2025-10-27

ちゃん付けはセクハラ」じゃねーんだよ

セクハラ基準知ってんのか?

なんかネット上ではやたらフワっと語られがちなハラスメント話だが、セクハラちゃん定義されている。

主に「性的言動に当たるかどうか」「労働者不利益を受け、又は労働者就業環境が害されるかどうか」の2点がセクハラ認定されるかの判断基準となる。

性的言動」の定義

労働者不利益となる基準

じゃあ今回の判決はどうなの?

大前提として判決文を読まないとわからん。その上でニュース報道されている限りにおいては

女性東京都内営業所に勤務していた2020年以降、男性から名前ちゃん付けで呼ばれたほか「かわいい」「体形良いよね」と言われた。女性は21年にうつ病と診断され、その後退職した。男性厳重注意処分となっている。

で、職場でもセクハラ認定されているというところから逆算すると

日常的にそういう言動が(恐らく、その女性が抗議したのに)繰り替えされ、結果、心身に重大な影響を受けてうつ病発症した」

という判断に至ったと推測される。

ハラスメント原則として全てがケースバイケース(もちろん肉体的接触は一発アウトだが)。

そして「ちゃん付け」がハラスメントになるかどうかは「実際その発言相手にどう影響したのか」によって変わる。

ちゃん付けはセクハラ」じゃねーんだよ。お前なんもわかってないな。

相手の意に沿わぬ性的事実関係相手に投げかけるなってこと。

嫌がってるならやめろってこと。

anond:20251024103321

記事への反応 -
  • 東京地裁の判決を読んで、素直に受け入れる人がほとんどいない。 みんな逃げてる。 …ちゃん付けを問題視するタイトルはおかしい、別のセクハラこそが悪かったに違いない、のように...

    • セクハラの基準知ってんのか? なんかネット上ではやたらフワっと語られがちなハラスメント話だが、セクハラはちゃんと定義されている。 主に「性的な言動に当たるかどうか」「労働...

    • お前らってアベちゃんにセクハラしてたんだ

    • 芸能人のように自分で許可してるケースはいいと思うし、逆に学校でも「ちゃん」はマズいと思う

    • ちゃん付けをセクハラと認めたくないのは多分、少年マンガのキャラが女性をちゃん付けして呼ぶからかと

    • 周囲にちゃん付けで呼ぶオッサンそんな多いの? うちの会社は上司も部下もさん呼びで統一されてるから全然実感ねえな 若手男性社員をくん呼びする中堅が何人かいるけど 無駄に偉そ...

      • 上司の姓が「○尾」なんだけど みんな「○尾っさん」って呼んでて わりとギリギリ感ある

    • 新聞記者は天皇を天ちゃんと呼ぶけど、あれもセクハラなんですかね

    • 条件が違うのだけど同僚女性が上司女性をちゃんづけで呼んでるのが大丈夫か気になってきた もうふたりともアラフィフで今更変えるという話にはならなそうだが

    • こういうのって、何かしら嫌がるアクションがあって、それでも直さないから法的手段って流れなのに、じゃああれはどうなんだ、これはどうなんだって言われても知らんがな

    • 女同士はわりとちゃん付けで呼び合うのにな

    • よく分からないんだけど、ちゃん付けって必要なの? さんに呼び変えて不都合なことってあるのかな? のび太さん、しずかさん、でいいじゃんね、男女関係なく

      • そこは「野比さん、源さん」でしょ なんで下の名前なんだ

    • クン付けは魚ハラ さかなクンさんがバグった

    • 世界の山ちゃんは許される?許されない?

    • ちゃん付けが許されるのは安倍ちゃんだけ

    • 19時まではほぼブクマに拾われない

    • 性目的の否認現象ってナゾだよね。 萌え絵の胸の強調とかでもそうだけど、なぜか認めたがらない。 「ちゃん」付けなんて明らかな性的マウンティングなのに。 裁判官の発言がハッキ...

    • いまの時代はそうというだけの話 数十年もしないうちにオマエは逆に犯罪者の立場 あーしょーもなー

    • 何で「男性上司を」なんだよ、条件揃えるなら「男性部下を」「◯◯君と呼ぶ」だろ

    • おれムラタなんだけど、職場のみんなにムラちゃんってよばれてんだけど、あれってセクハラだったんか?

      • そうだぞ みんなムラちゃんにムラムラしてんだよ いわせんな恥ずかしい

    • どちらが男らしい?「ちゃん付け」「さん付け」。 女性の皆さんに聞きたいんやが。 顔、体格、その他の条件が全て一緒だとしてさ。 後輩女子を、ちゃん付けで呼ぶ男と、さん付けで...

      • さん

      • 男らしさとか女らしさじゃなくて もう男女平等な時代だよね? って話だと思う

      • それは「さん」じゃない?大人の男性って感じがする。ちゃんってやっぱ子供の呼び方のイメージある

      • 男らしくなんてなくていいと思う、現代で男らしさを求めてる人、マジに誰も存在しないと思う

    • ああああああああ 中学のとき先輩にちゃん付けされてた……… こっちはさんなのに……… 当時は気に求めてなかったけど思い出すと確かにイヤだったかも、腹たってきた………… どう...

    • 男でもちゃん付けは嫌だから、セクハラではないのだと思う

    • 最近の司法って反日帰化人ばかりってマジ?

    • ○○君はパワハラになりそう

    • 呼び方はお互いや、周りが合意するもんじゃないと

    • 会社の同僚が、部下の女性が責任感がなくて困るって悩んでたから、 下の名前+ちゃん付けで呼んでるからそういう感じに育っちゃったんじゃないの?って言ったら驚いてた 自覚なかっ...

    • 36歳男性 女性に多い名前なので年上からも年下からもちゃん付で呼ばれている 訴えたら勝てるのか へぇ めんどくさい世の中やな

      • ワイも子どもの頃からそんな感じやから今更そんなこと言われても困惑するで

      • まあしゃーないよ アップデートしていきましょ まず法テラスに相談してみれば

    • この話、新卒とかの若い女の子が被害者かと勝手に思ってた 記事読んで笑ってしまったわ

    • ちゃん付けだけじゃなかったっぽいけどね。 ただ40代でセクハラってだけで途端に説得力がなくなるよなあ。

    • むしろ会社の中で誰か一人ちゃん付けにしろって言われたら直属の上司が一番マシだわ 日常的に読んでたら怒られそうだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん