟まれちまった!二度目の挑戦の時に流れてきた単語は「チーズケーキミックス」の類だった。しかもその両方がミックスされていた。これは全部腐ると思って、ドキドキしながら家に帰ると、何のことはない、これは「チーズケーキミックスシャーベット入線」というやつだった。非常によく効く。早速試してみるぞ、と思いながら箱を開けると、なんともスプラトゥーンっぽいボールが2つ入っていたミシシッピーよ。中身を見るまでもなく、これは「

Anond AI作成

しょっぱい顔したスーツの群れだけで飯がうまい ラーメンだけど

サラリーマンの群れが「コヅカイセンエンデー」を連呼しながらラーメン啜ってる

千葉埼玉から輸送されてる人材なのかな 港区の自宅周辺では見ないような随分格下のスーツ

時計見ながら早食い競争してて何が楽しいんだろう それとも昼休み60分しなかいんだろうか

メガネリーマンがあわあわしてるのを半笑い白人黒人が見てる

 

何か良いな、こういう光景

しょっぱい労働必死意味を見出そうとする撚れたスーツの束をツアー客が笑顔で見てんの

多分リーマンだけなんだよね、笑顔気づいてないの

最高にニホンジンしててこっちまで笑顔なっちゃうな

そのまま外国語名にできる名前

倉内 Crouch

牧島 Maxima

こういう偶然そのまま外国語名に聞こえる名前(できれば名字)が面白くて時々考えてるんだけど中々見つからない。他に何かある?元々外国語意識してつけたような名前(例えばサラ、モネ、アン、ジョージレオジンみたいなの)は趣旨と違うので除いて。

2025-10-01

自分作画」をノイズ認定…頂戴して誠に有難き幸せ←出来る?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20250930/1759244374

批判する自由」「言わぬが花知らぬが仏だった」「呼ばわり無問題のェビデンス」どこいったんすかね

つ…か…五老星涌くとかマ…?せめて…尻尾…てことに…?

とある馴れた環境こそをガンギマル御様子

権力マジョリティの成す事は正義

逆らう者は社会的に処す処す

ショセイ・ジツがタツジンワザマエゴウランガ!

清浄か静寂かなんかに百年でも邁進するこそが正…解…

それにつけても法華狼の作文の価値って?

「僕の心のヤバイやつ」のアニメ

かわぐちかいじの「ジパング」のアニメ

新谷かおるの「バランサー

改変こそヨロシサンどうぞどうぞ

出したり引っ込めたりではあるまいね

なおアツギ宇崎ちゃん戸定梨香温泉娘に撮影会への仕打ちに対して

とある「メイン」を推してた表現自体を「ノイズ」扱い

通しちゃっとるんだなあこれが

五老星しぐさぶちこむベキベキ本来の順番って?

ああでも所詮結局無理か生涯の蓄積が名誉ーク程度では

やっぱりやはり出したり引っ込めたりの性根百までかもしれないて

2025-09-28

斎藤ジンさんってなんでおばさんみたいな恰好してるんだろうな。

話はとてもわかりやすいけど

2025-09-26

anond:20250925100626

おれは元恋愛工学民で、その後夜職を始めて辞めた民。

結論を言うと、「恋愛工学は正しいが間違っている」、そして「女の子の言うことは正しいけど、間違っているが」ということがわかった。


まず「恋愛工学は正しいが間違っている」について。

まず恋愛工学自体が、「コミュ障非モテに『工学』をインストールして『モテ』にする」ものではないということだ。

増田コメントにもあるように

コミュニケーションや顔が良いのに、女性洗脳されてる・勇気が無い人を『工学(テンプレ)』に包んで市場に投下する」のが本質

まず「コミュニケーションや顔が良いのに」というのは、実際にコミュニケーションも壊滅的でブサイク恋愛工学をやっても意味が無いということだ。

チアプで出会って飯を奢らされて終了である

実際に俺が恋愛工学を使ってセックスできたのは一重に顔が良かったからだった。


そして「女性洗脳」とは「やさしい人がモテる」とか「女性は嘘をつかない」「女性尊敬しろ」とかそういう、女性が言いがちな幻想を指す。

そして投下された人間は『工学さえあればやれる!』と息巻いて、「ワンナイト要員」として市場に投下され、消費される。これが恋愛工学だ。

恋愛工学は一歩踏み出す勇気工学生にくれるが、その結果は「浅い関係を築くのが得意なチンモテモテ勘違いしている異様に自信のある男」である

深く愛されたいならサージンからやり直さなきゃいけないし、「貢がせ」とか「洗脳」とかの領域になってくる。これだけだとまた「モテ」とは違うと思うけど。

恋愛工学は男を恋愛市場に一歩踏み出させるには正しい教材だが、それで「モテ」るかというとそれは間違いである。


女の子の言うことも正しいこともあるし間違っている」はどういう事かと言えば、

内面を磨くのは大切」という女の子の言説、つまり他人気持ちを考えるだとか、人生経験だとかを積むのは大切だし、それができてれば自然恋愛工学的な行動ができる、そういう面では正しい。

しかし、その「人生経験」の1つとして元増田の言うような「恋愛工学」は存在するし、他人気持ちを考えるきっかけになる。


恋愛工学だけだとチンモテ要員で軽薄な男で終わるけど、その先で色んな人と出会って、

自分の軽さをしってやっと人として深くなれるし、セックスに満たされた後に、愛することを学ぶと思うんよね。

しっかりとした軽薄なら、何枚も重ねれば人として深みになると思うんだよ。

要は「恋愛工学だけじゃだめだよ」って話し。そういう意味では正しいけど、否定するのは間違ってる。

2025-09-23

anond:20250923144003

あいつら「手軽に無料で肉が手に入るのに狩らないニホンジンはアホあるネ」くらいにしか思ってないよ

2025-09-21

ロクソドン抹消かよってレベルでガズバンと化すの割と多いまた

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hokke-ookami.hatenablog.com/entry/20250919/1758293264#bbutton

とある馴れた環境こそをガンギマル御様子

「人気者」の成す事は正義

逆らう者は社会的に処す処す

ショセイ・ジツがタツジンワザマエゴウランガ!

清浄か静寂かなんかに百年でも邁進するこそが正…解…

自らが報われるベキベキか報われなくてもヨロシサン

なお法華狼の作文の価値は…しゾ

批判する自由カスゴミクズ扱いて

ノイズ呼ばわりを「ただぐっとこらえるベキベキ」撒き散らすホンタイ尻尾かなんか乙

それにつけても「自ら」が「その程度かまされても」ヘッチャラへのへのかっぱと胸を張れるとかは

誰もアッピル出来ないのである…根…拠…

作品プロファイリングとやら」「自爆特権ゾンビ嘘吐き恥知らずクズ呼ばわり」法華狼えっ?

2025-09-18

ロクソドン抹消しちゃうんかなあってレベルでガズバンと化すの割と多

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/kai-you.net/article/93374


ガズバンの中でひとつでもあらせられるんだろうか

自らがノイズ扱いされて以降「貫徹継続」を当然視できてる

なんて状態の発揮を強いられとるってのは

寧ろ仕打ちへのザッケンコラーこそを祈る…が…ムジュン


過去プロファイリングぶっこんでも俺が

マジホントどうにもならんし

「ガズバン」の「今現在」だけにすっか


とある馴れた環境こそをガンギマル御様子

「人気者」の成す事は正義

逆らう者は社会的に処す処す

ショセイ・ジツがタツジンワザマエゴウランガ!

清浄か静寂かなんかに百年でも邁進するこそが正…解…

自らが報われるベキベキか報われなくてもヨロシサン

なお法華狼の作文の価値は…しゾ

2025-09-15

弱者男性だしAndroidスマホでも買うか。

iPhone…高すぎて手が出ない。

弱者男性の俺には夢のまた夢だ。

仕方なくAndroidに手を出すことにした。

見積もり

Samsung Galaxy Z Fold5(限定カラー256GB+カスタム刻印):25万円

 折りたたみ最高峰。画面デカすぎで動画ゲームも快適。刻印入りで弱者男性でも特別感あり。

高級保護ケース+超硬度ガラスフィルム抗菌・防指紋コーティング+レザーケース追加:4万円

 守りは絶対妥協しない。高額スマホからこれくらい当然。

Galaxy Buds Pro+ハイレゾ完全ワイヤレスイヤホン限定コラボイヤホンセット:8万円

 映画音楽ゲームも全部最高音質。弱者男性でもオーディオは負けない。

10000mAh以上モバイルバッテリー×3+急速充電器+ワイヤレス充電スタンド×2:6万円

 外出、旅行緊急時も完全無欠。弱者男性の行動力サポートに最適。

高級スマホ三脚リングライト指向性マイク撮影ジンバルポータブル照明セット:6万円

 動画配信もVlog映画レベルで撮れる。映える弱者男性のための最強セット。

スマホ用高級アクセサリー全部セットストラップスタンドタッチペン指紋認証リング限定コラボカバー):3万円

 操作性も所有欲も妥協なし。

クラウドストレージ5年分+自動バックアップ+高額データ復元サービス:3万円

 スマホデータは命。弱者男性でも安心できる。

盗難故障保険+5年延長保証+VIPサポート加入:5万円

 折りたたみスマホを全力で守る。弱者男性必須投資

プレミアムアプリ課金セット+動画編集プロ版+音楽制作アプリSNS分析フルセット:5万円

 趣味仕事も全部ハイレベルで楽しむ。弱者男性でもプロ並みコンテンツ

SIMフリー契約+超高速データプラン3年分+国際ローミング対応:6万円

 通信環境妥協なし。海外でも完全ストレスフリー

限定スマホリングライトスタンドスマホガジェットコレクション+高級カメラレンズアタッチメント10万円

 見た目と撮影クオリティ両立。弱者男性ライフを彩る。

スマホ連動スマートウォッチハイエンドフィットネスバンド限定コラボバンド10万円

 健康管理SNS連動も完全網羅。周りとの差も圧倒的。

スマホプレミアムアクセサリー小物+限定デザインカバーストラップ:5万円

👉合計 101万5000円

結論

弱者男性にしては完全に狂気の額。

でも、これでスマホライフは無敵…と思ったが、よく考えたら俺の財布と心が完全に耐えられなかった。

俺は Androidスマホを諦めた。

2025-09-11

慣用句的瞬間

さっき悲しい気持ちになって明らかにそれによって左胸の辺りがジン…と痛くなったんだけど、慣用句の方の「胸が痛い」の発生の瞬間だ!と思った

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん