「俺様ルール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 俺様ルールとは

2025-09-30

anond:20250929230910

告白という行為が許されるのは子供まで」

こういう、法律で決まっていない俺様ルール提唱するキチガイが増えると法治国家の基盤が崩壊する。インチキマナー講師」と同じ人種

法治国家では法律で禁じられていない行為は「やっていい」。

2025-09-28

anond:20250928182441

ノイズうんぬんのテクニックより

俺様ルールで周りの業界人作品を引き合いに出して間接的に叩きまくってるからその辺がセクシー田中さんを思い出させたんだと思う

例の記事全部みるとかなりの狂犬だよ

身近な人の真っ当なアドバイスも『苦言』とかいって恨んでデスノート入りさせてるから

2025-09-04

anond:20250904131512

それは対外的説明の話であって今は価格決定の話なの

ほんま増田って揚げ足取りにすらなってない俺様ルールで見当違いのちゃちゃ入れてくるよな

2025-02-15

anond:20250215081755

違うよ、自分運転スタイルとずれてて我慢できないから煽るんだよ

上手い下手じゃなくて、なんでお前は俺の決めた運転ルールに従えないの?ってこと

法定速度遵守マン安全速度遵守マン運転俺様ルールで遅くて我慢ならないから煽るって話

遵守マン俺様ルールもどっちにも一理あるので答えなんてないけど、煽りって警察判断されたら煽ってる方が悪いってのだけは変えられないルール

俺は煽りダメだと思うけど、安全速度なんで煽るのはやめてくださいって考えてるやつも警察から一言言ってほしいとは思うけどね

2024-09-29

anond:20240929030106

俺様ルールっていうか議題が違うだろって話

お前は新種の肉をどう食べれば美味しいか会議にわざわざ突っ込んでお前ら全員ヴィーガンになれと主張しに行くのか?

お前が別に生成AIを支持しようがしまいがそれは別にいいんだよ人間には思想の自由があるから

そういう話は自分でそういう場を作ってするか議論したがってる増田しろってこと!!スレ違いなの!

俺はただ……Waifu2xが俺の思想にぶつからない所にあるのか知りたいだけなのに……なんで乱闘になってんだ……?

2024-09-11

anond:20240911101022

個人の感想を書く場なんだから自由に書いていい。どうして勝手俺様ルール押し付けられると思うんだろう。

2024-08-08

anond:20240807145402

アメ公はまだいいんだよ。偉そうだけど偉そうにできるだけの努力はやってるし、無茶とはいえ何事にもロジックを揃えてくる。

その点、おフランスとかヨーロッパ系は本当にひどい。とにかく身勝手俺様ルールが当然の振る舞いをしてくる。

2024-07-22

anond:20240722112956

まーた、勝手ジャップ解釈かよwwww

じゃあ、増田なんかに書き込みしてないで英語でもフランス語でも世界にうったえてこいよ。

バカにされて終わりだよ。

なんだよその日本人に都合の良い俺様ルールは。

2023-12-06

anond:20231206172506

お前は法律が定めた、小児性愛人権侵害であるという社会規範否定したいんだろ

それならばお前が証明すべきだろう

こちらの根拠法律だよ

お前の根拠はなに?俺様ルールか?

お前みたいな害虫を潰す事が性犯罪に対する防止になるんだよ

なんの根拠もないお前みたいな思想はただただ犯罪者を増やし、のさばらせる諸悪の根源

社会病理の根源め

2023-10-18

卍に対する西洋連中の弾圧に対抗したい

なんとなくWikipediaを眺めてたらつい思い出して卍まわりいろいろ見てしまったが、例えば蜂須賀氏家紋に卍が含まれるけどこれを使えない、とか、少林寺シンボルが卍だったのを海外進出のために変更した、とか、こういうのが文化的弾圧じゃなかったら何が弾圧なんだろうと。

ナチスを思い出させるっていうならVWビートル弾圧しとけよ。文化的盗用だ! とかどうでもいい話ばっかりぐだぐだ言ってるけど、あいつら結局俺様ルールを変えないから腹立つわー。

2023-07-28

anond:20230728105350

扱いは変わっとらんわバカタレ

勝手俺様ルールを当たり前にするな

2023-04-09

好き放題二次創作してきた癖にさあ

二次創作著作者人格権著作権を踏みにじってきた萌え絵描き達が

お気持ち表明してるのどういう理屈整合性保ってるんだろう

お気持ちから自分達は何してもOK? 俺様ルール過ぎて欠片も同情する気にならない

anond:20230409133458

全文同意陳腐萌え絵ばかり描いてきた絵描き達が今更クリエイター面してるのもおかしいし

俺様ルール振りかざしてる萌え絵絵描き死ぬのは誰にとっても良いことだと思う。

2022-06-11

anond:20220610233903

文章の「スタイル」じゃなくて他人を説得したいなら自己満の為の語り、ポジショントークをやめろって話だろう

アドバイス罪自己愛過剰な自惚れ屋が「うわー、ぼくのかんぺきなりろんにけちつけるやつがいるー」と発狂した時に発動する

俺様ルールのこと?

2022-06-03

anond:20220602212704

空前絶後の至上のネタが思いつかなければブコメしないという基本

  ・・・ は? それってキミの所謂俺様ルール」?

2022-02-22

anond:20220222103722

声のでかいつの俺様ルールがその場のモラルになるだけなんだよなぁ

せいぜい皆が不文律をわきまえて和を乱さずに暮らしていく単調で陰鬱社会ができるだけ

2021-02-04

分裂症?記憶障害他人に向けて使わず虚空に向けてどや顔する分には問題がないという俺様ルール

しかし後半の自分に酔いまくりポエムは「狂ってる?それ誉め言葉ね」的なグルーブ感が出ていてよろし。お酒がなくても意味不明ポエムを紡いで自分に酔える人て人生安上がりでうらやまし

2020-12-08

anond:20201208105733

わからん俺様ルール作って反論した気になってるガイジ訳わからん

アベの桜を見る会問題は法的な判断がされてなかったか市民野党安倍辞めろコールは全部不当だと思ってたのかな。

国会のほぼ全ての不信任案も裁判の結果が出ないから不当

2020-02-08

まりにもひろゆきフェミニズムインタビュー記事が読めてない人が多い

手に持ったハンマーで全部殴っても問題解決されねーぞ。

id:tokatongtong

>で、なんで連載のノッケがコイツなの?どういう人選基準

記事中に"インターネット世界で、フェミニズムはどう広がっているのか。見えている景色を聞きました"

って書いてあるの読めませんか?

現在ネット=2chではないけど、2ch流行ってた時期があったので、その源流に当たった、若しくは現在対立が激化いているインターネットの源流に何故インターネットでこうした対立が発生しているか、というのが「インタビューアーの意図」では?

人を嫌うのはいいけど、もう少し文章読んだら?イヤイヤ期かな?

id:maruX

>は??「女性は顔がある程度かわいければ、そこそこまともな結婚ができて一生食いっぱぐれない。けど男性イケメンでも二十歳過ぎたら仕事ができないと行き詰まるよな、という感じで。」

そのは?って言ってる本分を正確に読むと

「うーん、女性は顔がある程度かわいければ、そこそこまともな結婚ができて一生食いっぱぐれない。けど男性イケメンでも二十歳過ぎたら仕事ができないと行き詰まるよな、という感じで。

そういう男の人には」

という男の人のタイプを話しているのであって(そしてこれはひろゆきからすると、それなりにいるタイプの男だと前提されていて)、そういう男の人には

「女の人の生きにくさは見えていないし」

という仮説を話しているだけです。

そうした男の人がいる(からこそセクハラ等が発生している事実がある)という現実を前提として、それを解決するための前提共有なのに、何で「は?」なんですか?現実見えてないんですか?????

id:pollyanna

専業主婦の母がラクそうに見えた :ひろゆき個人の感想

女性は顔がかわいければ結婚できて食いっぱぐれないとか :というステレオタイプの男がいるという前提

女性新書を読まない :出版社の持つ肌感か事実(データ)

女性が傾聴 :あなた感想

当然だが個人の感想否定できるものではないし、現実社会ステレオタイプを明示することは問題解決の切っ先として必要だし、事実(データ)はただの事実しかない(それが本当かどうかは実際にデータ見ないと分からないけど)。

で、そうした現状を前にこうしたらいいんじゃないか、というひろゆきに対して、そんな現状を認めたくないという「感想を言ってるだけ」なのが自分だと理解してますか?

id:l08084

ひろゆきさんのママがこの記事読んだら憤死すると思う

そう思うのは自由だけど、ひろゆき旅行に行かない父親に比べて旅行する母親が「いかラクか見えていました」た、ってのが彼の感想からね。

ひろゆきが「母親ラクだったと思う」って気持ち勝手に決めてない分、彼は自分他人区別がついてる。

id:shimajitan

自身の親のサンプルを元に論を広げていて

インタビュー中の「ただ母親を見ているので、「そうは言っても女の人の方がラクだよね」ってのはどこかにある。」という自分の歪みを見た上で、自分を含めて「他人経験や本などから学習できる人って少数派で、自分経験からしか判断しない人はやっぱり多いと思います」という傾向を話している訳で。

「これが僕/私の感想です」という人達が多数いる、(新書の読者層のように)XXというデータという現実から見ていかないと変わらないですよね、という話です。

id:GOD_tomato

ひろゆきの古い価値観偏見

多分そうあなたが捉えているところは、ひろゆきが「こういう人が多い」「こいうデータがある」といった例示であって、ひろゆき価値観偏見ではないのでは。

この記事最初フェミニズムにそんなに興味の無い、しかしその対立激化の現場となったプラットホームの元管理人を呼んで、その激化の理由(ネット特性)を確認=前提の共有をしようとしているだけでは。

なので、ブコメでキレているフェミニスト人達が聞きたい「今後はこうなるべき論」が出てこないのは当然。

現状の差別解決のため、つまり男女平等に近づくための問題解決は、現状の問題認識と、その問題に対するアプローチ必要なわけで、その現状を共有することすら批判していたら話は進まないでしょ。

個人的にはインタビューアーの方が偏見思い込み無自覚なので、この人が担当して現在問題認識しつつ解決が見えるか、心配になる。

あとひろゆき服装が軽装だから、多分これは秋頃の取材

ついでに青識はクソな部分が多いから、アンチフェミフェミニストと同じ問題を抱えているのが現状。


追記

id:mutinomuti

>とりあえず何で増田ひろゆき好きなんだろう(´・_・`)読み込むほど興味持てないんだけど

か、勘違いしないでよね! べつにひろゆきの事なんて好きじゃないんだから!!!

という冗談は置いといて。

単にあなたのような読解力の無いクソブコメに突っ込んだだけで、なんでひろゆきのことが好きだと思うんですかね。

擁護する=好き? クソですね。

私はクソブコメがクソすぎたので、ひろゆき意図説明してるだけで、ひろゆきが正しいと擁護してないし、ひろゆきが好きとか偉いとか一言も書いてないんですよね。

そうやって勝手に人の気持ちを決めつけるの、ほんとクソなんでやめた方が良いですよ。

読み込む云々は、インタビュー1回読んで=読み込んでいなくて、ブコメみたらクソだったのでこの記事書いてみた、ってだけです。

あなたみたいに人の好き嫌い文章判断しないので、書いてある内容はおおむね1回読んだら分かる人が世の中にはいるって知った方がいいですよ。

追記追記

id:kyo_ju

匿名はてブの気に入らないブコメマウントするイキリ増田シリーズ/末尾の唐突な"青識はクソな部分が多いかアンチフェミフェミニストと同じ問題を抱えているのが現状"は何?取って付けたように中立気取ってみた?

はい添削時間です。

匿名で:そもそも名前出すとそれだけで態度決めるクソだよね、君は。

気に入らない:読解力に乏しく間違った感想を指摘することに対する、個人の感想

イキリ:個人の感想

唐突な青識クソでの取って付けた中立:私、君たちと違ってフェミニズム問題に対して肯定否定もしていないって、文章読んでも分からない?まあ分からないだろうなー 

この増田での私の発言って、基本的翻訳説明しかなくて、フェミニズム中立でも賛成でも反対でも無い訳ですよ。

そうした、敵か味方か、みたいなクソみたいな思考回路しかしてないか非生産的過激行動をとりがちになってると自覚した方が良いですよ。

そうしたクソをフェミニズム運動から切り離した方が良い、というひろゆき意見は、フェミニズムを進めるためには必要な手だと思うよ。

id:maruX

偏見丸出しの意見を何の批判メッセージも無く共感混じりに紹介したら、当然に批判対象になるよ。偏った「現実」を批判無しで紹介して前提の共有?ただの現状追認じゃん。

批評じゃなくて、誤読してませんか???

いつインタビューアーもひろゆきも、あの前提に共感してます? 共通認識共感は違いますよ?

あとインタビューアーもひろゆきフェミニズムを進めることには否定していない、それどころかひろゆきは今後フェミニズムを進める為の話をしている。つまり現状を変える必要があると、直接的では無いにせよ書いてある。

それを読「ま」ないのは、あなたの「直接書いてなければ書いてない」っていう俺様ルールですよね。

そういう男性的な勝手な身振る舞い、良くないと思います

2019-09-08

やりすぎないためって、一発でも手を出せば…

その時点でアウト、やりすぎでしょ。私刑が許されている国でもあるまいし。

どうしてこの程度までならやっても許される、といったライン自分勝手に引いてるのだろう。

その俺様ルール当然っぷりが理解できない。

訴えて金を取る、というものがやりすぎでない復讐の仕方。

anond:20190907022840

2019-05-13

anond:20190426211521

ブコメキチガイ意見一覧。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20190426211521

お節介普通に嫌だよ。親しくもない人なら尚更」

同人誌とはいえ有料で商品を売っておいて、誤字脱字を指摘されると「親しくもないのにお節介」とは凄まじい。農家が傷物の野菜を売っておいて、客に指摘されたら「親しくもないのにお節介」と開き直るようなもの。「うちが八百屋をやっているのは、あくま趣味なんです」ってか? 「親しくもない人」に商品を売ることを選択したのは増田なのだから、いいことであれ悪いことであれ、その選択の結果に責任を持つのは当り前だ。「趣味」を言い訳にすんな。

「「校正やってくれて有難いと思え」的な意見散見されるけどさ、ハンドルネームだけの繋がりの一読者が趣味製作領域にどんどん踏み込んでくるそういう感じが嫌だったんじゃないの?」

「いや普通に嫌でしょ。だって趣味やで。なのに頼んでもないのに毎回誤字脱字報告て。Aさんはたぶん親切でやってたんだろうけど。「結構です」ってはっきり言えたらよかったね」

はい、また来ました。「趣味」の特権化。だったら完全無料でやれよ。有料ならそれは商品なんだよ。一定額以上儲けたら課税対象にもなるんだよ。

「「他人ミスの指摘」なんて「一緒に良いものを作るという目標を共有した同僚」しかやっちゃダメなこと」

何、その謎ルール。変な俺様ルールを作って勝手一般化してんじゃねえよ。頭大丈夫か?

「 (ブコメ宛)修正を直せるのは「刷る前」しかないんですよ、紙の本は」

おまえ本当に紙の本読んだことある? 正誤表って見たことないか。 

全面的増田の肩を持つ。製品として販売してるならクレームは当然だけど、アングラ趣味として「頒布」してるもの文句はつけられない。作品はその人の第二の命で、他人が口出す筋はない」

から製品として販売してるっつーの。他人批評されたくなければ誰にも見せず、大事しまっとけ。永遠に

「Aさんに校正頼めと言う意見特に報告しなくていいようなことをここまで毎回言ってくる人が付き合いやすいとは思えない」

だったら報告が来ないように自分で誤字脱字をなくせばいいんじゃね?

普段仕事とかでも悪気なく間違いを延々と指摘され続けたら普通に病むと思うんだが」

努力しているのに延々と間違いを繰り返す人は既に病んでるね。

「やめたいときにやめられる自由がある余暇活動に何をカイゼン活動をご開陳しちゃってるの?あげくスターまでつけて君ら文字しか読めないバカなの?実費頒布商売区別も付かないバカも」

余暇活動だと瑕疵の指摘を受けない聖域になるのかね。ならないよ。公共空間文字以外に何を読んでもらいたいのやら。お前の脳内だけの俺様ルールか? 「実費頒布」と自称していれば大儲けしても税務署は見逃してくれると思ってるの?

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------

きりがないからこれぐらいにしておくが、趣味で書いたものをただ人に読んでもらいたいだけなら紙の本にする必要はなく、どこかのウェブサイト投稿しておけばいいだけの話だ。コメント欄を閉じ、メールアドレスを非公開にしておけば誤字脱字の指摘は一切来ないよ。もっともその場合「私が貰って嬉しいと思うタイプ感想」も貰えなくなるけど。知り合いだけに読ませてヨイショだけしてもらいたいなら会員制のメーリングリスト配信する方法もある。そうしなかったのは何故か?

なんだかんだ言って、人から褒め言葉だけを貰い、あわよくば趣味実益にしたかったんだよね。

2019-04-14

日本の伝統で誇りでアイデンティティ外国に見せつけるためにあえてやっている

anond:20190414224934

江戸幕府みたいに俺様ルールが正しいと国民に対しても外国に対しても世界一プライドの高い官僚はふるまいたいのだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん