「ボックスカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボックスカーとは

2025-11-12

私はその夜静かに関西国際空港に降り立った。携帯SIMカウンター自販機ひとつずつ買い、空港内の一時預かり所ですぐに荷物を預け、翌日の午後遅くに取りに来る旨を伝えた。小さな鞄には電子機器が四つ入っている。身につけるものは、バッテリーを取り外しておいたSIMなし格安携帯(数日前に買ったばかりだ)とポーチひとつ。対岸の小さな町に飛び込みで宿をとることした。電車の降客は私と2、3人。地元人間が見れば、私は関西人ではないとすぐ分かる顔をしている。うろうろしていると、早速「お出迎え」の車がメインストリートから細い路地へとわざわざ鋭角にターンして尾行してきたので、物陰に隠れる。目星をつけたホテルの前の駐車場には見張りの車が停車していたので、知らないふりをして行きすぎる。初めての町だが、行き当たりばったりに歩き回った挙句、駅から離れた場所に客のいない静かなバーを見つけ、ウィスキーを飲んで時間を潰す。

日付が変わる少し前にバーを出、宿のあるらしい方角へ歩く。宿に入ろうとした時、住宅街の十字路の向こうからボックスカーが一台、なにかを探しているかのように徐行してやってきて、止まった。生垣そばに隠れたつもりなのだが、どうやらライトの向こうに見つかってしまったらしい。直進するそぶりだったのが、急に右折して去った。ナンバープレートを私に見られたくないのだ。別の宿を見つけ、この日は終わり、旅の疲れを癒そうとした。

翌朝、時差ぼけ寝不足の目をこすり、今年一番の早起きをして、再び空港に向かう。出張中のビジネスマン風の顔をして、通学中の小学生の後ろを歩く。預けた荷物を受け取り鉄道駅に向かおうと、空港ビルの吹き抜けの上階をふと見ると、手すりにもたれた男が下を見て何か携帯で指図をしていた。見張りだ。電車に乗り、念のため、中から隣の車両に移動した。すると、ひとりの男が目についた。まだ若さがかすかに残る、アメリカ人と思われ、こざっぱりした軽装で、イヤホンをつけ、手元の携帯を見ている。荷物はない。空港ホテルに泊まって文字通り手ぶら観光に行く外国人はそうそういないだろう。この男は見張りの仲間と考えて差し支えない。おそらく携帯グループ通話モードになっており、イヤホンから指図が流れるのだ。じっと見ていると、男は気まずそうに少し下を向いた。元の車両に引き返し、男から見えないことを確認する。予告は受けていたが、「今度のチーム」は手際がいい。これは逃げられないと思った。私はロンドンからの帰途アジア系航空機上海を経由したのだが、上海で乗り込んで来た20代アメリカ人の男が私を見てニヤリとして着席したのを思い出した。

降車予定のいくつか前の駅に停車中に、ポケット携帯が鳴った(機内モード)。私はここで降りることを迷っており、それを見透かされたかのように思い動悸がしたのだが、実は九時にセットしたタイマーだった。電車のドアが閉まる瞬間にホームへ身を投げ、私のせいでドアが再度開かなかったこと、および、隣の車両の男が降りなかったことを確認し、駅を出て停車中のタクシーに乗り込んだ。

ヨドバシカメラへお願いします」先に着いたアメリカ人の男やその仲間がXY筋(どこだったのだろう?)を追尾する手筈は万全だろうと思ったが、仕方ない。タイミングよく開店と同時にヨドバシカメラに入り、入り口付近電子機器の入った鞄を置いて、新しい携帯を買った。見上げると、レジの上の防犯カメラが意地の悪い目つきでこちらを見ていた。電源を切ってあるが、新携帯の設定を完了しないと機内モードにできないはずだ。警備員に見つかるかと思ったが、入り口に置いた鞄は盗まれず、日本治安がいい。

大阪駅からP駅まで電車に乗る。P駅で電子機器を裸でロッカーに預ける。バス役所の近くまで行く。降りると、大通りの路肩に車が止まり、私が近づくと発進した。役所の小さな駐車スペースにも見張りと思われる車がいた。海外勤務を終え、帰国手続き本籍地発行の戸籍抄本が要るのは周知のことだと思う。

私は長期滞在ホテル必死に探したのだが、残念ながらどれも予約で埋まっていた。仕方なく、この日の宿をオンラインで予約した(ウォークインで空きを尋ねるべきだった)。夕方、宿に着くと、部屋から大通りが見下ろせる。通りの両側には停車中の車が何台があり、気になる。例の格安携帯バッテリーを入れ、しばらく設定をしていると、Bluetoothがオンになっていることに気づいた。先ほどまでオフにしていたにも関わらずだ。さらに、誰かの機器Bluetooth接続されていた。部屋に入った時には空いていた隣の部屋に、誰かいる。壁越しにキーボードを叩く音が微かに聞こえるのだ。「ようこそ日本へ」という訳だ。私はフロント電話し、部屋を替えてもらった。階も違う。業務階段の側だ。外の車が気になる。しばらくして、廊下に出たところ、ホテル従業員業務階段へと続く扉の向こうに消えるのを見た。客入りの良いこの時間帯に、妙ではないか。私は、ホテル従業員グルである可能性を考え、ホテルを出ることにした。ロビーソファに座り次の手を考えていると、20代の背の低いアメリカ人の男が宅配ピザの箱を抱えて外から入って来て、上階に向かった。つまり、「鳥が逃げた」という訳だ。通りに停めた車で見張っていたのだろう。ホテルを出て15mほど歩くと、近くの路肩の白いワンボックスカーが急発進した。私はこの時、2種類の人間に追われていることをまだ知らない。タクシー警察署に向かう時、外国人運転する高級車が二つ隣の車線にいるのを見た。

繁華街をぶらぶらして、カフェテラス席で休憩したところ、側道から若い日本人の男の運転する車が目と鼻の先で停車した。通りに出るつもりはないらしい。私はこのときそのナンバープレートを新しい携帯写真に撮ったのだが、交番写真警官に見せると、その写真は「画像が歪んで」番号が読めなかった。新しい携帯が、早速ダメになったのだ。

色々気にしても仕方がないので、適当な店に入り、久々の海鮮を楽しむことにした(中略)。ただし、押し入られて身の危険がないとも言えないので、他の客が引けたとき、すぐに出た。断言できるが、ほろ酔い未満だ。料理には満足した。

少し物足りなかったので、大通りから中に入ったところをほっつき歩いて、飲める店を見つけた。途中、誰かを探しているらしい様子のワンボックスカーを見つけた。カウンターで飲んでいい気分になった頃、一台の車が店の前で急に止まった。動かない。外は狭い一方通行の道で、しかも店の前を塞ぐように止まる車はタクシー以外通常ないはずだ。タクシーより車高が高い。これはまずい。逃げ場はない。私は、格安携帯緊急通報ボタンを押した。すると、車は発進した。

携帯で調べるわけにもいかないので、酔い覚ましに、歩いて終夜営業ファミレスを探した。結局、マクドナルドに落ち着いた。この夜、私は初めて、なぜこのような不思議な目に自分が遭っているのかを知った。マクドナルドwifi無料で利用できるはずだが、「パスワード入力」を求められる。なぜか電波の入りが悪い。2階に上がる。どうやら、無料wifiを使わせまいとする勢力と、それを解除しようとする勢力が、電子的に腕相撲をやっているらしい。私は後者の「手助け」をしようとした。結局、早朝になってもwifiが使えることはなかった。

早朝、忠告に従い、急いで店を出る。危ないのだ。タクシーで向かう。預けた電子機器を回収しようと駅で待っていてもらった。ところが、引き出せない。預けたロッカーの番号を電子的に認証して鍵が開くのだが、「その番号が選択肢として存在しないため選べない」。どうやら、私の預けた荷物けが引き出せないように電子的に操作されているらしい。見ると、他のロッカーは全て空だ。

あきらめて、コネのある長期滞在用のホテルタクシーで向かう。

遠距離だ。

紆余曲折ののち、更に別のホテルに着いたのは、その日の夜遅くだった。

2022-06-08

副業で嫁に内緒で1000万貯まったけどどうしよう

タイトル通りなんだけど、副業で1000万も貯まってしまった。

趣味の延長で始めたものがこんなになるなんて思わなかった。これからも年に500万くらい貯まっていくペース。

サラリーマンでそっちは額面で年収600万くらい。家のローンもあるし車も買い換えたいし息子にもお金をつかいたい。どうしたものか~。

・家のローンを繰り上げ返済

でも金利もすごく安いし、これに入ってる間はもし俺が死んだらローンちゃらになるし、そこまで急いで返さなくてもいいかなって思ってるんだけど、どうだろう。繰り上げた方がいい?

・車の買い替え

息子が生まれて軽じゃ手狭になったかボックスカー買いたい!300万くらいあれば買える!?

貯金

老後2000万のための半分はある。このままほうっておくのもあり?

投資

よくわからない。勉強するのも面倒臭い。誰か代わりにやってほしいくらい。

まず嫁に話す。タイミングを逃して話せなかったから。どうせ、確定申告した後の税金とか、児童手当が所得制限にひっかかるとか、バレるものはバレる。

あ、そうか。まず貰えなくなった分の児童手当を全部家計に入れるのが先か~。

2020-10-21

ワンボックスカーなんだけどさ

別にワンボックスカーは良いんだ

それに文句は何もない

俺が言いたいのはだな

ツーボックスカーはないのかってことなんだよ

なんならスリボックスカーもあってもいい

なんなんだよ

ワンがあるならツーもあってスリーもあるのかなとか思うじゃん

ないんだったらボックスカーでいいだろ

なんでワンボックスカーと付けちゃうんだ

余計なことすんなよ

2018-05-29

anond:20180528235911

ジャイロみたいな、110cc~125ccの屋根付き3輪ピザボックスカーゴ付き、無改造でミニカー登録可、40万以下とかあったらバク売れすると思うけどな。出ないんだよなあ。

2014-11-27

マイルドヤンキー呼称問題

マイルドヤンキーという呼称

広告代理店が考えた消費者層であって、

F1層とかB層に似た新しい業界用語なのに

ギャルから派生した姫ギャル、とか

ちょいワルから派生したヤンジー、みたいな

新しいヤンキーと考えている人がいるから混乱するんだよね。

実態は「地方によくいる人々の特徴」で

ここに向かって宣伝したり消費を促せば儲かりまっせってことだと思うんだけど。

でも、テレビ勘違いして広めちゃった。

今後もうマーケティング用語としては使えないんじゃないかな。

しかも、地方マイルドヤンキーたちは、

マイルドヤンキー呼称をすごく嫌がってるし。

なぜならヤンキーが身近にいるからこそ、自分ヤンキーじゃないと思ってるから

クルマが軽のボックスカー(黒)でも、

休日イオンショッピングモールに行っても、

20代前半で結婚して子供を産んでも、

高校や専門や地元大学卒業して普通に働いてる自分普通の人という考え。

「今の日本いちばん消費がアツい層なんてとんでもない、どちらかというとカツカツだと思ってる。まぁ、でもテレビでやってた流行り物はたまに買っちゃうかな。でもEXILEとか好きくないし。」

都会の人からみたらマイルドヤンキーに見えるんだろう、

でもこれ、考えようによっちインディアンとかエスキモー呼称問題みたいなもんよ。

うちらは元々ここにいた普通の人なのにヤンキーに似てるとか言って

マイルドヤンキーって呼ぶとか勝手過ぎじゃね?」

広告代理店マイルドヤンキーに変わる用語を早く考えるべき。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん