「リトルボーイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リトルボーイとは

2025-04-13

アマゾンで見つけたB29+原爆模型

アマゾンを見ていたら、とんでもなく悪趣味模型を見つけてしまった。


戦闘機軍艦など軍事兵器模型になっているのはよくあることでB29や原爆単体ならまだ歴史的資料として理解できる。

しかし、B29が原爆をまさに投下した瞬間を模型にするなんて流石に一線を越えていると思う。


この模型再現している瞬間の数十秒後に何が起きたか、どれだけの人が殺されたり、生き残った人間地獄の苦しみを受けたのか。

この爆弾の向いている先には、普通日常を送っていた多くの無実の市民がいて、一方的にそのすべてを奪おうとしている。

そういう事実想像力を巡らせることなく、広島長崎で起きたことを忘れて、ただのかっこいい模型として消費されているようで、日本人として悲しみと怒りを感じる。


中国メーカーが作ったらしいけど、ご丁寧に自動翻訳によるひどい日本語説明書きまでついている。

これを日本で売っても問題ないと思っているなら、あまり配慮がなさすぎる。


海外であっても、こんな模型は売ってほしくないと思うのは、私の考えすぎだろうか?

2024-09-19

anond:20240919130052

戦争を扱った日本作品で「敵国の兵士による市民への暴力」について描いているもの」 

普通に原爆フィルム現物のこっとるがなhttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53648562

ファットマンリトルボーイ日本におちた原爆のアダ名)おとした兵士最近までのうのうと生きてて悪いことしたなんておもってもなかったんだよ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO90168730V00C15A8000000/

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%84

自分の国から兵士被爆も認めてなかった

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%88%86%E3%81%A7%E8%A2%AB%E7%88%86%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA

のちにヒーローにしたてあげたけど、それをいったら被爆した日本市民のほうが全員ヒーローですわ

そういうとこ見ると日本自罰的すぎるんじゃないかとおもえる

2024-08-08

anond:20240808145754

広島イスラエルを招いた上で説教して

長崎イスラエルを呼ばずに式典を行う

やり方を変えることで見えてくるものがあるんだよね

ガンバレルウラン原爆リトルボーイ

爆縮型プルトニウム原爆ファットマンように

アメリカ大使に言ってやればいい

アメリカ長崎では実験のためにわざと違う原爆を用いた

長崎広島とは違うやり方をする

2023-09-29

今さだらけれどセンスない認定されたSF作品を弁護したい

三大「好きなSFで挙げられたらセンスない認定する作品」

時機を逸したけど。

星を継ぐもの

かっちりとしたロジック物語を進めているから好き。

最近SFも割と好きで、それこそ伊藤計劃みたいに現実社会問題を扱う作品のおかげで「社会学社会学SFなんてつまんない」って気持ちをひっくり返してくれたし、最近キャラクターかわいいSFが多いんだけど、古典SFキャラ社会問題よりも、核にある純粋論理を重んじる姿勢はやっぱり時折読み返したくなる(僕の友人はダンチェッカーツンデレかわいいとか言ってるけど、それはさておいて)。

かにこの作品というかシリーズには欠点もあって、特に第3作は陰謀論っぽくてあまりきじゃないし(人類の愚かさを人類以外のせいにするのはダサいってのが僕の感覚)、ホーガンは途中でトンデモ宇宙論にハマっちゃうんだけど、ロジカル作品世界が僕はとにかく好き。

たったひとつの冴えたやりかた

かにこの作品ベストじゃないけど、やっぱりティプトリージュニアは好きだ。「愛は定め、定めは死」がお気に入り

ある編集者が「最近SFはつまらん、男らしい作品を書くのはティプトリージュニアくらいだ!」と嘆いていたら実は女性だったって結構笑える。

古い作品って、いろんな作品元ネタになったりしているから、ダサいと考えるよりも、そこから派生した作品をそっと差し出すと、この作品が好きだって言った人にも喜んでもらえるんじゃないかな? もしかしたら派生作品も含めて好きといったのかもしれない。

インターステラー

ノーランだったら「TENET」のほうが確かにSF度が高くて好き。背景の地球の滅亡の理由もよくわからないし、何となく宇宙に行かずに大地に縛り付けられた農家バカにしているところあるし。SF設定がザルな個所もかなりあるのは認めないといけない。でも、SF映画の場合リアリティレベル小説と同水準に持っていくのは無理があるし、科学的な論理で驚かせるのは小説のほうが向いている。時間旅行SFでは感傷的にして泣かせてなんぼでしょう。そりゃあSF慣れしてたらこ伏線だろうなとか最後は年齢差で泣かせる気だなとか読めちゃうけど、それが作者が悪いというより僕ら受け手スレてるんじゃないかって疑うべき。

僕はSF映画に関しては科学的正確さよりも、どれだけ絵になる風景が出てくるかと、作中の機械装置デザインがどれ程優れているか評価している。

それにロボットかわいいじゃん。加速する宇宙船の中であんな角張ったロボット危ないに決まってるけど、人間離れした姿に善意を持つロボット萌え

基本的に僕は加点評価方針、そうじゃないとSFに限らず古い作品って読めなくない? 実際、創作してみると科学的厳密性とキャラ立てとわかりやすさとその他色々、トレードオフ関係にあって、理想作品って滅多に会えるもんじゃないってわかる。

最後にして最初アイドル

「暗黒声優」とか面白かったじゃない。作中でエーテル存在するとしたらどのような物理学現実のものになるかを、虹色に輝く地球の表面として美しく描写してくれている。

手塚治虫関連

好きなんだけどなあ、手塚治虫SF短編。確かに今読み返すと、当時は最先端だったけど今は陳腐化したネタとか、科学的正確さがいいかげんなのはあるんだけど、それでもつまんないSF映画よりもずっと面白い。ストーリーの語り方・盛り上げ方がすごい。話が面白いと、すでに否定された科学理論に基づいた話でも読みごたえがある。

というかどんなジャンルも書けて、しかも常に一定以上のレベル作品を出力していた手塚治虫って化け物だよ。創作しててそう思ったよ。

関係ないけど「W3」のプッコ中尉ドタバタドナルドダックに似てるし、星真一の父ってディズニーピノキオのゼペットじいさんに似てる。

横浜駅SF

作者が弐瓶勉椎名誠が好きなのがひしひしと伝わってきて楽しい

あと、この人は一発屋ではなくて、「人間たちの話」だとかいろいろSF短編集を書いてて、とくにこの表題作を読んで「この人こんなウェットなストーリーも書けるんだ」ってすっごく驚いた。ひょいひょいとアイディアがわいてきて、それをスマート調理するもんだから、頭が良くていけ好かないと感じていたんだけど、この一作で評価が変わった。

沈黙リトルボーイ」って短編原爆SFとしてオススメ。宮西健礼「もしもぼくらが生まれていたら」と一緒に読むと楽しい

「猫のゆりかご」

タイタンの妖女」や「スローターハウス5」のほうが好きなんだけど、最初に読んだので思い出深い。村上春樹の初期の短編とかブローティガンとか好きだし。

まりにも悲惨現実を相対化するのは、一歩間違えば現実逃避の冷笑主義になるんだけれど、狂気世界を別の狂気批判する方に踏みとどまっているから好き。

以上。ごめん、アニメはあまり見てなかった。

気が向いたら「三体」の好きなところとツッコミを入れたいところについても書くかも。

2023-06-22

anond:20230622113437

チビ黒人への罵倒リトルボーイ」が注目浴びてるけど

人権も裸足で逃げてくわ」が天才的過ぎる

2023-06-20

たぬかな VS 広島原爆黒人

1ターン目:広島原爆黒人

広島原爆黒人電車内で日本人英語で「また広島原爆落としてやろうか」などと繰り返す動画

Youtubeアップロードする

 

1.5ターン目:DQN

街中で撮影中の広島原爆黒人暴行を加える

 

2ターン目:たぬかな

広島原爆黒人がめちゃくちゃチビであったこから人権なしセンサーに引っかかり

黒人ってガタイしか取り柄ないのに170cm以下とかそんな生物存在したんや」

「黒くて頭悪くてちっちゃいやつっていじめられて育って性格が終わった」

あい自国でのあだな絶対リトルボーイ』やろ」

などとボロカスに叩く。

 

3ターン目:広島原爆黒人

たぬかなの該当の切り抜きを見て

アメリカではセンチなんて使わない、フィートを使うんだよ低能

センチメ~~~~トルとか使わねぇんだよ!」

と大激怒

 

現在、たぬかなのアンサー待ち。

2023-05-31

こどもがいなくなればいいのに

幼児から小学生まで二足歩行できる子供死滅してほしい

もちろん自転車三輪車に乗るおチルドレンズたちもだ

きゃつらを視界に捕らえ近づいた瞬間俺に強制ロウの術がかかる

徒歩でも自転車でも車でも強制徐行だ

なんなんだ?ガキどもは誓約してて俺は旅団なのか?強制的に馬力を奪われジャイロ効果を失った自転車はご自慢の腕力だけでゆるりと姿勢制御を行う

さらに俺はご子息サマの円に入らないようにやつらの周囲を迂回させられる

やつらの円に入ったが最後、いつなんどき瞬時にこちらのキルゾーンに入ってしとめられるかわからいからだ

そちらはノブナガか?さすが日本人その修練誉れ高い

こちらも日本人なれば専守防衛ロケットガールズ&リトルボーイをこうやって回避しているわけだが

パワー!!

が奪われる

YOUらが居なければスピード精神力もすり減らすことなく快適にロードをースルーゴーゴーできるんだよ

マヂで俺がラオウになる前に大人たちはDNAが似た存在我が家に隠匿したほうがいいぜ!

我が肉体にひとたび触れれば未成年など鎧袖一触魂魄ごと消し去るだろう

俺のやさしさ埋蔵量はあとわずかです!急いで!

2022-08-09

[] そのさんびゃくはちじゅうよん

ユウコウーッス

 

本日トーべ・ヤンソン誕生日であることからムーミンの日にもなっております

あと長崎原爆が落とされた日ですね。

リトルボーイ広島ファットマン長崎の方でしたか

なんだか珍妙名前なのですが、そんなものが沢山の人間を殺したのですから恐ろしい話です。

まぁ勿論、戦争という状態はそれ以上の犠牲者を出していますけれど。

まぁなんにせよ極力、言葉だけでなんとか収めたいものですね。そういう揉め事を起こさないようにするのが先決ではあるのですが。

 

ということで本日は【円滑なコミュニケーションいか】でいきたいと思います

円滑なコミュニケーションいか!円滑なコミュニケーションヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2020-06-26

どうでもいいことで騒ぐ人たち

本当に頭おかしいと思う

芸能人リトルボーイって書かれたTシャツ着てて騒ぐ奴とか、病気しか思えないね

天皇男系だとか女系だとか、そんなことで騒いでる奴もバカだよ

2018-11-29

ビキニ」も不謹慎名前から変えないとな

原爆実験が行われた場所名前なんだぜ

ヒロシマ」とか「ナガサキ」って名前がつけられたのと同じだ

こうなったらフルチンに「ヒロシマ」って名前つけようぜ

「おいお前のリトルボーイしまっとけよ」

2018-11-13

飛行船型のボードたまたま原爆の形にそっくり

たまたま日本向けのMVだけ溺れる演出追加して

たまたま気に入ったデザインTシャツ原爆キノコ雲の写真万歳してる韓国人写真が写ってて

たまたまジャンパー背中原爆キノコ雲の写真デザインされてて

AKB48文字ったらたまたまJAP18になって

適当に選んだTシャツ背中たまたまリトルボーイって書いてあって

偶然ってほんと怖いよな

2018-07-21

マイリトルボーイがびっくりして縮んじゃった

大声出してごめんね

2018-01-14

今更だけど黒塗りが黒人差別ならアメリカ人はどうなんだよ?

撮りためしてた笑ってはいけないを見て思ったけどこの程度のことを

自分達の常識に当てはめて差別だ何だいってたようだけど

それなら肝心のアメリカ人様はどうなんだよ?

パールハーバー日本側による卑劣な奇襲作戦で多大な被害が出た?

米軍が行った空襲原爆の投下は戦略上仕方がなかった?

神風リトルボーイ、ギブミーチョコレート

他にもいろいろあるけど連中自身はどうなんだよ?

てめーら黒人だのアメリカ人だのの歴史背景があって黒人を表すのに

黒塗りがいけないってのはわかるよ じゃあてめーらも上みたいな

日本人バカにするようなものを見たらちゃんとダメだって言えよ

パールハーバー不愉快映画全部放映禁止にしてからこっちに物言えよ

2017-12-30

受験期におきている体の異変まとめ

受験終わったらまとめて病院に行こう。

・寝ると偶に息が止まる

⇒息が止まると苦しくて起きるから死なない。なのであまり深刻ではない。

・腰が痛い

⇒完全にじじいでワロタ

・ち○こが全自動で震える

⇒き○んたまとか精子の管とかが震えるのは以前にも経験があったがマイリトルボーイ本体が震えるのは初めて。単純に恐怖。

うんこ漏れた気がする

⇒偶に漏れたことを確信して、急いでトイレ確認しに行くけど十中八九漏れてない。謎のセルフドッキリ。

・寝起き偶に日本語理解できなくなる

⇒たまにっつか一回しかないんだが。あれは怖かった。勉強しすぎて頭おかしくなったのかと思った。二度寝したら治った。

・腹が鳴る

お腹すいてるわけじゃないのに腹がギュルギュルなってる。もしこの音が周りに聞こえてるなら放屁野郎だと思われているに違いない。恥ずかしいな。

便秘

⇒毎朝の快便をモチベに生きていた私にとってこれほど辛い物はない。いっそ死ぬか?

全体的にお腹調子が悪いな?

2017-10-26

anond:20171026174619

リトルボーイ 総重量5t

V2の射程距離は、約1tの弾頭でおよそ 300 km であった

2017-08-28

オタク文化盗用案件歴史

2001年 村上隆のSUPER FLAT展がアメリカで開催される。村上氏はこれ以前から活動している。2005年リトルボーイ展ではオタク文化きっかけはアメリカにあるという主張もしている。

2004年 中川翔子ブログを開始。オリジナル言葉に加え2ちゃんVIP板などで使われる表現を「しょこたん語」として広めたため反感を買う(これ自体は数年後の出来事?)。

2004年 電車男書籍化。翌年には映画&ドラマ化。これらのメディアミックス印税などはどこに行くのかが疑問視される。また2ちゃんねるにそれまでと違う層が流れ込み雰囲気を変えてしまったと言われる。

2005年 のまネコ問題エイベックスアスキーアートに「インスパイヤ」されたものとしてそっくりなデザインの「のまネコ」なるキャラクターのグッズを販売する。

2005年 とらぶる・うぃんどうず(OS娘)漫画問題ふたば☆ちゃんねる発祥キャラクター電撃大王で突如漫画化。しか編集上から目線の態度にふたば住民から非難殺到

2006年 アメトーークガンダム芸人回に品川祐が出演。黒い三連星を黒い三連戦などと言い間違って批判される。

2009年 矢口真里ファミ通コラム連載。他にもオタクキャラで売り出そうとして知ったかぶりを繰り返し、2ちゃんコピペ化される。

2011年 カオスラウンジ騒動ネット上のイラストなどを素材として作ったコラージュ作品などを発表し批難を集める。

2017年 真木よう子コミケ自身写真集を売るためクラウドファンディングを開始。コミケマナー違反だとして批難を集める←★NEW!


他にもあったら教えてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん