2025-11-13

双極性障害

広末の件で話題になった双極性障害自分理解を書く。

双極性障害ハイ状態とローな状態をいったりきたりする精神疾患。ローな時にうつ状態を呈することが多くてうつ病と間違えられることがわりとある

抗うつ剤うつ病には効いても大事にはならない

しかし双極性に処方した場合スーパーハイになって破滅的な行動を引き起こすことがある。自分うつ状態のほうが酷いので抗うつ剤のん普通よりも気落ちするくらいのレベルで済んでいる。

なおテンションのブレ方は人それぞれ。ずっとスーパーハイからハイくらいのテンションの人もいるという。こう云う人は本人的にはこの上なく幸せなので受診したがらない。家族が頭おかしくなりそうになって受診懇願するようだ。

自分大学生の頃は躁状態が続いていたが、大学院に進学して鬱転。何年か在籍だけして静養したのち退学。クローズド就職してずっと社会人抗うつ剤はずっと飲み続けてる。

もはや躁状態ときのことが思い出せないが、かなり活動的で、喋り出したら止まらず、魅力的な人物だと云う印象を与えていたようだ。奇行も沢山していたのであまり思い返したくない。ただ、主観的には幸せだったし、勉強交流も楽しくて仕方がなかった。もう、そういう人間ではなくなってしまい、友人とも疎遠になってしばらく経つ。当時は交際相手もいたが、結婚しなくて良かったと思う。自分被害者は少ない方がいい、みたいな気持ちで生きている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん