「ウォシュレット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウォシュレットとは

2025-11-20

便座ミステリー

職場トイレの個室の便座は、私が座ろうとするとだいたいいつも少し右を向いている。まっすぐ正面を向いていない。高頻度で曲がっているので、多くの人がちょっと右向きに腰掛けているようだ。

本来トイレの便座は首振り方向にはあまり遊びがない構造のはずだが、みんなが強引に右向き体勢で腰掛けものから、どの個室の便座もぐらぐらになってしまっている。この状況が続けばいずれヒンジ部が破損してしまうだろう。便座の耐久性への深刻な懸念が生じていると言える。

それにしても、なぜここのトイレ利用者はみな「ちょっと右向きに」座ってしまうのだろう。ちなみにどの個室のウォシュレットも正確に便器センターに設置されているため、原因ではなさそうだ。

便器の周囲を注意深く観察したら謎が解けた。タイルの目地である

トイレの床には1辺30cmほどの正方形タイルが敷き詰められていて、碁盤目状の目地が地図の緯線経線のように床を走っているのだが、そのうちの一本が問題だった。

経線(タテ線)の一本がたまたま便器中央近くを通過しているのだが、完全に中央とは一致しておらず、1~2cm右にズレているのだ。一見便器中央を通っているようで実は微妙センターを外れている。

おそらく利用者の多くはこのずれた目地を無意識便器正中線と誤認してしまい、それを目印に無意識に真ん中に座ろうとして、便座が右にねじ曲がってしまったのだろう。

目地が便器中央近くを通っているのは施工上の偶然でしかなかったはずだが、それがあまりにも中央に近すぎたため、多くの人がセンターラインと誤認したのだろうと思う。

これが5cm以上中央からズレていたりタイルサイズもっと小さかったりすればセンターラインではないことが明確になるので、利用者はこれを無視しただろう。

便器に的(まと)のようなステッカーを貼るとみんながそれを狙って小便するので撥ねこぼしが減る、という行動心理学アイデアがかつて話題になったことがある。今回の件は、タイルの目地が意図せず便器ねじ曲げる行動をとらせてしまったわけで、内装施工上のアンチパターンとして教訓とされるべきではないだろうか。

2025-10-10

anond:20251010234355

外でウォシュレット使う奴とかな

人のケツを噴射したものを使う気にならんよ

2025-10-07

今日の知見

よそ見しながらウォシュレットスイッチ

変なところに水があたる

間違えてビデボタンを押したようだ

なるほどおれが女だったらまんこはここになるのか

2025-10-01

アホみたいに硬くて太いウンコひねり出したら肛門感覚なくなった

だんだんヒリヒリしてきたけどウォシュレットしたとき周りがなんかあったかのしか分からなかった

2025-09-29

anond:20250929121617

大便はウォシュレット含め二分が適正になってきているよな

2025-09-24

うんこしたら、またケツ切れたなあ

ウォシュレットがいてーや

近々健康診断なのになあ

切れたままだと内視鏡やれって言われかねないぞ

2025-09-10

薄く、黄色

都内は大体の施設トイレ洋式ウォシュレット付きだ。洋式ウォシュレット無しは見ない。和式はなおさら見ない。

しかし今働いてる北関東の某市(県内でも上から数番目)の駅のトイレが、ウォシュレット無しと、和式だ。幸い職場建物比較的新しいので全個室洋式ウォシュレット付きだ。

洋式便器脱臭機能付きだと、全然うんちの臭いがしない。こんなもんだっけ、と慣れたところで、夜の地方の駅でうんちしたくなる。我慢は無理だ。和式にしゃがんでうんちすると、ずっと臭い。流せばいいのか。鉄の冷たいレバーは足で踏みたい。ペラペラてかてかの薄いトイレットペーパーでお尻を拭くと、うんちは広範囲に広げられる。何回拭いても薄く黄色い。軽くトランクスズボンを上げて、ガニ股で洗面台に行き、大量の紙を濡らして、戻って拭いて。を2回して、諦めてトランクスを履く。電車座席に座っても気持ち悪い。家に帰ってすぐ脱いで、トランクスは捨ててお尻をシャワーで洗う。

大嶋さんは西川口西川口ピンサロで69したとき、「女の子のお尻がうんこ臭かったよー」とげんなりしてました。

38歳独身実家暮らし女子に「洗濯はお母さん?」「うん」「下着も?」「うん」「たまに勝負下着の日もあるんじゃないですか?」「ありますねえ」

2025-09-09

ずっと西日本に居るけど

どうも離婚になるようだ

どこに住んだらいいとおもう?

クソ暑いので、千葉勝浦市が気になってる、いちばん涼しいらしい

築年数は自分と同い年生まれぐらい古くてもいいから、風呂トイレは当然有りで、エアコンウォシュレット付いてるところがいいなぁ

2025-08-20

anond:20250820133038

痔になると、肛門の形状が複雑怪奇なイボイボになるので、

うんこがそのイボとイボのひだの間に入り込んでしまうので、

ウォシュレットでササッと落ちないのよ。

しり位置と角度を少しずつ変えて、ウンコの残りカスをしっかり落とさないとあかんくなる。

水流も強いと痛いので、弱めでじょばじょばしないとだめで時間がかかるんや。

外のトイレで5分以上ウォシュレットすんなボケ

こっちはその間ずっとケツアナ閉めてウンコ我慢して待ってんねん

優雅なケツアナタイムは家でやれや!!!

anond:20250820103843

普通に考えてウォシュレットを勢いよく当てた時に反射した水です。

あなたの考えるとおり便座を上げずに小便する男を想定したら、汚れるのはふつう便器の前か側面側です。発射場所便器より前にあるので。

しょうもない発想の飛躍癖はいつか悪い方向に進みそうなので改善したほうがいいでしょう。

2025-08-08

お尻が痛い

昨日、カチカチに固まったうんこで塞がれた坑道を指で掘り起こし、開通させたところ、どばっと出たのは良いのだが

勢いが良すぎて切れ痔になったもよう。

ウォシュレットも痛いが、触るともっと痛い。

幸いにして本日より盆休みなので、うんこした後やさしくシャワーで清潔にすることにする。

2025-08-02

火曜に10歳まで巻き戻るらしいんだがやることリスト作りたい

なんかいきなり言われたんだがこんどの火曜に10歳の8月5日まで巻き戻されるらしい。

さっき松屋でいきなり神っぽいのが隣に座ってきて話しかけられたんだが目の前で牛めしを一瞬でねぎマヨ牛めしに変えられたから信じざるをえない。

ちょっと怖くなって今のこの俺はどうなるのか聞いたけどどうも世界ごと消えるらしい。みんな、なんかゴメン。

今の生活特に不満もないしあんま戻りたくもないんだがまあ今までの出来事と同じことが起きるならいろいろそなえたほうがいいよな。

1.小野さんに告白同窓会で実は好きだったと言われたことがあるので勝ち確)

2.謎の半導体企業エヌビディアの株を買う

3.株で儲けた金で家のトイレウォシュレットにする(痔)

4.2011年3月11日家族高台に逃がす

いまのところこんな感じなんだがなんかあるか?

2025-07-27

和式トイレに穢れは無い

昔は全員洋式ではなかった

まり穢れはない

ウォシュレットの有無と穢れとは関係がない

洋式トイレ和式トイレも穢れはない

2025-07-24

群馬太田駅トイレ

ウォシュレットがついてなくて、大便器2個の1個が和式なんだけど、群馬女の子はうんちしても紙で拭くだけで、いまだにしゃがんでおしっこしてるの?

東京女の子は、野ションしようとして立ちションしてたよ!「え?しゃがんでおしっこするの?自分の足にかかるじゃん」。これはいま作った。でも「シャワーするときは立ったままするけど」。昭和女の子はお風呂場でもしゃがんでおしっこして可愛かったなあ。

パンツ黄色く汚れるものとゆう、ものとゆう、群馬女の子に聞けばいいのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん