いや巷で言われてる「話を誘導して罠にかけた」という意味じゃなくて、
「岡田が執拗に問いかけたから高市が失言した」というバカな話がされてるけど、全く違う
ちゃんと野党として「存立危機事態の適用範囲を狭めて、戦争回避しようとする」行為をしてるやんって思ったよ
そしたら、高市が逆に、「存立危機事態の適用範囲を確定」しちゃって大横転
お前、質疑応答できないんかよ笑
「高市はん、ガチで言ってんの?こんなこと言ったん、首相であんたが初めてやで。エグすぎるで。わかっとる?」
いや関西弁ではないけれど。
すごく親切丁寧に、高一の学生でも分かるように、何度も繰り返して聞いた
「台湾有事は存立危機事態になる、これを撤回する気はないのですか!?(しないとガチで日本終わるよ?)」
でも高市は、なに聞いてるのこの人?という感じで
て答えるの笑
撤回するかどうか聞かれてるのに、答えないんよ
なんていうかさ、先生が丁寧に教えてるのに、学生は話聞いてなくてアホな答えしちゃう、あれと一緒
「高市総理の発言は絶対です!私の申すことはありません(意訳)」
というのを得意の小泉構文で答えるんだよ
いや、小泉頼りにならんな笑
で、また大串が高市に撤回を何度も求めて、最後泣きの一回でワンチャンあるかと思ったら
「その時々の状況に応じて判断します!これまでの政府見解に変わりはありませーん!」
って、言うんだよ
まーーーーったく話が噛み合ってない
撤回するか聞いてるのに、それにはっきり答えないんだよ
そこら辺、安倍晋三に似てるかも笑
ともかく、一国の総理にここまで話が通じないのはガチで終わってる
いやーー、これ嫌な役回りだよ
これ、できると思う?
無理ゲーすぎるわ
だから本当は説得なんかできないんよ
いやー首相の発言一つで、ここまで政治って変わっちゃうもんだね
立憲にしてみれば「ほら言わんこっちゃない」だわな
あれだけ国会内でことを収めようとしたのに、助け舟出したのに、意地になって撤回しないから、中国怒らせて、結果部下に迷惑かけてる
立憲は、特に岡田はSNSでどちゃくそ叩かれてるけど、俺は大評価するよ
よく言ったよ、見直した
俺は今回の件で、立憲の株がかなり上がった
少なくとも今回の件に関しては、立憲を支持するわ
再投稿は甘え
高市1ミリも間違ってなくて草。 立憲の馬鹿みたいな質問に丁寧に答えただけじゃん。
現実問題、台湾に事が起こった時に日本が無関係でいられるわけがないんだから撤回はできんくない? 一度発言したら後戻りできないからこそ進捗に扱わなきゃ行けなかった事をその場...
中国が反応する前なら撤回・言い換えできても、反応後にはもはやできんからなあ
撤回てのは必ずしも否定ではないので、「言い間違い」として撤回して従来通りに入れ替えればいい けど、そもそもが高市の持論なので、撤回したくないやろね
そういう柔軟さのある対応ができる人ならそもそもこうなってないやね…
米国が参戦しなければ無関係だぞ。
高市アホすぎるな 撤回せずに従来通りって言ったら、ヤバい方に上書きされるやろ… 法治国家に向いてないよ
横転という単語使うやつは全員アホ
立憲も仕事したし 高市も仕事したんじゃない? anond:20251114123033 だから有用な議論が今生まれてるじゃん
どの辺が有用なんや? 学級会以下にしか見えんけど…