2024-12-30

anond:20241215223932

キャタピーでサーチしつつバタフリーという壁を作る動きはそこそこできる」「キャタは無色で動けるので3色でもそこまで事故らない」「キャタの壁は脆いが3エネくらいなら裏に回せるかも」といった知見をもとに組み直す。

カイリューは流石に無理なのと、セレビィexが雑に強いこと。セレビィexは1体倒すと返しに負けがちなこと。これらを考えてバタフリーorスリープタネを処してからセレビィex相手exを処すデッキを考えた。

エネルギーは草超の2種

キャタピーセレビィexを引くor進化してってテンポで30,60で殴っていく。

セレビィexが早く引けたら高級カイロスとして、相手が整う前に崩していく。そのためのレッドカード

スリープを初手に引くと事故るので超エネ入れて殴る(弱すぎる)。スリープが前にいてもセレかキャタがいたらそっちにつける。逃げエネを2つも払っていたら終わるので倒してもらいたい。持久戦になったらなったで、期待値150くらいのセレと殴れるバタフリーが揃えばなんとか戦える。

相変わらず弱い。スリーパーかいうクソコイントス遅延野郎に頼るカスデック。高級カイロス死ぬとやることがない。

記事への反応 -
  • ポケポケ デッキ 最強 キャタピー x2 トランセル x2 バタフリー x2 ミニリュウ x1 ハクリュー x2 ←中間進化を早めにしたい。威力90で飛ばないように。 カイリュー x1 きずぐす...

    • 「キャタピーでサーチしつつバタフリーという壁を作る動きはそこそこできる」「キャタは無色で動けるので3色でもそこまで事故らない」「キャタの壁は脆いが3エネくらいなら裏に回せ...

    • 水電気引けない可能性を減らすために草抜いてプロモプリン入れたほうが良くない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん