2025-05-07

成功している音楽家は何が違うの?

超絶技巧を身につけた上流階級音楽サヴァンでなくてもDTMAI音楽を作れる時代になったけど

成功者は一握りしかいない

何が違うのだろう?

モーツァルト美空ひばり音大に行ってないのに

なぜjpopでさえ音大に行かないといけないようになったの?

成功する音楽家は何が違うの?

  • コネ 以上。

  • マーケティング

  • モーツァルトはうんと小さいころから 音楽の勉強厳しく仕込まれたんちゃうっけ ひばりは知らん

  • マジレズするとセンス 俳句なんて作るだけなら誰でも、タダで出来るけど素人はプロにかなわない 芸術とはそういうもの

    • そんなことはない 素人が作った作品とプロが作った作品は大して変わらない 広告代理店の宣伝に洗脳されてるだけ

      • 詩に1ミリも興味ないけど谷川俊太郎の作品は名前を伏せられても凄いのが分かるわ。 詩だけで飯が食えるプロはレベルが違う。

        • 詩に興味がないのになぜ詩の良し悪しが判定できると思うのか

          • 何だこの文章スゲーって思って調べたら谷川俊太郎だったからだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん