2021-10-25

部屋に謎の虫(ゾウムシっぽい見た目)が出現したので、とりあえず殺虫剤をかけて殺害したんだが、思ったよりしぶとくもがいていて、なんだか悪いことをしたなあという気分になった

なんだか、っつうか明確に悪いことをしてるのはそうなんだが、まあ、それはそれとして

虫、すげえもがいてたんだよな

生きることへのシンプル欲求、力を感じた

まあ俺も突如致死性の毒液を吹きかけられたらあのくらいもがくんだろうけど、まあ、それはそれとして

たいして目的もなく、志低く、むしろ早く死にたいなんて思いながら生きている俺が、しっかり生きている虫を殺してしまったなあ、と思うわけですよ

まあしかし、正直にいうと、小気味良さもある

マジメに生への執着を持って生きていて、機会がありゃバリバリ繁殖もやっちゃうような、生命優等生クンだったわけだ、やつは

はいっぽう、あーだりーはよしにてーとか、ナメたことを言いながらダラダラ惰性で生きていて、生命危機なんかに直面したこともないし、日々の飯に困ったこともないから、いまの恵まれ暮らしをまったくアプリシエイトしていないし、むしろ自分は不幸だとすら思っていて、「さっさと死んでしまいたい」みたいなことを実感なくフワッと考えていたりもする、救いようのない愚か者なわけだ

でも、俺の方がデカくて俺の方が強いので、マジメに生きてる虫けらなんか瞬間的に殺害できてしま

自分よりしっかり生に向き合ってる存在を、理不尽暴力で突然ぶっ殺すことができる

そんで、死に際にもがく姿を見て感傷に浸っちゃったりもできる

ものすごい暴力性だ

この暴力性はすごいですよ

ちょっと自信がついた

俺もなかなかやるじゃないですか

今後もよろしくお願いしますね

  • 出水市増田とは 「東京に住んでいない俺がどこで文化を享受しているか」の記事で1,400以上のブックマークを獲得するなどしている投稿者。 特徴的な文体を持ち、過去・現在にわたって...

    • どうやってここまで調べた? ウェブスクレイピングとAIによる文体判定? それともご本人の自演?

      • 頻出語彙がいくつかあったので、それらで検索をかけたのち、目視で文体から推測しました。 そのため、抜け漏れは必ずあると思いますし、誤判定も含まれているかもしれません。

    • 推測の根拠は? 「ありますね」とか「わけですよ」なら俺もたまに使っているが

    • anond:20250819200927 これとかも同じ人か

    • 仮に全部同じ人だったらこの増田好きなので、エッセイストとして本出してほしい

      • 執筆依頼募集 とかほざいてるdorawiiよりずっといいよな

        • もしこの人がハンドルネームで執筆依頼募集中とかアピり始めたらその瞬間から手のひらを反すんだろう? 所詮エッセイストは人気商売だから文章力云々じゃなくて印象次第なんだよね...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん