昔と今の労働密度の差を知ってるか?
昔はクライアントに連絡して返事が返ってくるのが数日とかザラだったんだよ
今は数分で返ってくるし、それに対するレスが数十分遅れようものならお前は何をやってるんだと詰められる時代だぞ
情報化社会のお陰で生産性は確実に上がってるよ
向上率が鈍くなっただけで、今の週40時間労働は昔の週40時間とは比べ物にならない働きをしてるぞ
法律が昔のままなのをいいことに、使い潰さなきゃ損だからって週40時間フルコミット+残業を要求してくる企業や社会の風潮マジでありえなくないか
そもそも週40時間って上限だからな なんで下限みたいなツラしてんだお前
そりゃ労働者は疲弊するし、労働が原因の鬱も社会問題化するよ
現代社会で仕事回せてる奴はそれだけで誇りに思っていい
今なにもしてないのにふんぞり返ってるジジババ共は身の程を知れ
あと法律はマジで現代に合わせて変えろ もう限界だ、社会保障制度もろともな
Permalink | 記事への反応(1) | 17:55
ツイートシェア
実際にどのように「企業内で働いているか」について、増田は全く言及できないんだよなあwwww
そうでーす ニートは楽しいからでーす はーいろんぱっぱ😝