共有
  • 記事へのコメント220

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    FunnyBunnyDizzy
    ブコメが良い

    その他
    lucifer_af
    「人生は楽しくやりましょう。 仕事で嫌な思いをしないように、仕事のせいで人生が面白くないと思わないよう出世しましょう」

    その他
    bulldra
    今になってまたこの記事が。

    その他
    lacucaracha
    元気だなあ・・・・★★★

    その他
    kokogiko
    kokogiko これを見て、最初から居た馬鹿が先に出世してて、お友達評価を回して自分達だけどんどん出世するループを回してる会社だと救いがないなと思って、それって何て前社、と思った。

    2011/06/05 リンク

    その他
    Midas
    Midas ↓正確にはリーマンショック後経済システムが完全破綻してたにも関わらず人々にそれを否定したがる雰囲気があったから勝間やもしドラがウケた。今は無政府状態。人々は同じ様に既にありもしない国家を非難し縋ってる

    2011/06/05 リンク

    その他
    Jingroove
    突き刺さるなー。馬鹿の側なんで余計よくわかる。

    その他
    yuuru
    バカを馬鹿と明確に認識し決別している一方で、決して軽蔑することなく配慮を忘れないというキモを押さえてる方なので、きっと現実では馬鹿からも悪い目では見られていない、そういうタイプだと思う。理想に近い

    その他
    yarukimedesu
    ここまで文章を書くほど仕事が好きじゃない。楽しい方がよいのだろうけど、それすら奪われているきがする。

    その他
    hogerahogehoge
    仕事の基本的な考え方

    その他
    rockstyle
     なんか病んでるな。それとも日本社会がそういうものなのか

    その他
    girled
    サラリーマン哲学としてもいろいろ参考になる内容だ。いや、ネガティブな意味で。

    その他
    loca1982
    少し前なら切り捨てたけど今なら理解できる / 馬鹿って単語が悪印象なだけで、仕事のできない人もうまく使いましょうってことでしょ? / 会社に1人はこういう人がいないとうまくいかないよ、きっと

    その他
    babydaemons
    出世したものが勝ちってことかなー

    その他
    showgotch
    俺の仕事はバカにすらコミットする社会を考える人を育てること。自分さえよければいいはバカでも考えられる

    その他
    T_da
    「馬鹿は馬鹿として切り捨てろ」 シビアだが、現実的。

    その他
    Sousui1125
    この手の理論に賛同できる人とは、ちょっとお近づきになれそうにないなぁ。

    その他
    kensir0u
    【年功序列の会社じゃなくてよかったね。】

    その他
    rokupon
    「協力会社で優秀な人を5人ほど集めろ」優秀なのはそう転がってないよなぁ。ハズレが多すぎ。

    その他
    marupin
    理想いうなら馬鹿でもできる。理想は小さくても実現力があるやつだけを信じろ。取締役は利益しかみていないし、それが株式会社のすべて。

    その他
    dbfireball
    うーい。

    その他
    denken
    1000getぽいのでブクマしました

    その他
    hogem
    なんとなくわかる 気がする

    その他
    waribashi
    出世しても好き勝手やりたい

    その他
    blackvinyl1
    blackvinyl1 ほんとに優秀な人なんだろうけど、実際にツイてるかツイてないかにかかわらず「俺ってツイてる」っていう感覚を持ってなさそうなのが多分イタいところ。まあ持ってたらこうは書けないんだけど。

    2009/08/27 リンク

    その他
    hemm
    優越感まるだしで笑える

    その他
    xucker
    彼の会社での出世した彼なりの答え、同じように通用する会社もあれば、まったく通じない会社もあるだろう。

    その他
    arakik10
    「おとなのちえ」のオープンソース化としてブクマ。

    その他
    kikinight
    馬鹿と鋏は遣いよう、という話ですね! 分かります!

    その他
    zufu
    大きめの企業で生き抜くには、こういうスキルがあるとうまくやっていけるんでしょうね。人生楽しそうだからいいんじゃないかな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    出世してきてわかったこと

    31歳、同期90人中一番早く管理職になれる位置まで来た。 1.馬鹿は馬鹿として切り捨てろ できない...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む