スイッチ2が日本だけディスカウントかかって5万円らしいけど、ゲーム機に5万円といったらネオジオぐらいの価格なわけで。
1990年代から比べて日本も2倍ぐらいインフレしてきたものだよなあ。
プレステ1の販売価格が39,800円だったわけで、ネオジオ5万円で100メガショーク言われても高すぎて買えなかったわけじゃん。
それが今やスイッチ2は、2万円のディスカウントが特別にかかって、5万円なんだから、インフレを感じるわ。
Permalink | 記事への反応(1) | 18:23
ツイートシェア
PlayStationの初期モデル(SCPH-1000)の定価は39,800円でした。発売は1994年12月3日でした。 増田発のデマに気をつけてください!
あれ、すいません。プレステ1販売価格で検索したら15000円と出てきたので、それを入れてしまった。 googleのジェミニによる解説 発売当時の価格は1万5,000円、2001年には9,980円に引き下げ...
釣り記事として優秀だと思うけど?