「署名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 署名とは

2025-11-26

anond:20251126121957

増田で言ってんの一人だけでしょ?

署名みたいなもんだと思う

2025-11-25

せめて署名つきで平行してあげればいいもの

追記

くやしいのうwwww

粘着がバレてくやしいのうwwww

anond:20251125202831

dorawiiの署名自動だぞ雑魚

からまとめて署名つけてるのは、今は親戚の家にいて署名つけるスクリプトが動かせないだけだ雑魚

anond:20251125195303

来ない日9割の思い出を美化しすぎwwwwwww

おまえ署名してるからバレバレなんだよwwwwwwwww

2025-11-23

記号の不在という記号、あるいはユニクロというグロテスク

一、ゼロ度の衣服

ユニクロ提示するのは、モードではない。「ライフウェア」というトートロジー的な命名が示す通り、それは空気や水のように、生存にとって自明ものとして振る舞おうとする。フリースヒートテックウルトラライトダウン。これらはもはや衣服というよりも、都市生活を送るための「装備」である

ここにあるのは「意味の脱色」だ。ユニクロは、衣服から装飾、階級、そして個性を剥ぎ取り、「ベーシック」という名の漂白された平地へと我々を誘う。しかし、騙されてはならない。この「記号の不在」こそが、現代日本における最も強力な記号なのである。それは「私は何も主張しない」という、極めて政治的な主張だ。

二、新たな国民服国家共犯

かつて戦時下日本には「国民服」が存在したが、現代においてその役割継承したのは、皮肉にも国家権力ではなく、一民間企業であった。しかし、その背後には奇妙な共犯関係が透けて見える。

日銀GPIFを通じて、この企業株式買い支えるという事実は、何を意味するのか? それは、国家が「国民貧困化」を公式システムとして承認したという署名に他ならない。国民が impoverishment(総貧困化)へと滑り落ちる過程で、安価ユニクロは必需品となり、国家はその企業価値を維持することで、貧困構造自体延命させる。この循環は、経済政策というよりも、一種宗教的儀式典礼)に近い。

三、富の偏在とオランダの幻影

この巨大な「平準化」の装置の頂点には、柳井一族という特権的シニフィエ意味するもの)が君臨している。国民が皆、同じ衣服に身を包み、個体差を消去されているその真上で、富は重力に逆らって吸い上げられ、一箇所に凝縮する。

さらに、その富は「オランダ」という記号を経由する。アムステルダム資産管理会社。それはチューリップ運河の国ではない。資本主義アルケミーが行われる、地図上の空白地帯だ。彼らは、日本労働者消費者が織りなす経済圏から巧妙に身をかわし、課税という社会契約から逃走する。 ユニクロ標榜する「民主的な服(Made for All)」というスローガンは、ここで決定的な亀裂を迎える。服は万人のためのものだが、そこからまれ利益は万人のためのものではない。資本国境を越えて蒸発し、後に残されるのは、すり切れたフリースを着た納税者たちだけだ。

四、エコロジーという神話

彼らは言う。「サステナビリティ」と。ペットボトル再生したポリエステルしかし、ファストファッション本質は「加速」と「忘却である大量生産され、大量に消費され、そして短期間で廃棄される運命にある衣服が、いかに「環境に優しい」顔をしようとも、それは欺瞞である。それは自然模倣した化学繊維であり、土に還ることのない永遠プラスチックだ。

彼らはエコロジーを語ることで、消費者の罪悪感を麻痺させる。我々は「良いことをしている」という幻想と共に、地球汚染する権利安価で購入しているに過ぎない。この「清潔な破壊」こそが、現代消費社会病理である

五、結論グロテスクな親密さ

最終的に、ユニクロとは何か? それは、我々の肌に最も密着し、日々の生活を支え、冬の寒さから守ってくれる、あまりにも親密で、頼りがいのある存在だ。しかし、その親密さの正体は、国家による貧困固定化特定の血族への富の異常な集中、グローバルな租税回避、そして環境破壊という、冷徹計算である

最も日常的で、無害で、清潔に見えるものが、実は最も収奪的で破壊的なシステム隠蔽している。 「普通」という仮面を被った怪物。この、あまりにも滑らかで継ぎ目のない表面の下に、どす黒い内臓を隠し持っているという事実

それゆえに、ユニクロは単なる衣服ではない。それはグロテスクである

anond:20250324192903

電子証明書の発行はカード交付時にするから、15歳になった後に受け取りに行くと署名電子証明書付けられるよ。

誕生日から受け取りまでカードの期限切れちゃうけど、保険証利用は3か月の猶予あるからね。

本人不在の場合は15歳以上になると書類が色々必要になるから、親が代理で受け取りに行く場合そこだけ注意ポイント

2025-11-21

anond:20251121211016

署名したりするのが空回りなんだよね~☹

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251121214811# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaSBfiwAKCRBwMdsubs4+
SN4gAQCvbrX9GeXwd8lG/ISxVR20mrnFHmVRnhEaVQ7Ecvy7dgD/VaeVsHb/oTOE
MbA/kRwrDjAHXJwtj+/Yzr0OV3QIOgE=
=e3Ki
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-11-20

anond:20251120180259

えー?署名つけてなかったらなかったらでこそどらって言われるよー🥺

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251120180357# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaR7ZfgAKCRBwMdsubs4+
SLZ6AQDAOz7371pgBa+W/XdaPlMkuU/TbNa8WhQVqe/RJw7s7wEArlFN7mFgewUC
borcYjBQuOOMUxWPjcyfC8vkA/jt3w4=
=vz8x
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20251120180058

署名がついてないやつはニセモノや

職場非正規雇用の男が、「弱者男性権利保障を求める署名」に署名してなくてドン引き

職員組合職場委員をしてるのですが、

この前組合の方から弱者男性に女をあてがう保障を求める署名依頼が回ってきた

課内で回して戻ってきたので、全員に回ったのかなってチェックすると

職場にいる会計年度任用職員の男(30代半ば独身眼鏡をかけている)の名前けが無かった

回覧を忘れたのかな?」と思って「書き忘れてるよ?」と彼に伝えると

「書くか書かないか自由」と言い出してドン引きした

弱者男性を慮るのは人倫大本人間として決して無くしてはならない道徳なのに

こういう弱者を思いやれない腐った性根だから男のくせにいい歳して底辺になるんだろうなあって思った

aespaの反対運動

7万人くらいの署名ですごいすごい言うてるけど

紅白歌合戦視聴率約30%。ざっくり3000万人がみてるわけで

0.2%が嫌がるくらいで内容変えるって民主主義どこいったん?って感じ。

職場非正規雇用の男が、「朝鮮学校の⼦どもの権利保障を求める署名」に署名してなくてドン引き

職員組合職場委員をしてるのですが、

この前組合の方から朝鮮学校の⼦どもの学ぶ権利保障を求める署名依頼が回ってきた

課内で回して戻ってきたので、全員に回ったのかなってチェックすると

職場にいる会計年度任用職員の男(30代半ば独身眼鏡をかけている)の名前けが無かった

回覧を忘れたのかな?」と思って「書き忘れてるよ?」と彼に伝えると

「書くか書かないか自由」と言い出してドン引きした

外国人子供といった弱者を慮るのは人倫大本人間として決して無くしてはならない道徳なのに

こういう弱者を思いやれない腐った性根だから男のくせにいい歳して底辺になるんだろうなあって思った

職場非正規雇用の男が、「朝鮮学校の⼦どもの権利保障を求める署名」に署名してなくてドン引き

職員組合職場委員をしてるのですが、

この前組合の方から朝鮮学校の⼦どもの学ぶ権利保障を求める署名依頼が回ってきた


課内で回して戻ってきたので、全員に回ったのかなってチェックすると

職場にいる会計年度任用職員の男(30代半ば独身眼鏡をかけている)の名前けが無かった


回覧を忘れたのかな?」と思って「書き忘れてるよ?」と彼に伝えると

「書くか書かないか自由」と言い出してドン引きした


外国人子供といった弱者を慮るのは人倫大本人間として決して無くしてはならない道徳なのに

こういう弱者を思いやれない腐った性根だから男のくせにいい歳して底辺になるんだろうなあって思った

2025-11-17

あたおかで草@dorawiiまとめ

名乗ってるのに増田呼びするブクマうぜえ

合成音声界隈に存在できなさそうな増田公式からキャラ絵と簡単な設定だけがお出しされて、あとはユーザー自由二次創作していく界隈なので)

この増田は「はてな匿名ダイアリーエントリー」という意味で言ってるとも解釈できるから許せる

増田作品には明確なガイドラインを設ければいい。増田作品を作らないのなら増田はそうあればいい。法は揉め事解決プロセスしかない。

許せない。わざわざdorawiiよりって署名してセルクマまでしてるのになんで徹底して増田呼びするんだ?「わたしには御坂美琴って名前あんのよ!」って台詞知ってるなら名前で呼ばないことを人を不愉快にさせるリスクぐらい知ってるはずだよね。

しろうざがらせるのが目的

2025-11-16

限界アンチフェミジャニーズというだけでフェミも含めて全女性が盲目的に擁護してしまう」とはなんだったのか

日本テレビから国分太一さんの人権を守ろう!」オンライン署名立ち上がるも賛同者数は衝撃の143件…業界内でも薄い反応で復帰は困難か [Ailuropoda melanoleuca★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1763117123/

「たった4900人では…」 訴訟回避濃厚も、中居正広氏の“復帰熱望”を打ち砕く「厳しい現実

10/11(土) 11:00配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d43320530b4b5b0d88347dd59cf43b8b622f556

なんか最近ダブスタじゃないものダブスタって言う人が増えてない? 

なんか最近さ、「ダブスタ」って言葉、乱発されすぎじゃね?

とりあえず相手を叩きたい時に「はい出た、ダブスタ~」って言っとけば勝った気になるやつ。

たとえばフェミニスト

フェミニズム男女平等主義」って思い込んでる人が多いけど、実際はそうじゃないからな。

フェミニズムってのは、あくまで「男社会で抑圧されてきた女性側の権利を取り戻そう」って思想だぞ。

なのに「女の権利ばっかり主張するのはダブスタ!」とか言い出すやつ、マジで読解力ゼロ

フェミニストが女の権利だけを優先して男を差別してもそれはダブスタじゃない。

女性が男を拷問して殺しても女性擁護するのがフェミニズムな。

あと腐女子の話。

腐女子が何かの表現文句言ったときに「BLはいいのかよ」ってツッコミ入れるやつ、絶対出てくるだろ。

あれもズレてんのよ。

BLはいいんだっつの

腐女子は「すべての表現自由であるべき!」なんて言ってない。

自分が嫌いな表現は潰して、好きな表現だけ残したい」って言ってるだけ。

それはダブスタじゃないんだわ。

あと男オタク

表現自由を守れ」と言いつつ、

AIイラスト表現じゃねえ!規制しろ!」とか、

「アサクリシャドウズは許せない!発売中止署名します!」とか、

チートスレイヤーあんなのは表現自由には含まれない」とか言ってるけど、

別にこれらもダブスタではない。

単に「表現自由とは自分の好きな表現のことで嫌いな表現はそこに含まれない」と言ってるだけ。

まりな、そういうのを全部「ダブスタ」とか言ってるやつの方が、実は一番理解浅い。

好き嫌いを主張することと、二枚舌は意味が違うんだよ。

世の中の議論が雑になってるのは、たぶん「相手論破したい病」のせいだな。

言葉武器にしたいなら、まず意味ちゃん理解してから使えって話。

2025-11-14

anond:20251113231144

その一文を読み終えて、僕は思わず本を閉じた。

図書館蛍光灯がページの端を白く照らし、埃の舞う光の筋がまるで旅の道筋みたいに見えた。

ふと、隣の棚に目をやると、同じシリーズの別冊が並んでいる。

イタリアスペインギリシャ……どれも新品みたいにピカピカだ。

でも、僕が手に持ってるこの一冊だけが、まるで生きてるみたいに息づいてる。

「貸出カード、見てみようかな」

裏表紙ポケット差しまれカードをそっと引き抜く。

一番上の署名は、10年前のもの

それから、8年前、5年前、3年前……

そして去年、誰かがまた借りて、返却期限を1週間オーバーしてる。

最後の借り主の名前は、消しゴムで消されてる。

でも、鉛筆の跡がうっすら残ってる。

「M.」から始まる名前だ。

もしかして、あの「Have a great trip too!」を書いた人?

僕はカードの裏に、自分名前を書いた。

そして、そっと本を棚に戻す。

いや、待てよ。

今日は借りてみよう。

カウンターのおばちゃん差し出すと、

「あら、この本、久しぶりに借りる人いるのね。人気なかったのに」

って笑われた。

家に帰って、リュックにそっと忍ばせる。

来月、初めての海外一人旅

行き先は、この本の国。

ページを開くと、誰かの書き込みがまた一つ増えてた。

僕の知らない駅の名前と、「ここ、最高だった」の一言

……あれ? これ、僕が書いた覚えはない。

まさか図書館に戻す前に、誰かがまた借りてた?

いや、違う。

これは、未来の僕へのメッセージだ。

僕はペンを取り出して、空白のページに書いた。

Mさんありがとう

 あなたが残してくれた道、ちゃんと歩いてきます

 そして、次の誰かにちゃんバトンします。」

本を閉じて、リュックしまう。

重さは、ただの紙とインクの重さじゃない。

誰かの想いと、僕のこれからの旅が、ぎゅっと詰まった重さだ。

明日の朝、空港でこの本を開いたら、

また新しい書き込みが増えてるかもしれない。

誰かが、僕の知らない間に、僕の旅に加わってくれてるかもしれない。

旅って、

一人で始まって、

たくさんの人と繋がって、

また一人に戻って、

でも、ずっと誰かと一緒にいることなんだ。

「Have a great trip too!」

――僕も、誰かにそう言える旅をしよう。

2025-11-13

anond:20251113172453

からお前はBANされないのか。

あとまたやり方変えるからな。

今度は文章に対して署名する。

その文章最後にはdorawiiより/20251113172959みたいに書かれるようにする。

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251113173013# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaRWXFwAKCRBwMdsubs4+
SLRhAP0T+1wr70syTe+2+iDdDQyTKfyzW0TSdhup+96C2u5RygEAyCnDDkJ/MqvP
p0LaPBC6PxQsrvutbchDcTNElC2/1gU=
=DPGd
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20251113164938

コピペ適当に書いてるもの自演ってだけの話だろ。俺自身はそんなことしてないよ。

(署名の仕組みを全然知らないときの話は除く)

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251113165206# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaRWOKgAKCRBwMdsubs4+
SETmAP9DRlRuhb7VTykdam9Aq3pGa1u0mWahIHSbcS0FtFduSQEAszLl2ySAvkph
ulw4GU04DedIMq4RAM676ssp/6gB+gk=
=Ut0b
-----END PGP SIGNATURE-----

anond:20251113164446

思ったんだが

署名がないことを以って

自演だと印象付ける事が出来るのは強いな

本当に自演なのか、ただ署名付け忘れなのか、他人にはわからん

2025-11-12

anond:20251112132835

あとから署名つけてくるのしらんの?

おまえ本当に何もしらんで話してるのな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん