これってキラキラネームじゃないよね?
いちか・にの・みく ガイア・マッシュ・オルテガ のどっちがでええやん 習字もらくラクや
うそ松・にせ松・ほら松
ちょうひどい
うまい
👏
ざぶとんいちまい
それじゃバカ丸出しだろ 備 羽 亮にするか 玄徳、雲長、孔明にしろよ
ほんそれ
日本が公式に中国の属国になってからやれよ 岸田・石破が降りたから、中国化はかなり鈍化したけどな
三つ子(女子)
張飛じゃなくて孔明かよ
劉備・関羽は“フルネーム”(姓+名)ですが、孔明は諸葛亮の“字(あざな)”。 並びとして不揃いです。 そろえるなら「玄徳・雲長・孔明」か、「備・羽・亮」に寄せるなどの工夫...
松・竹・梅でよくね?
曹操、孫権にしないの?
知り合いが「陸」「海」ときて、三人目は「宇宙」と書いて「そら」だってさ。
岡山って駅前だけ堺市ぐらいの都会だよな!😃
大佐にはそらが似合いますなあ。
孔明はわりといる
「あけら」って読むの?
マジかよ アナーキーだな 孔明だけに ふふっ
現実でもたまに独り言で何言ってるか分かんなくてフフフって一人で笑ってる人いるよね
しまった読み仮名そっちか😫
アナアキ君
「『我ら生まれた時は違えども死ぬときは同じ!』といって義兄弟の契りを結んだ三人が今度は三つ子として生まれ変わって生まれた時が同じになるのエモすぎ・・・♡」ってなってる...
張飛かわいそすぎだろ
でも三兄弟だと張飛が一番微妙なんだよな 関羽が強すぎるとも言うが
だからって・・・勝手に外さなくても良いじゃないすか!!!!! 橋とか一人で守ったんすよ!!!!!
張飛「😡」
魏 蜀 呉とかのがバランスよいめ
もっとこう、あるだろ ちょうひも理論とかさぁ
うまい
どういうこと?
甲乙丙とかもっといいのがあるだろ
「ああああ」みたいな名前の付け方酷過ぎる。やっぱ子供って親のペットなんだなってよく判る anond:20251112162833
なんで姓名セットやねん
呂布・馬謖・劉禅にしろ
富士、鷹、なすびが縁起がいい
なんで中華ネームなんだ、苗字が入ってるのも気持ち悪い 日本人なら日本語の名前をつけろ 親戚の三姉妹は ひさかたの ひかりのどけき はるのひに しづこころなく はなのち...
自分の子供を自慢できず親戚の子供を自慢するチー牛こどおじの虚しさよ
中華風の名前こそ日本の伝統。はるかだののどかだのそんな名前は明治以降に出てきた紛い物に過ぎない。
男ならサジ、マジ、バーツでいいじゃん。 女ならパオラ、カチュア、エストで。 三姉妹は他にもたくさんいるけど。
友達とかに「お前つまんねーな」って言われる事ない?
苗字が小野ならそれも有りだな
普通に子供から恨まれるやろな
張飛って。張が姓で、飛がなまえだよな。
三国志を映画化。 張飛を女体化した場合は、その役を橋本環奈にやってほしい。大酒のみじゃないとつとまらん。
張飛が可哀想ってのはそのとおりなんだけどさ、3人とも男の子なら、3人の字から「玄(げん)」「雲(くも)」「翼(つばさ)」って、わりかしいい感じに名前つけられるんだよな (...
くもくんはダサいだろ クラウドにしよう
興味ないね
じゃあ関羽に泣いてもらって「亮or明(あきら)」で
孔明が仲間外れにされそうなのはまだいいとして、姓・名・字はちゃんと意識してやれよ。最低でも揃えてやりな。
豆・豆殻・釜
知り合いに玄徳・仲達・高広の三兄弟がいるぞ。三人目で正気になったか晋に滅ぼされたのだろう ちなみに物心ついた頃から親と喧嘩するようになり、上二人は改名していた
小田孔明「………。」
張角・張宝・張梁でええやん
同じ日に死のうって言ったやつだっけ あまり縁起がいい名前には思えないな