「ハイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハイとは

2025-11-08

anond:20251108191645

馬鹿にされるとか、そういうのを気にするのはキョロキロキョロちゃんだけすね

ハイ論破

ズゴック、ゾゴック、ハイゴック君たちと、4Pセックスした。

すごい気持ちかったけど爪が肌にあたると痛いとき多かった。セックス前の爪の身だしなみは大事。気をつけてね。

2025-11-06

anond:20251106160126

内容より肩書否定するのは論破っぱされちゃったからですよね

ハイ論破

anond:20251106113738

ということは、ベンダーロックインがクソという話なので、やはり法的に標準を設けるべきすね

ハイ論破

「女から人権を奪って全ての男にあてがえ」「女がスペックで男を選べないシステムしろ弱者男性の訴えはなぜ強者男性から黙殺されるのか

スペック余り物男性身長年齢収入の項目撤廃を望んでるけど

フィルタリングされない男は他の男が足切りされてより多くの女を選べる環境を望んでるから不可能なんだよな

若い女セックスしたい」「従順性奴隷の女が欲しい」「一人でも多く、目新しい女とセックスしたい」

全ての男性に同じ性的欲求が搭載されてるからどうしてもそうなる

男性足切りしてふるい落として競合相手を減らすこれらの項目を望むのも上位男性

中居だってアテンド女を無駄に多数集めさせてその中で一番若く綺麗な女を選んでたからね

男は一人でも寄ってくる女の数を増やしてより若い可愛い女を選びたい

から身長コミュ障やチー牛やホモ出演者発達障害ストリーマーなど自分より劣った男を晒し者にしたりコンテンツ化して「自分あいつらより優れた存在ですよ」とアピールする本能を持つ

156とかホビッチョとか鯖読みとか上げ底靴とか発達障害や低身長を笑い者にしてコンテンツにまで発展させるのは男だけ

しかし低身長男性は変質者だからマッチングを拒む女に張り付き加害するのだけが生き甲斐から

男のチビ嘲笑コンテンツ化を見ないふりしてるだけなんだよね

628 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です 警備員[Lv.8][新] (アウグロ MMb5-3Ra4) 2025/10/26(日) 18:10:43.01 ID:XUqVSq3oM

ハイドが後ろの席のリーマンが臭い足を伸ばしてきて迷惑だったという記事

「前の席は無人だと思われたんだろw」「足を伸ばしたくても伸ばせないw」と被害者を笑う反応ばかりだったからな

から見たらチビ存在おもしろギャグ

https://anond.hatelabo.jp/20251105101510

anond:20251106110326

それは標準化できないのではなくて、しようとしてないだけすね

ハイ論破

2025-11-05

食べ物で遊んでハイポーションテラ牛丼、全力ドライブスルー

食べ物蔑称を作って(チー牛、片親パンピザ

食べ方もうるさくてマナー講師吉野家コピペ、ドカ食いダイスキ! もちづきさん)

何が「いただきます」なのかな

そんなんだからクマに食われるんだよ(笑)

路傍のフジイはなんか合わなかった

典型的な「リアルハイスぺ人間」じゃんフジイが。

上手くはないかもしんないけど多趣味でぱっと見コミュ障ぽい描写をされているくせに実は他人普通にコミュニケーションできるし本人的に興味を持てたことはすぐ行動に移せるみたいな。

「何者でもないフジイ」じゃないんだよあれは。

GPIFを膨らませれば国庫負担なしで年金維持・・・できません

GPIFを膨らませれば国庫負担なしで年金維持できる」みたいな金融花畑GPIF厨が湧いてて実に嘆かわしい。

GPIFを膨らませるのは、「バケツの中の水を増やす」こと。

年金制度全体としては、「水道管(保険料国庫)」が詰まっているのが問題なのよ。

流れが変わらなければ、いずれバケツの水は枯れるだけだ。

たまに好況で雨が降ってバケツの水が増えることもある。

しかし、バケツを数倍に大きくしても、降雨量(運用益)だけでは水は足りない。

しかも、蒸発インフレ為替損)で水が減る場合もあれば、バケツがひっくり返る(暴落リスクもある。

GPIFに頼る発想はやめろ。

1. GPIFとは

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、年金積立金の一部を市場運用する基金

年金制度全体のバッファであって、給付原資そのものではない。

財源構成は変動するが、ざっくり保険料 約7割+国庫負担 約1割+運用益 約2割、

国内債券国内株式外国債券・外国株式を1/4程度ずつ持つリスク分散ポートフォリオ

2. 「運用益が増えれば年金財政は救われる」という誤解

GPIFは積立方式ではなく賦課方式の補助。

→ 現役世代保険料給付をまかなう賦課方式」を基本とし、その一部の積立金を運用して将来の不足を補う。

まりGPIF年金財政の数%程度の緩衝材に過ぎず、主流ではない。

3. 「GPIF増やせば国庫負担不要」という誤解

資産を500兆円に増やす

保険料引き上げ or 国庫から追加拠出必要だが、どちらも現行法不可能だし、そんなこと決められる成熟した国会じゃない。

高リターンを目指す? 

リスク株価暴落為替変動)も倍増し、年金財政不安定化するぞ。みなさんの将来でハイレバの丁半バクしましょうってか。

国庫負担ゼロに?

法的に年金財政構造破綻するぞ。厚生・国民年金法国庫負担制度維持要件として義務化されている。

5. GPIFリスク現実的制約

2024年度はざっくり年間運用益約6兆円。

年金給付総額約55兆円。

運用益だけで賄うには、好調だった2024年の約10倍の安定利益を続けることが必要なんだよ。

明らかに不可能

国庫負担10兆円前後)を完全に代替するには実質利回り7%以上を恒常的に維持する必要があるが、

それは国家ファンドとして破綻リスクを取る水準だ。

恒常黒字ノルウェー政府年金基金でさえ4〜5%が限界なのに。

そして運用益が上振れしても、給付額や保険料は即座に変わらない。

財政検証は6年ごとだから

損失が出た場合も、給付削減を避けるために結局国庫が穴埋め。

よって「GPIFで食いつなぐ」ほど依存すると、国の財政リスク市場リスクに変換しているだけ。

6. 海外類似事例

ノルウェー政府年金基金 : オイルマネー積立てたもの国庫の一部。日本と異なり恒常黒字を維持

韓国のNPS(国民年金基金) : 2040年代に積立金枯渇見通し。運用益では救えず、保険料引上げを検討中

米国のSocial Security Trust Fund : 2033年に枯渇予定。運用益で維持できず、給付カット議論進行

7.つまり

GPIF年金制度の補助装置であり、国庫負担を肩代わりできる規模ではない。

将来のリターン(2〜3%)がどこまで安定して維持できるかは、市場次第。

仮に今の数倍になっても年金制度全体を維持する効果限定的で、国庫負担ゼロにすることは構造的に不可能

結論年金破綻回避できない。現実非情である

2025-11-04

おまえらはなにもしらないできない

そんなことよりワイに安くて頑丈で信頼性あるハイロフトベッドおススメしてくれや

なんで男って謎に上からなんだろう?

見た目も綺麗で品数も多くて栄養バランスも整った食事写真と共に、モラハラ夫にこんなん言われた、ワンオペ育児でこれだけ作ってるのに感謝してもらえないから褒めてほしい的なぐちあげてる人に男達がかみついてるのをたまに見る。

昨日は外食レベルに美味しそうな海老トマトクリームパスタガーリックトーストと卵サラダサラダ玉ねぎ人参コンソメスープキウイ写真と共に『今日のモラ夫の一言最近ろくなものを食ってないからどんどん体重が減ってくわ」』と上げた人に男達が一斉にタンパク質不足だと噛み付いているのを見た。

このメニューだとタンパク質は約30〜34g前後 成人男性は1食あたり約20〜27gが理想なので足りている。

海老や卵などはタンパク質に見えないらしく、タンパク質が足りないせいだ!ステーキ食わせろ!とか言いつつ、めっちゃ金がかかりそうなステーキ中心に全く野菜が足りない写真をあげたりしていた。

肉食わせろと言うだけならいいけど、女は栄養バランスが分かってないからと謎に上からコメントもたくさんあった↓みたいなやつ。

「これ擁護してる👩が大量に湧いてるあたり、👩って栄養素のバランスとか一切考えてないんだなとドン引きするわ

たぶん最近男性の方がPFC値とか考えてそうだしそういう意味では男性のほうが👩より料理上手いんだろうな」

男性女性認識の差を埋めないと話進まないよね。「体重が減る≠痩せる」だよ。この食事だと見た目は良いが栄養バランスが終わってるので筋肉が落ちて、代わりに脂肪がつくから体重は落ちるが隠れ肥満の不健康体型になるよ」

自分の夫をモラ夫と思ってる奥様って、自分が原因でモラ夫化してる可能性かなり秘めてると個人的に思ってる。

体重減ってくくらいだから外食もそんなにしてないんだろうなと思うのと、体重計に乗って自己管理しているのを考えるとヤバいやつって感じがこのポストからは感じられない。」

ダイエット美容にとかに興味関心がやたら高いのに、何故か密接な栄養学や健康学になると途端に興味を無くす女性が多いのは割と不思議

マジでわからん

何で外食レベルに美味しそうで栄養もほぼ整ってる食事でこれだけ上から罵れる男が多いのか。

しかも本人たちがあげてる写真野菜圧倒的不足で健康に悪そうなのに栄養マウント

年収1千万クラスハイスペを年収200万レベル人間がよってたかって低収入と罵るくらいの贅沢だと思うんだが、なんで男って無知な分野でも攻撃的になるんだろ?

じゃあお前がママに作ってもらってないで自分で作れよとしか言いようがない。

産後うつ3年目ディズニーへ行く

子が産まれから!念願だった!家族でのディズニー!やっと行けたーーーー。

はーーめっちゃ嬉しい、、、

から舞浜駅まで1時間もかからないで行けるというのに3歳になるまで連れて来れてなかった。ずっと連れて行きたかった。それが今日叶った。楽しかった。娘踊ってた。初めて見る表情をしてた。

体と頭が動くようになってきて(今日カフェインハイになってたのもあって、かなり機動力が高かったのもあるけど)夢を一つ叶えられたのが幸せ。。。

医療福祉保育園と夫と実家友達感謝

娘、愛してる。私も頑張った。

はーー良い日だったなぁ。

2025-11-03

理想洗顔料を見つけた

ハイレーティングクレンザーというやつ。

いかハイクレと略す。

いやこれは一般名称なのかな。

俺が見つけたのはCeraVeのハイクレ。

見つけたと言っても海外旅行先のスーパーで売ってたやつだが。

 

洗顔フォームで起きていた洗顔後のツッパリやかゆみがハイクレにはない事が気に入っている。

多分洗顔フォームは皮脂を落としすぎるんだと思う。

ツッパリがあってこそ洗顔って感じがしてたので若干の物足りなさはあるが。

実際ちゃんと洗えてるのかとChatGPTに聞いたくらい手応えがない。

でも洗えてるらしい。

 

保湿しなくてもカサカサしたりかゆみが出たりもしない。(保湿はするが。)

 

これは良いものを見つけた。

今年買って良かったもの上位は間違いない。

広告みたいになったのでここにチンカスチーズ雪印と書いておく。

洗濯のりと酸素系粉末漂白剤の値上がりが激しくて・・・

洗濯のりって、花王洗濯機に入れるやつがなくなって、PVAかCMCか、でんぷん糊を買うしかないんだけど、

でんぷんは扱いが難しいのでふつうにPVAを使いたいが・・・昨年から大体2倍くらいの値段になってて買い物のたびに憂鬱になる。

酸素漂白剤も同じで、やっぱり花王台所周り用ワイドマジックリン粉末から撤退して、

その後、過炭酸ナトリウムか、衣類用酵素入りワイドハイタープロかみたいな選択肢なんだけど、ワイドハイタープロが2倍くらいに値上がりしてて

100均過炭酸ナトリウムもどんどん内容量が少なくなっていってて・・・

値段が高いのは仕方ないとしても、そもそもスーパーの棚に並んでいないことも増えた・・・

anond:20251103114936

ハイ論破、とかいってまともに論破されてるのはじめてみたわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん