前半戦 全60チームを10地区6チームに分けリーグ戦を行い順位を決める(5チームと4回戦い20節)
後半戦 前半戦の順位に応じて1位から6位までの合計6リーグに組みなおしホームアウェイを行う(9チームと2回戦い18節)
前半戦は近隣地域で戦うので移動の負担が少ないので集客がある、首都圏はJ1常連の6チーム戦が20回もあるので相当盛り上がる
後半戦は1位同士のリーグは当然盛り上がり6位の集まったリーグも首都圏の目玉チームがいるので盛り上がる
JFLとの入れ替えは5位リーグ最下位と6位リーグ下二つが候補となり、入れ替え戦を行う
(ただし首都圏のチームが昇格しても次期の首都圏前半戦リーグを構成するチームには含めない)
前年1都3県ベスト6(変動制) 羽田6(札幌、空港近隣クラブ5) その他首都圏6(変動制) 東北6(八戸、秋田、山形、仙台、福島、いわき) 北信越6 (新潟、富山、金沢、長野...