2025-11-15

anond:20251115013049

いやあんたも俺がメクラと言った時にそれは侮辱罪だとか書いてたやん

でも告訴してないよね。そゆこと。

ついでに言えば先の判例は要するに告訴意思不存在と畏怖の意図存在について真っ黒なら違法であること疑いないってことだよね。

それと同時に要するに無罪を言い渡すのに真っ白だと証明する必要はねーと言ってる。

真っ白以外全て有罪だと裁くべきだと主張する気ならこんなこと断るのはおかしいだろう。

まりグレーなら無罪妥当ってことだ。

あと判例其れ脅迫罪じゃねって言うなら告訴意思無しと認定されて有罪になった判例告訴意思ありとは認定されれないが有罪になった例を持ってくるべきだ。

そのいずれも無いのに脅迫罪だーっていうのはまさに机上の空論だろうね。

そして脅迫罪と言ってる以上これは大前提として刑事裁判なわけで民事ならとりあえずスラップ訴訟的にやられても出廷しなければ相手の主張通りになりうるって点で危ないと言えるが刑事ならまず警察がその気にならなきゃ始まらない。

結果的ストーカーから殺人につながったものでも当時警察がまともに動かず事件になったのなんてよくあるように警察いかに鈍重な側面があるかということぐらいはわかっているだろう?

ネットで訴えると言うのが危ない?何のこっちゃ。警察に泣いて駆け付けても実質的被害が出てないうちはねえとかいなされて終わりだよそうじゃないならまずストーカー被害に対してもっと積極的捜査したがるはずでしょ。

追記

恐喝罪判例もよく見ると不可解。

口止め料を要求してるから恐喝になるんだーって言ってるわけだが、おそらくこれは口止め料を払えば告訴しないと言って金をもらっておきながらさらにその言っていたことを破って告訴した場合にも以前恐喝罪範疇だろうという見解行間から読み取れるのを踏まえて考えた時、これって示談金の要求と何が違うんだって話にならない?

示談金をもらえれば告訴をしないとか取り下げるというのは当たり前のように行われている駆け引きであり、また示談金をもらったか告訴しないというのも単なる当然の帰結で、この場合における告訴しなかったという事実告訴する意思自体存在否定し得ないよね。

その当然の解釈が誤りだ言うなら世の中には特に痴漢界隈とかで女性側の恐喝罪が横行していることになるわけだが…

たとえば、被害者が、警察に対して告訴しない、被害届を提出しないということを「口止め料」と言っているケースもあります。このケースで、示談金を支払うのは全く問題ありません。どのようなことを指して「口止め料」と言っているのかを、被害者に確認してください。

https://示談弁護士.com/chapter3/jidankin1

判例の口止め料はまさにこのパターンじゃん…

捜査官憲に申告しないという口止め料)

判決文では口止め料と表現されてるけど事実痴漢被害者が加害者とそれで勘弁するとして要求する金がそう呼ばれうるように示談金や和解金と呼べるものなんじゃ…?

https://www.courts.go.jp/hanrei/53475/detail2/index.html

dorawiiより

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251115020114# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaRgtvgAKCRBwMdsubs4+
SNZRAP9koUWEn9SpiBe6Ei8RMzt66O7NkgqageEXfPUgfuV49wEAzX/D7C7ERHPT
ce+koZ+c/6IBx2Fumn0VTM+0WYMOxww=
=unQu
-----END PGP SIGNATURE-----
  • 判決は『告訴意思なく畏怖目的なら脅迫罪を構成することは疑いない』とも明示してます。 あなたの『軽口』発言は、まさに『告訴意思がなかった』ことの自白ですよね。 って、どんど...

    • まず、被告人に実際には告訴意思がなかった事実や、誣告者を畏怖させる目的があった事実が存在しないことを確定し、説明する必要はない、と言ってるんだけどね。 逆に、真に告訴意...

      • とりあえずやっと議論の俎上に上がったなあという印象ですが、構成要件該当性の議論はしてもキリがないので。実際の刑事責任は司法が判断する話ではあるんだけど、とりあえず費用...

        • お前が俺を侮辱罪で告訴しないのと同じだよ dorawiiより

          • 意味不明。 本気でやらなければ脅迫罪の構成要件を満たすって言ったら、 本気だったけど費用が掛かるからやめたと言い、 費用は掛からないからやりましょう?本気なんですよね?っ...

            • いやあんたも俺がメクラと言った時にそれは侮辱罪だとか書いてたやん でも告訴してないよね。そゆこと。 ついでに言えば先の判例は要するに告訴意思の不存在と畏怖の意図の存在につ...

              • 長文で論点散らかしすぎ。整理するね。 いやあんたも俺がメクラと言った時にそれは侮辱罪だとか書いてたやん でも告訴してないよね。そゆこと。 俺は『訴える』とは一言も言って...

                • 法律論をずっと話してるつもりだったんだけど違うの? ↓これがお前の過去の投稿 刑事告訴って訴訟費用のことあんま考えなくていいし、 むしろ「本当は訴える気なかった」こと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん