2025-08-21

anond:20250821084222

引用が正とすると増田の指摘の方が雑だろ


病院診療所は薬を「薬価(公定価格)」で仕入れるわけではなく、製薬企業や卸業者から仕入れ価格」で購入します。

 → 原文は「原価」と記載がある。原価とは一般的仕入価格のことだが?


「200円しかもらえない」というのは薬価分を無視した説明

→ 四か月後に10万貰えるって書いてある。誤解を招くレベルではないです


「高額薬を使うと必ず赤字」というのは誇張です。

→ これはそうだな。ただ2カ月なのか4カ月なのかは詳しく知らんが、増田も触れているようにキャッシュフローが悪いってことを表現したいだけなのは理解できるよ

記事への反応 -
  • 医者が貧乏に見せたいんだろうけど、嘘はダメだよね 医師の人件費が経営破綻の一番の要因だからね 厚生労働省や日本病院会の調査では、人件費が総費用の40~60%を占めるのが一般的 一...

    • 引用が正とすると増田の指摘の方が雑だろ 病院や診療所は薬を「薬価(公定価格)」で仕入れるわけではなく、製薬企業や卸業者から「仕入れ価格」で購入します。  → 原文は「原...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん