名前を隠して楽しく日記。
なにが「じゃあ」かわかんねーw
じゃあまじめに突っ込んでやるが漫画は前提知識を得る方法が単行本を読むという形で明確に提示されてるから最新話わからんでもよんでない奴が悪いってなるだろう
でもここで独り言言ってもそいつの過去の投稿なんて整理されてるわけでもなし読んでないやつが悪いってなるどころかやっぱ独りよがりに自分の中で文脈つながってるとして独り言言う方が悪いってなるだろ
アニメ化前からずっと呪術廻戦を追ってきた身として、最近ほんとモヤモヤすることがある。
だってさ、「こちとらアニメ化前からのファンだぞ」って話なんだよ。
アニメ化前、呪術廻戦なんて誰も読んでないマイナー漫画扱いだった。
むしろ「そういうの読んでるとか、オタクなんだキモッ」みたいな扱いだった。
なんなら単行本買ってるだけで変な目で見られた時期もある。
それがさ、アニメ化した瞬間にわーっと群がってきた連中に、こっちは「流行りもの好き」とか「ミーハー」扱いされるわけよ。
いやいやいや、失礼すぎるだろ。順番がおかしい。
こっちは作品が育っていくのをずっと見守ってきた側なんだ。
「私達が育ててきた」みたいな気持ちすらある。
dorawii丸出しすぎるwwwwww
前提知識がないとわからないなんてのは、どこにでもある普通のことだぞ?
指輪物語ってイギリス版ソードアートオンラインだよな
ずっと定員割れしてるのに理系学部の女子枠作る大学は増えてるんだってな
そこまでやるなら女子は高校卒業した時点で好きな大学の理系学部も卒業したことにしちゃえばいーじゃん
どういうこと?どういうこと?
何いってんだこいつ