2025-10-31

anond:20251031112802

清潔感は才能ではない

…良い石けんで耳の裏までしっかり洗うのが重要かと。

(ただし脂を落としすぎるとバリア機能が消えるから逆効果

白癬菌など皮膚病も気にしなければ自分では気付きにくいです。

服のゾンビ臭を生む菌は、通常の洗濯では消せない。

熱湯消毒し、定期的に服や靴は買い換える必要がある。

歯はデンタルフロスを通した上で、(あまり知られてないけれど)ワンタフトブラシを使うのがコツです。

奥歯の裏面の歯垢は、歯ブラシでは落とせないので虫歯菌の一時待避所になってしまうから

フケは才能です。

スーツの肩口に降り積もった雪のようなフケを毛嫌いする人が、たまにいます

でもケア必要性は個人差があり、限界もあるんです。

ヘルペスウイルスなど体内に住む除去可能生物もいる。

ウイルス・雑菌をすべて消すのは無理だし、適切でもないのだけれど、

体表をクリーンに保つことは精神衛生上有用です。

記事への反応 -
  • メイクには少し興味があったが、清潔感が上がる、だと…………🤔 清潔感とは生まれつきの才能という理解だったが、はて?

    • >清潔感は才能ではない …良い石けんで耳の裏までしっかり洗うのが重要かと。 (ただし脂を落としすぎるとバリア機能が消えるから逆効果) 白癬菌など皮膚病も気にしなければ自...

    • ハリウッドの特殊メイクを舐めてもらったら困るで

    • 顔にシミや毛穴があったら汚いだろ それをファンデーションで消せば清潔感が出る

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん