共有
  • 記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    roirrawedoc
    油谷さん!

    その他
    hard_core
    ああ。ドローンの事勘違いしてる人が沢山いるからこんなに報道されたんじゃないか?元々のドローンを知らないんだよ。

    その他
    h5dhn9k
    『ドローン』といっても民生用で良く見る小型ヘリ型じゃ無くて。もう一寸ガチの航続距離に優れる無人航空機型か、巡航ミサイル型でしょ。イスラエルは迎撃システムも整備されてるし。

    その他
    Yoshitada
    10機のドローンが19箇所の爆撃を行ったとかいう初期報道は、あれ、結局何だったんだろう。

    その他
    MIZ
    “200kg の爆弾を装備し 1000km 前後を飛行する能力”

    その他
    tei_wa1421
    全くの大間違いから論を始めてるのがヤバイ、UAVの格安モデルだから、使い捨てているので、(往復前提?の)300km何て制約はない

    その他
    augsUK
    最終段落の根拠が一番わからん。でかい油田の前処理施設が壊れたら、いつだって生産能力は激減するでしょ

    その他
    hdampty7
    1か所やられたら50%減って、やっぱそもそもいろいろ嘘くさいよね。

    その他
    hazardprofile
    イスラエルは対ドローン頑張ってるよ 報道の大きさは経済的影響のため 普段ご興味でないとこまでリーチしたので今の受け止められ方は仕方ない

    その他
    blueboy
    「直線的に飛行することはほぼ考えられない」→ 有人機ならば(撃墜されないために)そうなのだが、無人機ならば(撃墜されてもいいので)そうではない。つまり、直線的に飛行したはずだ。/ 詳細 http://j.mp/2QexRIY

    その他
    go_kuma
    こういうこと考えるの好きなんやろなぁ。

    その他
    hrmk4
    エースコンバット7のコンテナから飛び出す無人機は貨物と一緒に運び込まれていた。

    その他
    cl-gaku
    まっすぐ飛んでくるルートに穴が空いてるほどザルな防空圏ではないだろ流石に

    その他
    eidai
    eidai 池田攻撃

    2019/09/18 リンク

    その他
    mmmmmasao
    増田、何屋さんだ/色々と身近で国際報道が多い今こそ国際政治学の父モーゲンソーみんな読もうぜ、岩波文庫にあるよ

    その他
    hiby
    hiby 例えば前もって適切な位置に分散してコンテナ置いとけば距離感はどうでも良くなるよね。対ドローン戦術って既存の戦略が通用しないから厄介だってばっちゃが言ってた。やるとしたら空気式カタパルト射出だろうけど。

    2019/09/18 リンク

    その他
    BOUSOUNINJIN
    BOUSOUNINJIN 個別個別の情報は面白いけど結論とかは机上の空論だと思う。

    2019/09/18 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    「作戦において航空機が直線的に飛行することはほぼ考えられない」という前提が誤っている可能性は?無人機であれば危険なルートでも問題ない // なお「イランからの攻撃」との報はイスラエル発。眉唾と考えるべき。

    その他
    sangping
    “ 1000km 前後を飛行する能力があるとみなされています。作戦において航空機が直線的に飛行することはほぼ考えられないため、せいぜい半径 300km 程度しか攻撃できないものと思われます。” ここを詳しく。

    その他
    muramurax
    ウクライナの弾薬庫がやられたように手榴弾くくりつけたテロと思ったら200Kg運べて航続距離1000Kmの本格的なやつか。

    その他
    memoryalpha
    11月にサウジアラムコが新規上場の予定だった(この攻撃を受けて延期になった) "「なぜこの時期に」" "今回だけが大きく報じられている"

    その他
    dowhile
    もう回復したっぽいしょぼい攻撃だった。半可通小池のいうことは嘘だったね https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190918/amp/k10012086841000.html

    その他
    shoh8
    あとで読ませてもらう

    その他
    aneet
    サウジってあんだけ軍事費に注ぎ込んでるのにやられまくってんのか…

    その他
    otihateten3510
    あいつらいつまで戦争してんの?

    その他
    tecotex
    青の濃過ぎるテレビのなかでは実しやかに暑い国の戦争が語られる。僕は見知らぬ海の向こうの話よりもこの切れないステーキに腹をたてる。

    その他
    dmmdmm
    りっくんなんでそんなに詳しいん?

    その他
    dazz_2001
    ドローンを探知できるほどのレーダー網がサウジにあるとは思えないので、夜間に飛ばせば、ほぼ直線で飛ばせると思えるのだけど?/と思った

    その他
    ndns
    前回の人ならまた識者から結構ダメ出しされそうな予感。結構鵜呑みにする人が多かったから味しめたんだろうなぁ

    その他
    mangakoji
    これ読むと、軍隊で防衛って考え自体が笑い話なんだな。軍隊は攻撃専用

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    油田攻撃

    追記: see https://jp.reuters.com/article/wrapup-saudi-attach-idJPKBN1W22KF この問題について、二つ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む