2025-01-22

Togetterの話ではてブ民の他責思考が極まってておもろい

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/togetter/n/n670fea6b837b

はてブtogetterだらけになって困ると言うことについてtogetter文句を言っているやつやべーだろ。

しかも一人とか二人ではない。結構いる。

あのさあ。

togetterの良し悪しや好き嫌い個人自由に論じらば良いのだが何でよりによってはてブtogetterだらけになることの文句togetterに言うのか。

はてなブックマークホッテントリがどういう仕組みになってるのかがわからないのか?だからこう言う発言を平気でするのだろうか?

Youtubeでトゲッターより何倍も再生数がある動画よりもトゲッターばかりホットエントリーするのははてブ民がそれを好んでいるからであり、

ゲッターはてブ汚染しているのではなく、はてブ民がトゲッターを好むような奴らばかりであると言うことがなぜわからないのか。

そんな奴らがキュレーションしているものを好んで見ているはてブ民の自分こそがカスであると言うことがなぜわからないのか。

それとも普段はまともだけど自分が気に入らないものについて語る時に因果を超えちゃう壊れた思考回路の持ち主なのか。

まあ実際そう言うバカな人も何人かはいるのだろうが、みんながこのレベルバカではないだろう。

ももう一つの可能性はただのバカよりなおたちが悪い。

はてブ悪者であってはならない。はてブを使ってる自分には落ち度がないと考えている人たちが多分いるのだろう。

これは救いがなさすぎる。


はてブホッテントリキュレーション精度がクソすぎて不満なら、さっさとはてブを使うのをやめて別のキュレーションサイトに行けばいいのに。


なぜそうしないのか。


答えは一つ


書いてて途中から大して面白くない話になることが見えたので無理やり落ち着けて終わり

  • togetterをNGワードにすればいいだけじゃないの?

  • うん、なんか書きながらそういう感じで冷静になってきてしまって記事を最後まで書ききることが出来なかった 増田で書く時って無理にテンション上げてアホになりきらないとかけない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん