「上福岡市」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 上福岡市とは

2025-06-24

東久留米市 ← 久留米じゃない!

上福岡市 ← 福岡じゃない!

北広島市 ← 広島じゃない!

伊勢崎市 ← 伊勢じゃない!

東松山市 ← 松山じゃない!

東大和市 ← 大和じゃない!

南アルプス市 ← アルプスじゃない!

世の中嘘ばっかりでうんざりする

2023-12-26

【奪われた名前東武東上線ふじみ野駅ふじみ野市にはない。

東武東上線ふじみ野駅は、ふじみ野市ではなく富士見市にある。

富士見市ふじみ野市に隣接する市だ。

これは、新宿駅の一部が渋谷区にあるというような、単に駅が隣の市にあるというわけではない。

そもそもふじみ野駅ができた時ふじみ野市存在しなかった。

ふじみ野駅上福岡駅(当時 上福岡市)と鶴瀬富士見市)の間に平成五年にできた駅で、その周辺は富士見市ふじみ野西 富士見市ふじみ野東として開発がすすめられた

また、大井町(当時)の境目でもあったこから大井町にもサティ(当時)ができたり、住宅地ができるなど、大井町のほうでも開発が進んだ。

ふじみ野市誕生

当時、大井町上福岡市富士見市三芳町の2市2町は合併をしようという計画が上がっていた。

平成の大合併の一つだ。

だが住民投票で否決された。

三芳町は小規模な町ながらも大規模な工場、関越につながる物流拠点、などの産業があり、地方交付税が不交付なほど財政が盤石だったため、メリットがなかったし、世論としても他の市の財政の肩代わりをさせられるという空気もあった。(なお三芳町単独で市になることを目指している)

合併がお流れになったのだが、大井町上福岡市の二つで合併がすすめられ、ふじみ野市になったのだ。

で、その名前だが2市2町の合併運動時の候補の一つだった。

上福岡市大井町富士見市の一番近い栄えている場所なので、そこを中心としようという気持ちがあったのかもしれない。

だが、富士見市合併しなかったので、もともとふじみ野を持っていた富士見市差し置いて、ふじみ野を名乗る市ができたのだ。

まりふじみ野市神聖ローマ帝国のような市なのだ

2022-12-03

anond:20221202195741

ヤクザを使って脅して勧誘するから

嫌われて当然だろ

こっちはヤサがバレてるから難癖つけられて脅されても「すみませんしか言えない

ヤクザとは別に狂人まがいの勧誘員が来たこともある

断ったら「てんぷらじゃないかてんぷらてんぷら!」と意味不明な内容の大声を上げていた

テンプラ 隠語 新聞」で検索すると「偽の購読契約カード」等と出てくるがそれでもまだ意味不明だな

それらとはまた別の、チンピラが来たこともあった

勧誘を断ると「気が変わったら連絡しろよ」と名刺ボールペンで「○○会」(←どうやら所属する組織らしい・それが肩書になると思っているらしい)と書き足したのを寄越した

後もう一つ思い出した

「新しく入ったバイト女の子が、お父さんが亡くなって大変困っている。私の手柄ではなくそ女の子勧誘実績にするから人助けと思って契約してほしい」と言うおっさんが来たこともあった

想定外の話だったので思わず契約してしまったが、後になって思えば、その女の子とやらを実際に越させて、実在することを確認してから契約すればよかった

これらは全て’90年代埼玉県上福岡市(現ふじみ野市)に住んでいた私の家に来た読売勧誘員の記憶

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん