1: TEKKAMAKI(東京都) [IT] 2025/11/26(水) 10:54:24.84 ID:OHQlVJGI0● BE:662593167-2BP(2000)
ブラックフライデー46%OFF
6: ランサルセ(東京都) [PL] 2025/11/26(水) 10:56:09.61 ID:AahjmRw20
京都行くなら今のうちか
8: マスク剥ぎ(庭) [US] 2025/11/26(水) 10:56:21.36 ID:3rBzJGYr0
中国人観光客は一人当たり30万円落とす
日本人観光客は日帰りで数万ぽっち
日本人観光客は日帰りで数万ぽっち
15: アンクルホールド(庭) [US] 2025/11/26(水) 10:58:12.43 ID:OkxjHd640
>>8
儲かるのは鉄道会社だけというオチだから……
中国人経済圏が日本国内に作られてるんで
儲かるのは鉄道会社だけというオチだから……
中国人経済圏が日本国内に作られてるんで
18: スターダストプレス(ジパング) [SK] 2025/11/26(水) 10:58:45.08 ID:k19KwMda0
>>8
中国人の爆買いは無くなったって報道されてるのに
中国人の爆買いは無くなったって報道されてるのに
53: フェイスロック(東京都) [US] 2025/11/26(水) 11:07:38.22 ID:bgIgIzhJ0
>>8
日本人の国内観光消費 で検索しろ
2024年で25兆円あるから
日本人の国内観光消費 で検索しろ
2024年で25兆円あるから
9: ニールキック(茸) [MY] 2025/11/26(水) 10:56:25.17 ID:33wdo19I0
まぁそうなるわな
11: バックドロップ(東京都) [DE] 2025/11/26(水) 10:57:09.96 ID:vu0qBTjG0
もう中国人は日本きても日本で構築された中華経済圏でだけ消費してたからな
アメ横も浄化されてくれ
アメ横も浄化されてくれ
12: パイルドライバー(茸) [ニダ] 2025/11/26(水) 10:57:11.65 ID:JFzN5DFy0
なお、いまだに中国人観光客で溢れかえってる模様
14: フルネルソンスープレックス(庭) [PL] 2025/11/26(水) 10:57:50.10 ID:ptcm5SSb0
「中国人観光客を沢山送るぞ!」の方が脅迫として成立するw
17: フライングニールキック(庭) [AU] 2025/11/26(水) 10:58:32.84 ID:EFFVXZgE0
でも来年三月までだってさ
花見の季節終わるまで制限頑張れよ
花見の季節終わるまで制限頑張れよ
19: ダイビングエルボードロップ(茸) [BR] 2025/11/26(水) 10:59:21.10 ID:AezFNZiE0
つまりインバウンド云々は必要ではないってことで
29: アンクルホールド(庭) [US] 2025/11/26(水) 11:02:00.05 ID:OkxjHd640
ていうか、京都駅とか周辺行ってみても
パッと見では分からないほどまだ混雑はしているのよ
だけど確実に以前よりかは中国語を話す人は減っている
あの人たち、声でかいから目立ってたでしょ
今までが異常だっただけなので
このまま継続してほしいわ
中国共産党政府いい仕事してるよね!
パッと見では分からないほどまだ混雑はしているのよ
だけど確実に以前よりかは中国語を話す人は減っている
あの人たち、声でかいから目立ってたでしょ
今までが異常だっただけなので
このまま継続してほしいわ
中国共産党政府いい仕事してるよね!
30: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [TW] 2025/11/26(水) 11:02:12.56 ID:++/k8/8c0
今こそ京都に行くチャンスか?と思っていたがやはり考えることは皆同じか……
34: イス攻撃(みかか) [GB] 2025/11/26(水) 11:03:33.92 ID:w/v5dNm+0
>>1
ライブカメラ見ればわかる
観光客減ってない
ライブカメラ見ればわかる
観光客減ってない
38: TEKKAMAKI(東京都) [US] 2025/11/26(水) 11:03:38.88 ID:U+YYneYT0
そもそも中国人観光客は中国人経営の飲食店やホテルや民泊を使うから日本人が儲からへん
41: トラースキック(SB-Android) [FR] 2025/11/26(水) 11:04:07.88 ID:uux2+Yhu0
だから言ったじゃん中国人は言う程日本に金落としてないって
52: フライングニールキック(やわらか銀行) [ニダ] 2025/11/26(水) 11:07:30.24 ID:1NSmEjpy0
あとは中国人相手に商売してた中国人経営店にお金落とさないようにすれば完璧
ぼったくりインバウンド価格の店避ければ自然とそうなるかな?
ぼったくりインバウンド価格の店避ければ自然とそうなるかな?
57: ボ ラギノール(やわらか銀行) [JP] 2025/11/26(水) 11:08:53.45 ID:U66Yxh9f0
黒門市場はどうなん?
308: タイガードライバー(やわらか銀行) [ニダ] 2025/11/26(水) 14:03:50.21 ID:1Rn9S2XE0
>>57
昔からの日本の常連客見捨てたような所は潰れたらいい
中国相手の商売しだしてからボッタクリ価格で低品質になったからもういらない
昔からの日本の常連客見捨てたような所は潰れたらいい
中国相手の商売しだしてからボッタクリ価格で低品質になったからもういらない
70: ファイナルカット(やわらか銀行) [FR] 2025/11/26(水) 11:13:46.52 ID:gFpDB3GR0
高市早苗はラッキーだな
オーバーツーリズム問題を解決してしまった
オーバーツーリズム問題を解決してしまった
84: TEKKAMAKI(ジパング) [IT] 2025/11/26(水) 11:19:09.40 ID:QukaXMc00
インタビュー見たら店の人たちも外国人観光客ってもいろんなとこから来てるからねえ…みたいな感じで落ち着いてるね
89: トペ スイシーダ(埼玉県) [ニダ] 2025/11/26(水) 11:19:50.13 ID:0Kf0kuyr0
みんな待ってたんか
96: ファルコンアロー(愛知県) [EU] 2025/11/26(水) 11:21:10.77 ID:c3FBnqdm0
台湾の人達もツアーで日本旅行する運動はじめてくれたみたい
104: ストマッククロー(ジパング) [ニダ] 2025/11/26(水) 11:26:26.48 ID:1kdz/y/90
そうだ。京都へ行こう。
109: キングコングニードロップ(東京都) [US] 2025/11/26(水) 11:29:29.13 ID:zh79Bwfo0
まあ、コンテンツ力や底力のある観光地は大丈夫だわな
インバウンドぼったをしいてたところが淘汰されてくだけ
インバウンドぼったをしいてたところが淘汰されてくだけ
111: TEKKAMAKI(ジパング) [IT] 2025/11/26(水) 11:33:08.54 ID:QukaXMc00
オーバーツーリズムでゴミ問題
ホテルで窃盗汚物問題
交通機関混雑騒音問題
観光資源を毀損してる分損でしかない
インテリで金持ちの欧米人にターゲット絞って
入国人数減らして一人あたりの使用金額増やすべきよね
ホテルで窃盗汚物問題
交通機関混雑騒音問題
観光資源を毀損してる分損でしかない
インテリで金持ちの欧米人にターゲット絞って
入国人数減らして一人あたりの使用金額増やすべきよね
113: フルネルソンスープレックス(茸) [US] 2025/11/26(水) 11:35:36.01 ID:bSYDHiaa0
もうアパホテル方式でいいよ
117: チキンウィングフェースロック(茸) [US] 2025/11/26(水) 11:38:07.95 ID:yrnpMgqZ0
>>1
商売に客層って大事だよね。
商売に客層って大事だよね。
118: ローリングソバット(東京都) [US] 2025/11/26(水) 11:38:30.97 ID:tPoKgIY+0
この季節は紅葉で一番混み合う時だからな
影響でるのはもう少し後だよ
影響でるのはもう少し後だよ
121: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT] 2025/11/26(水) 11:41:31.44 ID:QukaXMc00
>>118
影響が出ないと本気で是正しないからね
チャイナリスクを避ける構造にしていくためにも大切
多少の痛みが出ないとわからない連中もいるだろうし
影響が出ないと本気で是正しないからね
チャイナリスクを避ける構造にしていくためにも大切
多少の痛みが出ないとわからない連中もいるだろうし
120: (英雄都市アレックス) [ニダ] 2025/11/26(水) 11:39:27.52
舞妓さんを脅して無理やり並んで写真を撮る中国人は酷かった
注意したら逆切れで突き飛ばされたし
注意したら逆切れで突き飛ばされたし
132: バックドロップホールド(庭) [JM] 2025/11/26(水) 11:50:38.46 ID:rCJPF1uT0
白タク、違法民泊は取り締まらないと
134: バックドロップホールド(庭) [JM] 2025/11/26(水) 11:51:16.46 ID:rCJPF1uT0
公共交通じゃ捌ききれなかったから見逃してたんだよな白タク
148: エクスプロイダー(みょ) [US] 2025/11/26(水) 11:58:39.66 ID:i6vSR+Dd0
>>134
それは無届け宿泊施設も同じだな。パンデミックで旅客対応のリソースが死んだとこに侵入された感じだな。
それは無届け宿泊施設も同じだな。パンデミックで旅客対応のリソースが死んだとこに侵入された感じだな。
137: トペ コンヒーロ(ジパング) [FR] 2025/11/26(水) 11:53:52.77 ID:DO9H7QCB0
京都の紅葉がゆっくり楽しめて良い
らしいwww
らしいwww
140: アンクルホールド(庭) [US] 2025/11/26(水) 11:55:19.79 ID:OkxjHd640
>>137
夏が長かったから、紅葉は今からがちょうど見頃どすえ
夏が長かったから、紅葉は今からがちょうど見頃どすえ
146: タイガードライバー(山口県) [DE] 2025/11/26(水) 11:58:07.29 ID:7yTFlz9V0
先週行ったけど
中国の団体客いないだけで
無茶苦茶、雰囲気良かったよ
中国の団体客いないだけで
無茶苦茶、雰囲気良かったよ
168: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [DE] 2025/11/26(水) 12:11:11.01 ID:A5kgxGBa0
>>146
団体ツアー客なんかは初海外旅行(日本)のお上りさんだろうから日本文化の尊重とか一欠けらもなさそうな剥き出しの中国人だと思ってるわ。日本旅行が気に入ってリピートで来てる中国人個人客とは別物だろうな
団体ツアー客なんかは初海外旅行(日本)のお上りさんだろうから日本文化の尊重とか一欠けらもなさそうな剥き出しの中国人だと思ってるわ。日本旅行が気に入ってリピートで来てる中国人個人客とは別物だろうな
182: 膝靭帯固め(茸) [US] 2025/11/26(水) 12:14:22.53 ID:FynBushO0
>>168
富裕層はかなりマシ
富裕層はかなりマシ
159: レインメーカー(やわらか銀行) [JP] 2025/11/26(水) 12:02:57.96 ID:KdagfmNe0
めちゃくちゃ安くなってないか
162: TEKKAMAKI(東京都) [US] 2025/11/26(水) 12:06:11.43 ID:U+YYneYT0
京都のホテルは安くなってるところもあるね
週末に四条の三井ガーデンホテルのツインが1万円台で取れた
週末に四条の三井ガーデンホテルのツインが1万円台で取れた
177: ヒップアタック(みょ) [ES] 2025/11/26(水) 12:14:04.84 ID:69yBkkDu0
京都奈良は修学旅行にも使えないほど酷い状態だったからな
179: フルネルソンスープレックス(愛知県) [US] 2025/11/26(水) 12:14:17.91 ID:rcXcOJnc0
インバウンド価格のままだったら日本人は行かないよ
314: ハイキック(神奈川県) [ヌコ] 2025/11/26(水) 14:12:14.99 ID:kDMYZqhN0
キャパオーバーしてた分がいなくなっても売り上げは変わらんわな
もともと捌き切れないんだから
ただ静かになっただけ
もともと捌き切れないんだから
ただ静かになっただけ
ブラックフライデー35%OFF
引用元: ・京都嵐山、中国人がめっちゃ減った代わりに日本人が増えてお店の売り上げ問題無し、客層良くなる [662593167]

哲学ニュースnwk
























日本への国籍別帰化人数 一位は中国!
宮崎県には生徒9割が中国人留学生の学校も存在し
税金で永久的に支援!
アジア中に日本への労働移民用の拠点を建設させた
自 由 民 主 党 安 倍 晋 三 総 理 が…
「日本の世界最速移民!」と誇らしげに海外で会談していた。
自 ツ ご そ 推 日
演 ボ ま れ 進 中
工 カ か を し 韓
作 ス す 適 た の
員 ま の 当 の 経
の と が な は 済
仕 め こ 安 統
事 . と 倍 合
で サ を で R
す イ 言 す C
ト っ E
と て P
を