2025-03-07

トランプのほうが論理的にも倫理的に正しいと思うのワイだけ?

トランプ批判されるけどさ

論理的に正しいのはどっちや?

日米安保って、アメリカ日本を守るために血を流す義務があるけど、日本アメリカを守るために血を流す義務がないんよな

これ、どう考えてもおかしくないけ?

トランプがこの点を指摘したとき、「同盟軽視だ!」とか「トランプは信用できない!」みたいに批判されたけど、冷静に考えてみてみてくれや

論理的破綻してるのは日米安保のほうやろ?

アメリカには日本を守るメリットがある」とか言われるけど、戦争になったら実際に戦うのはアメリカ若者たちだぞ

思いやり予算出してますとか、それ若者の命を金で買ってますって話にしかならない

彼らが命を落とすのを、「でもアメリカ日本を利用できるから」とか言って正当化できるんか? そんな話、倫理的おかしいやろ?

アメリカ日本を守るなら、日本アメリカを守るのが筋だし、アメリカ若者日本の為に血を流すなら、日本若者アメリカの為に血を流すのが道理

そうならないようにする為の同盟でもあるんだけどさ

なのに、「戦争に巻き込まれたくないから」とか「日本平和主義から」って理由で、責任一方的押し付けるのはフェアじゃないやろ

トランプが言ってることって、実は当たり前の話なんよな

でもそれを認めると都合が悪いから、日本国内では感情的批判ばかりされてる

これから日本立ち位置を考えたとき、本当にこの片務関係のままでいいんか?

足りない脳みそでよく考えてみてくれや




追記ブクマカのみんな100文字に引きこもってないでいつでも増田に来てなw

戦後の経緯がどうとか言うけどさ、それって今後も日本一方的に守られるだけでいいって話にはならんやろ?

戦後アメリカ日本再軍備制限したのは事実やけど、日本若者は戦わずアメリカ若者けが血を流すことを正当化する理由にはならんよ

アメリカ若者日米安保義務戦争になれば日本を守る、でも日本若者はその義務がない

NATO加盟国なら互いに助け合うのが当たり前やのに、日本は「専守防衛」の名目アメリカ一方的に守られる関係を続けてる

これを戦後歴史から仕方ないで済ませるのは、ただの責任逃れやろ

そもそもいつまで戦後気分でいるんや

アメリカ日本を利用してるから申し訳なく思う必要ないとかも、それは流石に単なる開き直りやん

自分たち平和のために他国若者の命を当然のように使うのは、倫理的にフェアなんか?

しかも、日本過去戦後レジームの脱却を目指したけど失敗してる

安倍政権憲法改正防衛力強化を進めようとしたけど、国内の反発やアメリカ意向で完全には実現できなかった

でも、「うまくいかなかったから今のままでいい」ってのは、ただの思考停止やろ

戦争に巻き込まれたくないなら、日本自身防衛力を強化して、アメリカ若者の命をリスクに晒さなくて済む体制を作るのが筋やろ

戦後の経緯を理由に片務関係を続けるのは、倫理的無責任

足りない頭で冷静に考えてみたらどうや?

  • おまえみたいな馬鹿が出す結論は間違ってるに決まってるんだからその前提で考えろよ

    • 論破された馬鹿「おまえみたいな馬鹿が出す結論は間違ってるに決まってるんだからその前提で考えろよ」

      • ということにして心を慰める増田くんであった

        • 論破された馬鹿「ということにして心を慰める増田くんであった」

          • 論破された馬鹿「論破された馬鹿「ということにして心を慰める増田くんであった」」

  • 日本がいくら金出してると思ってんねん

    • 金でアメリカの若者の命を買ってますとかどんな倫理観の持ち主なんだよ 命は買えないし買うべきじゃない 出来るトレードがあるとしたら、戦争になれば日本もアメリカの為に戦う以...

      • 日本が軍隊持てないようにしたのはアメリカなんだから責任取る必要ありますよね

        • 軍隊を持ってないのは日本の政治状況のせいで 実際に日本の憲法作るのに関わったアメリカ人は、いまだに維持されるなんて思ってもなかったと言ってる

          • それただの責任逃れですよね

            • 責任逃れてるのは日本だよ 憲法改正してアメリカが戦うときには参戦出来るようにする それで初めて対等に交渉出来る アメリカの若者は日本の為に死んでもらいますが、その逆はあ...

          • そっちのほうが日本が有利だから維持されてる 誰もやりたくない戦争に関わる理由がなく しかもそれをアメリカのせいにできる なぜそんな有利な状況を放り捨ててアメリカに従おうと...

            • 有利じゃなくなりそうだから?

              • 有利だからトランプが「ズルい」ってゴネてるんだろ

                • トランプ「金もっと出さないなら日米安保やーめた」 日本に有利か?

                  • 言ってるだけ。 無茶なこと言って脅すのがトランプのやり方だって知ってるだろ。 相手に唯唯諾諾と従うだけが外交か?

            • アメリカにも政治状況がある 片務的な条約でも守る大統領もいるだろうが軽視する大統領もいるかも知れない 少なくともに双務関係にある条約の方が重視されるのは間違いない

              • 相手のご機嫌取りをすることしか考えてないのネトウヨっぽいね

                • ご機嫌取り? いやいや、ただ筋が通ってるかどうかの話をしてるだけだけど? 感情論じゃなくて、論理的に反論してくれない?

                  • 感情を考慮しない論理を「机上の空論」と言うんだぞ。 トランプは政治家ではなく経営者だから 「気弱な下請けを脅せばさらに有利な契約を結べるだろう」くらいにしか考えてない。 ...

                    • なるほど、お前の理屈だと「アメリカは日米安保を破棄できない」と見透かして強気に出るのが正解なんだな? でもそれって、相手が感情的にキレたり、想定外の動きをしたら一瞬で崩...

              • それはそのとおり。   米海軍は、ヨコスカもサセボもカデナも要らないなんて言わないだろうが……

        • だから軍事費上げろと言われてる 言われたとおりに上げれば良いのに

          • トランプおじいちゃん1期目でも言ってたし そのうち次の話題見つけたら忘れるっしょ

      • 反共の防衛線として国民全員をアメリカ人の盾にされたのが日本なんですが???

        • そうされて困るなら無条件降伏なんかしなけりゃよかった 本土決戦さえしていれば米帝なぞ間違いなく粉砕できていたのに

  • 日米安保条約は戦後日本に戦力を持たせたくなかったアメリカが、アジアとアメリカの緩衝国として日本を利用するために出してきた提案だから。 安倍さんはでもそういうのももうそろ...

    • アメリカの協力なしに自衛しても中国には勝てないんだからやってもしゃーない 軍隊持ったら「アフガンに出兵しろ」「イスラエルに出兵しろ」ってうるさいしな 「9条のせいで軍隊持...

      • ずっとこのままそれやってると、「アメリカ人は血を流すのに日本人は金だけ?」っていう論調がアメリカ国内で強くなったら、日本へのヘイトが募って結果的に協力してもらえなくな...

        • 1999年(平成11年)のアメリカの世論調査では、条約の目的は何かという質問への回答が、「日本の軍事大国化防止」が49パーセント・「日本防衛」が12パーセントとなった[23]。 ってな...

    • 第三の選択肢である「対話」じゃ駄目なの…? ソヴィエトやキューバ、ヴェトナムに代表される共産主義思想では、兵器を持つこと自体が戦争の火種だと解釈してきた。 アメリカ言いな...

  • 相互防衛条約は、戦争抑止ではなく戦争拡大に働く事がある。(WW1のFatal aliance)   相互防衛条約を結ぶ国は、同盟国を無用の危険にさらさないように、防衛外交問題を調整する事実上...

    • 「現状の片務状態でバランス取れてるのよ。」と思ってるのはお前であって、トランプはそうじゃない トランプの見方とお前の感想どっちが重要かなんて検討する必要あるか?

      • 正しさの話じゃなかったの? トランプ様のいうことは全て正しいんじゃ~ってこと?

        • 正しさの話だからこそ、"トランプが言ったから間違い" って態度こそ思考停止じゃない? ちゃんと内容で反論してみ?

          • 「現状の片務状態でバランス取れてるのよ。」と思ってるのはお前であって、トランプはそうじゃない トランプの見方とお前の感想どっちが重要かなんて検討する必要あるか? 反...

            • へぇ、俺が正しさについて話してる間はトランプ信者みたいな扱いして煽ってきたのに、重要な問題だから議論しようって言ったら今度は話をすり替えたって? 結局、内容で反論でき...

              • トランプの見方とお前の感想どっちが重要かなんて検討する必要あるか? いやお前がこれで内容の話から逃げたじゃんw

                • 逃げたのはそっちだろw まともな反論もせずにレッテル貼りと揚げ足取りしかしてねぇじゃん 内容で勝負できないのバレバレなんだけどw

                  • 「論理的倫理的正しさ」の話をしてたはずなのに反論を受けて 「お前の考えよりトランプの考えの方が重要だろ」と話をそらしちゃったのがお前 そりゃアメリカ大統領がどう考えてるか...

                    • あー、また話をすり替えたな 「トランプがどう考えてるか」が重要じゃないって言うなら、じゃあ誰の考えが重要なんだ? トランプは間違ったことでも通せる力を持ってるって、それ...

      • もちろん仮に正しくてもトランプが採用しないとどうもならん。   なので、 「現状の片務状態でバランスが取れている」ことを トランプ爺さんにご理解いただけるかは重要。 韓国やフ...

  • 日本の総理だったら「日本にアメリカの基地があってアメリカに金を払い続けるのはおかしい」って言っただろうね。 anond:20250307143528

    • 日本にも極右政党必要だよな 日本で強い自民党は右でも左でもない、ただただ自分潤えばいい売国奴党だから 移民優遇政策も加速してるし、マジで最悪 日本にも極右現れてくれ!!!...

    • なんで日本の自称保守はこれを言わないんだろうね

  • 核武装認めてくれる?

  • なんでこんなウヨサヨがタッグを組んで叩きに来るような内容を投稿したんだ……

  • そりゃ、対等な同盟なら、という話だろ。 在日米軍は別に日本防衛軍じゃないぞ。 あれはアメリカのシーレーン防衛を任務とした軍で、横田基地やら普天間基地やら、日本のインフラに...

    • ほんそれ。さらに言うと、自国の都合で駐留してるのを「守ってやってる」と称して、えげつないレベルの内政干渉までセットでやってきた。でもって、「守られてる」側の人間も、「...

  • まぁそもそも米軍は横須賀のドッグを使いたいが一番だったからな。 あれ使えないと、全部ハワイのドッグまで戻らないといけないから。

  • カナダやグリーンランド領有しようとしたり公務員突然大量解雇したりゲイと間違えてエノラゲイの写真削除しようとしたりする奴がまともなわけないだろ 日本に対する対応も思いつき...

  • たしかに今の日本政府、トランプより倫理観低いのは間違いない 下の下

  • そのタイトルからするとあんたは保守系の論客の意見には全く触れた事が無いみたいだな

    • しかも、日本は過去に戦後レジームの脱却を目指したけど失敗してる 安倍政権が憲法改正や防衛力強化を進めようとしたけど、国内の反発やアメリカの意向で完全には実現できなか...

      • 安倍政権がやってたの、朝鮮カルトの宣伝と裏金作り、反社への税金ばら撒きだけじゃん

        • 「安倍政権の評価は人によって大きく分かれますが、少なくとも以下のような政策を実施していました。 1. 経済政策(アベノミクス) 異次元の金融緩和、財政出動、成長戦略の「三本...

          • 「私の第3の矢は悪魔を殺す」ってドヤ顔で言ってたら自分自身に突き刺さって死んだアホノミクスね

        • 裏金作るやつ、大体安倍派🎵 壺とズブズブ、大体安倍派🎵

  • 当時アメリカ自身もそれを望んだので、当時の経緯を踏まえずに現状だけ見て異を唱えるのはボケたんか?と言われてもしゃーないんやで 変えたくなったなら変えたくなったでちゃんと...

    • しかも、日本は過去に戦後レジームの脱却を目指したけど失敗してる 安倍政権が憲法改正や防衛力強化を進めようとしたけど、国内の反発やアメリカの意向で完全には実現できなか...

      • お前、家族をB29に焼かれたこと忘れたのか?

        • 焼かれたからどうだというのだ その事実から怒りだけを抜き取るのか? それはあまりにも否生産的だろうが お前も早く子供を作れよ?ギャハハハハハハハハwwwwwwwwwwwww

          • しっかりしろ増田ぁ お前の子どもは空襲で焼け死んだだろうが 現実から逃げるな!

        • 何が言いたいの?

          • アメリカに支配されて安保うれぴーとか恥を知れ

            • 恥を知れとするその心は? 合理的な論拠で述べてくれよ? できるよな? 期待してるよ

              • 合理的と言われると難しいな 今はアメリカにしっぽ振ってる方が楽だからな 合理で言うならトランプの靴を舐めろとしか言えない

            • 私は読解力ありませんまで読んだ

      • うん、だから変わったなら変わったと言えと言ってるんだが

  • 安くないんだ!2千億1千億という金は! 勘違いするなガキめらが! 金はなぁ.......命より重いんだ!

    • 帳簿に数字書いてるだけじゃねえか 調子に乗ってんじゃねえぞ

    • やっぱり金で若者の命を買えばいいって考えなんだな お前はせめて人殺しの顔をしないとな

  • 戦後を無視するなら中国と手を組む道だってある。アメリカと一緒に戦うだけが正しいわけじゃない。

  • 国家間の約束を反故にするのは倫理的なのか?

    • 片務条約なら 日米修好通商条約に文句言ってた連中もいるし

  • ほんとにくだらないよな関西人は。 テレビで芸能人がいってることをそのまましゃべって、俺は偉いと思えるんだから、 簡単な人種だよなー。だから、斎藤知事とか、維新の会とかの...

    • アメリカは日本に核爆弾落として その前にも散々戦争犯罪して 民間人を焼夷弾で約歴史的にも類のないかなり凶悪な虐殺やらかしててナチスレベルの悪党なのに アメリカが日本を守っ...

  • ウクライナのレアメタルもそうだがトランプが要求しているのはそんなナイーブな話ではない。 金をふっかける為の方便である。事実ウクライナの安全保障のサインはする気がなかった...

  • ロシアを棚に上げて一切批判してない時点で論理的にも倫理的にも問題しかないやろ。

    • キチガイが暴れてると、キチガイに文句を言っても仕方ないので、「早くなんとかしろ」「対応が下手だぞ」と警察に怒りの矛先が向く現象だね。

      • 言ってることは分かるが、これまで少なくとも西側諸国はアメリカ含めてずっとロシア批判してきたんだから別の話でしょ。

  • 今の体制がよくて自立を妨害してきたのはアメリカのほうやで 首都の上空半分が治外法権の外国の軍隊の管理なんて属国なわけで ニューヨーク上空が航空自衛隊の管理で自衛隊は治外法...

    • 属国のままで居たいって主張する人が多いからな 今回のトランプ発言であぶり出されたけど

      • 白痴化教育をしたのもアメリカだから仕方ないね

        • 結局はトランプが正しくて白痴が間違ってるって結論だよな この話のおかしな点は白痴共がトランプのことを間違ってると言っていることなんだから歪なんだよ

    • 属国だと思ってるのに独立自立を目指す政党にお前は投票してこなかったよね むしろ自衛隊解体の共産党を確かな野党とか言って投票してきたんじゃないか?

  • それが倫理的にダメなら、自衛官の存在は倫理的に許容できるのか? お前は金(税金)だけ出して、有事の時は自衛官の若者の命を金で買ってるんだよね? 一方的に押しつけるのはフェ...

    • フェアじゃないよ それずっと前から指摘されてる問題点なの知らないって完全に教育の敗北じゃん まさか低所得層が危険な仕事やってることをフェアだと思ってるのか?w

  • 汚い日本語で読めない

  • 戦時より、平時に日本に日本の金で基地を置く利益の方が大きいから、ずっと維持されてる。

  • トランプのほうが、論理的にも倫理的に正しいとしても、それが政治的に正しいとは限らんのよ。 政治っていうのはそういうものなの。

    • まあトランプは論理的にも倫理的にも無茶苦茶だけどな

      • だけど、トランプはアメリカを愛しているのは間違いないでしょ。 自国に不利益をもたらす国には関税をかけようとしてるわけだし。

        • 虐待母親みたいなもんだな

        • これはあなたにグレートになってもらうためにやってるの! 物価高ドーン 失業率ドーン

          • トランプだって、改革に必要な痛みを背負う覚悟はできている。 一時的に、物価があがり、失業率があがったとしても、最終的にアメリカの利益になれば良いんだよ。

            • 大金持ちは全然困んないし特にあいつ一家とイーロンはウハウハだろ

          • でもキン肉マングレートは代々フィジカルは病人怪我人でしたよね?

  • トランプは正しい。 だけど、詭弁を弄してでも日本を守ろうとする日本人民の主張だって、日本人にとっては正しいだろ。 いつだって、正義の反対側には、別の正義があるんだよ。

    • じゃあ、ロシアもイスラエルもイスラム国も正しいってことでいいかな?

    • 正義に対立するのはまた別の正義なんて誰でもわかってんだが。だからどうするって話を全員でしてるのにお前はズレたこというから毎回浮いてるんだよな。

  • その通りやで 「でも戦後の経緯」は、日本がそれをかたくなに守ってるだけやなくて「そういう日本でいること」を、諸外国から強制されたようなもんなんやで その中で一番強く強制し...

    • いやあ、あの手この手で嫌がらせして日本がキレて軍事行動起こすことを期待されてるとしたら パールハーバーアゲインですよ

    • 何十年経とうが、日本は敗戦国で、敗戦時につけられた鎖の範疇でしか動けんようにされとるわけやから、せめてその鎖をつけた本人から、鎖をゆるめるか外すか、行動示すのが筋やろ...

  • やだなあ日本はもともと自国の若者すら勝利のキッカケにもならない特攻とかやらせてた連中なので、アメリカの若者の命なんてもっとどうでもいいに決まってるやん。

  • ”アメリカの若者”とアメリカの職業軍人がごちゃ混ぜになってる(これはトランプをはじめあらゆる右派と呼ばれる人たちが意図的に混同しているので多分元増田のせいじゃないんだ...

    • アメリカの若者って「兵士として登録する代わりに大学の学費を補助する」ってのがあって、要するに貧乏人を経済的に徴兵するえぐいシステムがあるんだよなあ。   でも大学に行かな...

  • 歴史的経緯を全スルーして考えたら「そりゃアメリカだけが血を流すのは不公平じゃん?」ってなる気持ちはわかるんだよね。 でも戦後のゴタゴタとか、当時の国際情勢やら、日本の再...

    • フェミニストがバカばかりなのは教育が足りてないんか

    • これを戦後の歴史だから仕方ないで済ませるのは、ただの責任逃れやろ そもそもいつまで戦後気分でいるんや しかも、日本は過去に戦後レジームの脱却を目指したけど失敗...

  • イーロン・マスクが「あって当たり前の昔からあるサーバーの有り難みをわからせるために一度止める」を政府機関でやってるって話あったじゃん。 日米安保でもやってみようぜ。 とち...

    • すごい勢いで日本株大暴落するやろね

    • 歴史的経緯があるのに気軽に止めるなよ そんなのに日本は付き合う必要はない 思いやり予算も地位協定も今後も必要だし続けていくべき

      • どうせ適当に決めた制度だし、気軽に止めてみても良いと思うけど 現状維持で何も変えるな、と言われるとじゃああとは侵略されて国体が消滅するか、革命で現状を変更するか、しか残...

    • 軍拡増税を認めるんか?

  • 元増田にも正しい部分はあるんだけど、これは理解が雑過ぎる。 アメリカは日本を守るために血を流す義務があるけど、日本はアメリカを守るために血を流す義務がないんよな これ、...

    • アメリカも、もともと、日本やイスラエルやサウジアラビアに、「お前らもアメリカのために血を流せ」とは思っていない。 トランプ「お前はアメリカか?俺はアメリカだ」 トラン...

  • 歴史を知っていると言いながら、具体的な認識がこれなのウケる でも戦後のゴタゴタとか、当時の国際情勢やら、日本の再軍備をめぐるいろんな思惑があって今の条約形態になってる...

    • 俺は真の歴史を知ってる感出すのやめてもらっていいですか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん