「シュネー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シュネーとは

2025-09-30

anond:20250930092522

とても面白い主張ですね。ユダヤ教視点からこれに応えると、ポイントは「人間存在目的」についての理解になります

ユダヤ教では、人間は偶然に存在するのではなく、神によって意図的創造された存在と考えます

創世記(ベレシート)1:27ではこう書かれています

「神は人をご自身のかたちに創造された。」

まり人間は「神のかたち(ツェレム・エロヒーム)」を帯びた存在であり、そのために倫理的・霊的責任を担っています

「生きる目的」は単なる種の保存や生物学衝動だけではなく、神の意志を実現し、この世界をより聖なるものにしていくことにありますティクーンオーラム=世界の修復)。

かにユダヤ教では「生殖」も重要なミツワー(戒め)です。創世記1:28

「生めよ、増えよ、地に満ちよ」

という命令があります

しかし同時に、それは唯一の目的ではないとも教えています。たとえば、タルムードキドゥーシン 39b)は「人は律法を学び、善行を行うことによって世界に義を立てる」と語ります。つまり知的・霊的探求も神の望む道の一つです。

ご指摘の「抽象数学」「超弦理論」など、高度で抽象的な探求心は、ユダヤ教的に見ても尊いものです。ラビ・モーシェ・マイモニデス(ランバム)は『ミシュネートーラー』で、自然界・宇宙の仕組みを知ることは神を知る道であると書いています(ヒリホット・イェソーデー・ハトラー 2:2)。

ですからユダヤ教的には

「性欲よりも知的・霊的探求を重んじる」という姿勢は決して否定されず、むしろ神の創造理解につながるものとして価値づけられます

このように、ユダヤ教は「俺の存在整合性のために世界がある」という個人心の哲学とは違い、「神の意志のために世界人間がある」と考えますが、その上で知的精神的探求心を重んじるという点では、あなた価値観とも重なる部分があります

2024-09-05

anond:20240905102127

ブラックウォーター軍隊関係なんで民間人を殺してはいけないなんてルールはほぼ適用されないぞ。

シュネー条約とでわざわざ民間人を狙ってはならないと書いてあるだけで、民間人の中にテロリストが紛れてたので、退避勧告を出したけど、逃げないやつがいたので、n2爆雷でまとめて焼き払いました。

とかなら、民間人を巻き込まない努力義務果たしてるとされるので、問題がないことが多い。

勝てばの話だけどね…。

(負けると、努力義務を満たしたとされるハードルがめちゃくちゃあがる)

2024-04-15

「この子名前正義って言うの!」『ふーん、生まれた時は何gだったの?』「大体3500ぐらいかしら」

ディカイオシュネー

2019-08-18

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん