1: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 12:58:36 ID:Qn2u
イオンモールの従業員が1人
たった1人感染しただけで

イオンモールを全館休業して全館消毒
ちな札幌
ChatGPT Image 2025年11月26日 18_50_34



ブラックフライデー37%OFF


3: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 12:59:54 ID:lgqL
コロナでも営業してるパチ屋発表したら宣伝になって行列



6: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:00:36 ID:Qn2u
>>3
なんかパチ屋だけ総攻撃受けてたよな



7: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:01:13 ID:Fep3
マスク狂信者が怖かった
そんな変わらんだろうに・・・



8: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:01:33 ID:Qn2u
>>7
それな、マスクしてなかったらまるで犯罪者



11: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:02:46 ID:Fep3
>>8
上半身裸のホムレスオジサンに、マスクしろ!マスクしろ!って追いかけられたことあるわ



9: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:02:16 ID:IkQ4
他県ナンバー狩りとかいう謎行為



10: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:02:36 ID:Qn2u
>>9
あったあった、マジで異常やったよな



12: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:04:20 ID:gYWk
ただのコロナ禍の思い出(?)だけど最初マスク毎日付けるの慣れなかったわ



16: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:05:37 ID:Qn2u
>>12
メガネくもって大変やったよな、くもりどめのあれを見つけるまでは



18: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:06:29 ID:gYWk
>>16
メガネは使ってなかったから分からん…すまんなでもそんなくもってたんか



21: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:07:31 ID:Qn2u
>>18
うん、メガネでマスクしたら曇りまくりやで
曇り防止のクリーム?みたいのを見つけるまでは大変やった



17: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:06:27 ID:ZNJ1
コロナ禍だからニンテンドーSwitch! ←分かる
コロナ禍だからキャンプ! ←まぁ分かる
コロナ禍だからキメツ映画! ←いまだに分からない



20: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:07:31 ID:aGgg
最初期に感染した山梨の女
特定、誹謗中傷、住居に石投げと大騒ぎ



22: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:07:49 ID:Qn2u
>>20
いたねえ、バーベキューな



24: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:09:30 ID:lQ9T
マスク警察



25: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:09:32 ID:4WnK
オンライン修学旅行



26: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:09:53 ID:Qn2u
>>25
あれかわいそうやったよな



30: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:11:10 ID:lQ9T
>>25
当時の俺はバカにして笑ってたな その後に修学旅行がない世代になるとは知らずに



27: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:10:13 ID:h0R8
パチンコ屋がやたら滅多叩かれてたのなんやったん?



31: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:11:18 ID:Qn2u
>>27
叩きやすかったからやろ、とりあえず何かを攻撃したかったんやあいつらは



39: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:13:23 ID:S5eW
>>27
あの自粛モードで行列作ってたから



28: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:10:34 ID:azzq
イソジンで治るの情報をドヤ側で発信



32: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:11:25 ID:Qn2u
>>28
あったあった



34: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:12:08 ID:lQ9T
岩手県民が感染者第一号を集団リンチしたこと



35: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:12:08 ID:7DtR
日本語の発声は唾が飛びにくいんだぁぁぁ!!
no title




43: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:13:53 ID:S5eW
>>35
これはペ!ン!です



47: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:14:34 ID:7DtR
>>43
ホンマ笑わせてもらったわ



37: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:12:53 ID:JgtX
コロナ初期は普通に致死性高かったんだよなあ
2020時点の対策は間違ってなかったよ



40: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:13:27 ID:DaNY
陰謀論喫煙者がタバコ吸えば肺が浄化されて治るとか言い出した



41: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:13:37 ID:uN6h
百合子「東京都の感染者数が1日20人?!!!??」
百合子「やるしかないようね…」

『 東 京 ア ラ ー ト 発 動 』
no title




42: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:13:46 ID:JgtX
俺コロナが一番笑えたわ
名古屋で大量発生



46: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:14:19 ID:bva2
コロナ禍はインフル雑魚扱いだったのに今流行ってて草



51: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:15:22 ID:uN6h
>>46
逆に考えて
コロナ対策でみんなが感染防御したらインフルは激減した
それでも突破してきて何千人も感染したコロナはやっぱり感染力凄かったってことや



49: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:14:46 ID:8JRp
外出自粛で普通に自粛してたこと
笑えすぎるやろアホすぎて
一切自粛なんてせんかったわ



55: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:15:44 ID:4WnK
>>49
普段だったら混んでるけど、あの頃は人がほとんどいなくて終末世界みたいだったな



50: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:15:18 ID:TM0O
トイレットペーパー買い占め


ブラックフライデー46%OFF



56: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:15:55 ID:uN6h
no title




57: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:16:07 ID:KjI1
マスク1枚販売
価格は2000円~とかザラにあったし



60: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:16:41 ID:dfhR
クイーンエリザベスのせいで国際問題に発展



63: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:16:49 ID:Qn2u
ワイの会社も異常やったわ
行動履歴管理、で毎日どこで何してたかこと細かく記入して報告するのが決まりやった時期あったもん

プライバシー侵害しまくりやでwwwww



68: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:17:31 ID:Z4MR
県内最初の感染者が一家離散のうえで本人は隣県でジサツしてってのを最近知って、
日本の田舎の村八分風習ってまだしっかり残ってたんだなってある意味笑えた



69: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:17:47 ID:2uaf
学年の1/3がコロナかかって1週間学級閉鎖はあったな



71: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:18:28 ID:JgtX
一番アホだったのはフェイスシールドやウレタンマスクやと思うわ
アベノマスクよりも圧倒的に飛沫に弱いという



75: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:19:51 ID:lQ9T
>>71
大学入ってすぐにフェイスシールド買わされたけど一回も使ったことないw



76: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:20:03 ID:Qn2u
>>71
ワイの会社、人と接する機会の多い管理職の人たちが
フェイスシールド着用必須の時期あったわ

あまりにも馬鹿馬鹿しくてみんな守ってなかったけどwwwww



72: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:18:37 ID:SYgg
石田純一 

緊急事態宣言中ゴルフしててコロナにかかる⇒炎上⇒CM8本降板 レギュラー番組全打切

そんな悪い事してないやろ



73: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:19:31 ID:4WnK
>>72
自粛しろって流行ってたからしゃーない



77: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:20:26 ID:JgtX
科学的に感染予防する行為は全く馬鹿にできんわ
当時の最善やもん
その中でもフェイスシールドとウレタンマスクが非科学のぶっちぎりの糞やと思う



78: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:20:59 ID:uN6h
>>77
これ
当時はしょうがなかったことやエビデンスあったことまで馬鹿にしてる奴らはちょっと…



80: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:21:44 ID:Qn2u
5類にするの遅すぎたよな、2023年の5月からとか



81: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:22:13 ID:JgtX
>>80
1年早くて良かったね
2021年は流石にダメだった



82: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:22:20 ID:uN6h
実際手洗い、マスク、自粛の効果でインフルの株のいくつかが絶滅するぐらい感染症予防されてたわけやし



83: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:22:32 ID:lQ9T
当時ガキだったワイは水際対策に怒りを感じて首相官邸に怒りメール送ったことあるわ



85: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:23:22 ID:JgtX
野党がマジで全員PCRしろと叫んでたのがゴミやったの思い出した
立憲共産党になったのもあの時期だよね
ゼロコロナも言ってたような気がする



86: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:23:26 ID:GWlQ
メキシコで国が対策せんから代わりにマフィアが対応しとるてスレで見て複雑な気持ちになったわ



93: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:25:18 ID:4WnK
卒業式と言ったら合唱だが、コロナなのでなくします。大体30分かからないぐらいで終わった卒業式
神やったわ



102: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:27:31 ID:HKxh
コロナ初期はどこのお店もびっくりするぐらいガラガラだった



114: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:32:30 ID:YTfp
>>102
そら未知のウイルス感染症やからな
ある程度データが揃って詳細が知れ渡るまでは恐れて当然や



103: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:27:52 ID:JgtX
後期コロナは舐めても良いが初期コロナは舐めてはいけない



104: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:28:21 ID:uN6h
デルタまではガチでやばかったな



117: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:32:37 ID:xUpV
>>104
こんなこといってるやつまだおるんやな
最初からただの風邪やぞ



121: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:33:48 ID:4WnK
>>117
ただの風邪で味覚と嗅覚壊れない定期



118: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:33:09 ID:FnEw
届いたアベノマスクがちっさくてカビ生えてたの草



120: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:33:42 ID:lQ9T
>>118
まだ新品持ってる



123: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:34:06 ID:AcG8
イッシャやけどデルタまでは肺炎ほんまえぐかったで
特に脂肪肝の人間ばたばた逝ったりECMO繋ぐまでいってた



140: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:39:49 ID:BnRL
中国で感染者を自宅に閉じ込めて外から釘で打ってドア開かないようにしてたの笑ったわ



143: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:40:31 ID:JgtX
中国が独裁のデメリットを示していた
本当に民主主義と独裁主義それぞれに良いとこ悪いとこあるよね



146: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:41:14 ID:lQ9T
いつも混んでるさわやかが0分で席につけるから最高やった



148: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:41:28 ID:xUpV
アメリカはコロナを最大限うまく活用して社会の寄生虫を処分してた
さすが世界一の国やね



154: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:42:37 ID:jYG1
>>148
ホームレス老人と先天性疾患持ち1割減らしたんやっけ?確か
アメリカの若者はよーやっとる



150: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:42:21 ID:m51C
プリンセス号に無理やり潜入した医師がいたけど思想的にやばかったな



162: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:45:32 ID:TaNR
>>150
岩田健太郎やろ?



165: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:46:23 ID:m51C
>>162
そうそいつ
テレビが利用しようとしたけど発言がやばくてスルーされた医師



166: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:46:39 ID:TaNR
>>165
あの人頭は良いんよ頭は



155: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:43:05 ID:FnEw
ダイアモンドプリンセス号の感染者と非感染者の出入り口の部屋が一緒で意味をなして無かったの



156: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:43:36 ID:m51C
千葉真一さん「水素飲んでるから大丈夫」ワクチン拒絶にあった“サプリ”傾倒
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2014174/
誰も触れなくなったけど結構黒歴史よな



163: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:45:37 ID:N28O
>>156
なおワクチン関連死を疑うファンが多い模様



167: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:47:36 ID:2lgf
消えた崎陽軒弁当事件



169: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:48:02 ID:uoOl
祝日に休日診療所行ったら50人待ちやったで インフルかコロナか知らんけどお前ら気をつけろよ



171: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:49:09 ID:TaNR
>>169
インフルエンザがえげつないくらい流行ってる

なお反医療界隈には医者が流行らせていると信じている奴がいる模様



179: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:51:31 ID:8Kyo
へずまりゅうがマスクなしで迷惑行為で逮捕
コロナ感染してて対応した警察全員にコロナ感染ww



186: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 13:52:21 ID:OzRB
アマビエ様にすがる人々



236: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:05:45 ID:2lgf
ワクチン打ったら体に磁石がくっついた!みたいな動画



240: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:06:32 ID:uoOl
今もうマスクとかしてるやつめっちゃ少ないな 電車の中とかほぼノーガードやで



243: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:07:27 ID:s7z2
>>240
女はマスクしてるよ



242: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:07:14 ID:2lgf
ダイヤモンドプリンス号のガバガバゾーニング



245: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:07:55 ID:73bi
二年後にワクチン打ったやつ全員死ぬって言ってたやつ息してるかな?



250: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:08:41 ID:ITw4
>>245
『入れ替え』られてるんだよね…?



246: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:08:07 ID:RoNQ
オイルショックでトイレットペーパーが売り切れてパニックになったとかアホやなと思ってたけど自分らの世代のがパニックやばくて草生えた



259: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:10:44 ID:Bi0u
>>246
買い占めなんかしたってデメリットの方が大きいのにな
パニックにも程がある



266: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:11:37 ID:RoNQ
>>259
言うてコロナじゃなくても米の買い占めも起きてるし人間やばいと思ったら利己的になるんや
一人暮らしならどうとでもなるが子供育ててたら死活問題やし



270: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:12:32 ID:M6HZ
>>259
トイペに関してはみんなが通常通りの買い方をしてれば不足になんてならなかったものやからな
いかに人間が自分のことしか考えてないかってのがわかるわ



294: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:21:18 ID:0CH6
転売マスク1箱5000円wwww



299: 名無しさん@おーぷん 25/11/26(水) 14:27:39 ID:uLI9
コーヒーフィルターに輪ゴムをホッチキスでとめて簡易マスク作りました
マスクつけないと人権なかったよね


ブラックフライデー35%OFF



引用元: 今だから笑えるコロナ禍の出来事


蹴りたい