はてなキーワード: ながら屋とは
セントアンドリュー・レルムには、できれば最後に訪れるのが望ましいです。
先にキュリーベイルで[射程強化]を、ジュールストンで[連結強化]を取得しておくと、セントアンドリューの各パズルの攻略がぐっと効率的になるからです。
機関車を動かしたり、貨車を連結したり切り離したり、通路を渡り歩いたりしながら屋上のゴール地点を目指します。
保管庫には3層4列の貯蔵庫があり、階段のところにあった見取り図のとおり左上からA1~C4の番号が振られています(ドアの内部にあるソケットに接続すると貯蔵庫の番号がわかります)。
保管庫を通って屋内に通り抜けられる構造ですが、一部はドアが閉まっていて屋内側からソケットで開けないと通ることができません。
丹念に歩き回ればすべてのドアを開放することもできますが、必ずしもそうする必要はありません。
ゴール地点はAフロアの一番奥にあるエレベーターですが、レールが破損しているためそのままでは到達することができません。
まずレールの修理を行い、そしてエレベーターに到達するのがこのパズルの目的です。
下でご案内するのは最短の手順ですが、条件によっては 10~13 の手順が少し変わります。
1. 貨車に乗り込み、床のソケットで貨車と機関車を連結します。
2. 前x2、上x1、前x1、上x1の順に移動します(Aフロアに到着します)。
4. 後x1。
5. 最後尾の貨車からA4ドアに入り、通り抜けると階段があります。Cフロアまで降ります。
6. 階段を降りた突き当りを右に進み、C4ドアを開放します(C1ドアを開放することもできますが後でも開く機会はあります)。
8. 上x1、後x2
9. 最後尾の貨車を降り、はしごを昇るとクレーン車両が停まっています。
※この時、アジャンクトの[射程強化]と[連結強化]を取得済みであればこの車庫からの操作だけでクレーン車を行き止まりまで前進させることができます。まずクレーン車のソケットで行けるところまで前進させ、接続が切れたら今度は眼下の貨車のソケットを経由してクレーン車に接続してさらに前進させます。もし[射程強化]と[連結強化]のいずれかまたは両方を取得していない場合は、次の 11~13 の工程を前後させながらクレーン車を行き止まりまで進めてください。
11. クレーン車を行き止まりまで進めたらモードを切り替えてフックを降ろします。破損箇所の修理が自動的に完了します。
15. 下x1
16. 最後尾の貨車からC4ドアに入り、C1ドアから出ます。
17. 貨車と機関車を連結します。[貨車][機関車][貨車][貨車] という配列になります。
18. 上x2、前x2
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20220806-00308961
"オミクロン初期型がハードヒットした韓国と何故かうまいことそれをすり抜けた本朝で感染者数の増加傾向がほぼ全く一緒なのが、現象としてすげー気にはなっている"
"感染者が少ないと「マスクのおかげ」、感染者が増えると「マスクにも効果がある」"
"屋内については効果がありそうという話をしながら屋外について何も書かないのは不誠実。"
"現時点で日本の感染者1390万人、アメリカ9190万人だから、1/3くらいにする効果あるんだよなあ。"
"体感的には、BA5に文字通りの空気感染(≠エアロゾル感染)並の感染力を感じている。マスクにも相応の感染抑制効果はあると思うが。もはや就業制限含む行動制限のベネフィットがコストを下回っていると思う。"
" 最も避けるべき事が患者の急増であるなら、感染力が強いBA5になる前にBA2の段階で防止策を緩めて、感染者を緩やかに増やすのが正解だったのだろうか。"
"重要な概念が二つ抜けてる。①「集団免疫」…感染による免疫獲得者が増えたことは、この語で説明できる。②「累積死者数」…米国は現時点の感染者数は減っても、累積死者数が多大。集団免疫成立までに払う犠牲の量。"
"世間の多くはもうマスクしてるふうでしかないから、つけてるうちに入んないでしょ"
"マスクつけてても移るんだから外したらより確率が上がるだろうがよ"
"てことは、強い症状が出る型が次にくるかもしれないので、今のうちに感染しといたほうが良い?"
"パチンコや風俗や旅行など特定の趣味の人をバッシングしたり職域接種などという謎の身分差別が横行していた昨年に比べたら現状のほうがずっとまともなのでは
" くそ暑い真夏に「外でだけ」マスクをつけるアホ慣習。そして飲食の室内ではもはや普通に飲み会されてる"
"マスクをしてるからこの程度の感染者数で抑えられている、という考え方"
"「日本以外は感染者数の把握に重きを置かなくなった」か「日本以外は集団免疫を獲得している」これどっちなんだろ"
"そもそも前提が間違ってて、みんなそんなにマスクしてなくない?"
"自分がどうするかでしょ。"
" 日本だけマスクの付け方がおかしいという事はあり得ない もしそうなら、これまでのコロナも日本の感染者がトップになるはず そもそもの原因は別にあるはず"
"自己判断なんかできないんだから一生マスクつけとけって言う以外ない"
"第七波に入る前からマスク付けてない人が急に増えたり飲み会増えたりとかも感じてない"
"なぜマスクにそこまでこだわるのか"
"重症化しやすい強毒コロナには(他の先進国に比べ)あまり感染せず、弱毒化されたBA.5に感染しまくる日本人って"
"韓国はオミの感染者が一時50万越えして免疫は相当広がったはずがまた拡大している。日本の事例でマスクとワクチンは効果なしと何故言えない。"
うちのマンションの駐輪場には屋根付きの部分が半分ぐらいしかない。もう半分は申し訳程度に線が引かれているだけで、そこに止める自転車は野ざらしになってしまう。残念ながら屋根付きの方は以前からの住人の分で一杯でもう置くことが出来無いので、野ざらしの方に置かざるを得ない。屋根はへの字型とでも言うのだろうか。屋根の中では無いにしろ、端っこの方はぎりぎり屋根の下に入るため、普段は自転車をそこに置くようにして、少しでも雨に濡れないようにしていた。
ある日ふと気づくと、わざわざ自転車を横にどかしてそこに大型スクーターを置く奴が出てきた。空いている隙に自転車を元に戻しても、また次の日にはどけられてしまっている。正直ムカつく。
そもそもなぜムカツクんだろう。場所取りは早い者勝ちなのに、無理やり移動して置いている所にバイクの持ち主の図々しさを感じるからだろうか? 自転車よりもバイクのほうが高価だから、屋根の近くに置く権利があるとでも思っているのかもしれない。
そういうことをすると痛い目を見ちゃうよ、ということをわからせるために100円ショップでチェーンを買ってきて付けてやろうと思い立つ。だが、調べてみるとどうも器物破損罪(刑法第二百六十一条 三年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料)になってしまうらしい。
どうしよう。困った。わざわざ持ち主を特定して直接言いに行くのは嫌だし、そもそもどういう理由で文句をつけに行くのか。勝手に動かして置くな、か?
張り紙をするのはどうだろうか。そういう行動を取る人は他人の目を意識できていないというか、自分以外の人の思いを察することができないからなのではないか。「俺は気づいているぞ」ということ自体を相手に気づかせるだけで、勝手に移動するようなことはなくなるような気がする。
コピー用紙に下書きをしてみた。
「お前の行動を見ているぞ」