石破茂が自民党総裁になり、実質的な自民党トップとなる幹事長に森山裕を指名した
もともと石破は早期の衆院解散を否定していたが、総理になるとそれまでの発言を翻し1ヶ月で解散
自民党が非公認候補、いわゆる裏金議員に対して活動費1500万円を振り込んだのだ
これを決めたのは自民党の実質トップであった森山幹事長だ(石破に話を通したという報道もあったが森山の独断とされる)
もう覚えていないだろうけど赤旗の報道前までは政治と金の問題は現在ほど大きな扱いではなく、1500万円報道後の情勢調査は一変して自民党苦戦を伝えた
森山が非公認候補に1500万円を振り込まなかったら現在の情勢はなかっただろう
ところで森山は歴代最高齢で自民党総裁に就任したわけだが、これは石破に森山以外の選択肢がなかったからだと言われている
石破と親しく、かつ党内や野党と交流がある議員となると、高齢の森山を頼るしかなかった
石破がもう少しだけ交友関係が広く党内に人望があり、野党との繋がりがあってもう少し若い議員が石破の側にいれば結果は違っただろう
そもそも衆院解散だけでなく総理就任前後で発言をいくつも翻し、玉木には嘘つき呼ばわりされるような政権運営をしていたのに、石破政権はよかったというのはどうなのかって疑問もある
ぶっちゃけ1500万ぽっちでごちゃごちゃうるさいよな。 一般大衆の小物ってでかい金額だとイメージできなくて騒がないからなんとなくイメージできる大金のレベルで遊んで印象操作して...
ほんそれ。 せめて違法確定してからにして。
中国が石破にハニトラをしかけたが担当の中華美女が石破のキモさに怯みそうになったが プロ根性だして仕事をやりとげた逸話 おかげで帰化人優遇、ビザ優遇、夫婦別姓、中華太陽光...
想像力豊かで羨ましい
でも変なリアリティーがあって草
ところで森山は歴代最高齢で自民党総裁に就任したわけだが ワイの知らん間に森山政権誕生しとった!
森山裕氏(自民党)と安住淳氏(立憲民主党)は、与野党の要職、特に国会対策委員長や幹事長を歴任する中で、頻繁に協議を行う関係にありました。 彼らの交流は、国会運営における...
主だった悪人を見てみよう 外国人労働者受け入れ政策を推進する主な日本の政治家リスト 1. 安倍晋三 (自民党・元首相 (2012-2020)) - 2018 年の出入国管理法改正で、特定技能ビザを新...
なぜか保守と言われる安倍もしっかり日本の民族浄化に加担してるところが興味深い エセ保守であることが証明されてしまった・・・
所感として、それは違うだろうな 結局、自民党内保守が支持率を維持していたンだよ で、それをパージした結果なわけ あの戦況の結果は自民党内非保守の身の丈なんよ