「社交ダンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社交ダンスとは

2025-10-16

無職非正規年収二百万円台の男も社交ダンスをしたらいい

ペアなし個人部門で踊ればいい

女性相手にされませんダンス

出生率が上がらないから仕方ないよな

少子化対策と言い張れる

2025-10-05

チー牛の目指すべきお手本は社交ダンス

チー牛を隠して社交ダンスを初めてみるのも手

2025-09-27

anond:20250927155350

うそう、カクヨム本当にクソゲーすぎるよな。

俺も似たような地獄を味わってるから、お前の絶望が痛いほどわかる。

俺の場合、もう一年近くあの★システム奴隷やってる。

最初は「文章力があれば読まれるでしょ」って甘く考えてた。

バカだった。カクヨム文章力なんてどうでもよくて、「いかに他の作家に媚びを売るか」のゲームだった。

お前と同じで、最初の一週間は0PV絶望を味わった。

その後、恥を忍んで他の作家コメント欄で「面白いです!」とか書きまくって、相互フォローとか★交換の営業を始めた。

もう創作じゃない、接待だ。

一番ムカつくのは、明らかに文章力が低い作品でも、作者が社交的だと★500とか集めてることだ。

うちの猫ちゃんが〜」とか日記レベル文章が、真面目にプロット練って書いた俺の小説より読まれてる。

何なんだよこれ。

でもさ、やめられないんだ。

一度★システムに組み込まれると、やめた瞬間にPVが0になるのがわかってるから

まさに麻薬中毒者と同じ状態

お前が今☆50まで来たなら、もう後戻りはできないぞ。

この先は★100、200、300と、ひたすら他の作家との社交ダンスが続く。

文章を書く時間より、他人作品に★を投げる時間の方が長くなる。

創作がしたくて始めたのに、なんで営業マンになってるんだ?って毎日思ってる。

でも、カクヨムで読まれるには、これしか方法がない。

運営は完全に放置してるし、初心者救済システムなんて一生実装されない。

カクヨム創作サイトじゃなくて、SNSだ。

文章力じゃなくてコミュ力勝負が決まる。

お前も覚悟しろ。この先もずっと★乞食人生が待ってる。

俺はもう疲れた

でもやめられない。

この無限ループから誰か助けてくれ…。

2025-05-14

そっか、もう

社交ダンス増田はおらんのやなって

2025-03-26

脱チー牛したいなら社交ダンスの格好をしなさい

損はしないよ

テレビCM呪い

一本満足バー見ると草なぎ剛が踊り狂うし、金が大事と言われるとアヒルが歌い出すし、焼肉と言われると牛母達が消防車に乗ってくるし、白菜椎茸人参を揃えると季節のお野菜いかがですだし、ゲレンデを見ると広瀬香美加藤晴彦ダブルピースしてるし、苗木を見ると中井貴一がこっち見てくるし、スコーンと聞くと社交ダンス始まるし、ポリンキー三角形秘密だし、駅前留学はいっぱい聞けていっぱい喋れるし。

テレビCM呪いってなかなか根深いよな。

2025-03-25

俺もチー牛だけど社交ダンスはめっっちゃいいぞ

清潔感が出る

チー牛を嫌がる集団はそういう奴らだから気にすんな

まずやってみる挑戦してみる

それをくじく連中なんてうまくなって見下せ

anond:20250325134526

いやいや、社交ダンス清潔感ってどういうこと!?かにダンスしてると汗かくし、ちゃんシャワー浴びたくなるけど、清潔感出すためにダンス始める人あんまりいないでしょ!それに、清潔感ってまずは身だしなみとかじゃないの?ダンスよりまず歯磨きとかしっかりしようよ!

2025-01-07

anond:20250107131321

それが、以外と地方公立病院勤務医って趣味も楽しんでて充実した生活送ってんだよなあ

俺が出会った範囲だと、楽器演奏ゴルフサーフィン社交ダンスマラソン、なんかをやってる人がいた

しかもみんなすごい腕前

激務なのに

頭いいか効率いいのと、体力が常人とは違うレベルなんだと思う

つーか、体力ないとあの仕事むり

2024-12-06

お前は病気から精神科に行け

業務として、今年何も残しててない。

書いたレポートの書き直しを7度も命じられて、まだ受領してもらえない。

「ヒトのことイラつかせる天才だな」

「やめちまえ、二度とくんな」

みたいなことばかり言われてもしがみつづけて、ついに辞めるといったら、

「お前はつかれてるだけだ。考え直せ。」

みたいなことを言われ、精神科に行くことに。

「君は鬱じゃない。君みたいなのはクリニックじゃなくて大きな病院じゃないとダメだよ。」と、つまり発達障害疑いらしい。

休職する運びになって、なんもしないで2週間遊んでる。

すごく大きな病院に紹介されたのだが、自分の親を連れてこないとダメと言うことらしい。

俺は43歳児かよ。

一応、自分の親に言ってみるも、週7で社交ダンス練習があるので無理とのこと。

そういうわけで、「じゃあ診断できません」

という話になった。

診断どうこうじゃなくて、俺は普通に生きられればなんでもいいんだけどさ。

で、俺はどうしろというのだ。

毎日俺を怒る妻。

妻の言い分としては、怒らせるお前が悪いということ。上司と同じことを言う。

子供が二人いるが、二人が二人とも自閉スペクトラム症知的障害

妻は、ハンドメイド雑貨を作って売ったり、教室で教えたりをしてる。

とにかく金にならないらしく、家に金を入れてもらったことは数度しかない。

スマホ代すら俺が払ってる。

専業主婦いいんじゃないかと思うが、専業主婦になると保育園が退園してしまうし、一緒にいるのが嫌なのだろう。

金を稼がないけれども、発達障碍児を二人育ててるだけで助かってるが、趣味が全く合わない。

妻の趣味は、ジャニーズAKB引き寄せの法則数秘術ネットワークビジネス、全部全部自分が苦手なジャンルだ。

自分の稼いだ金の範囲で遊んでるので何も言わないが。

妻も上司も同僚も、みんな、

「薬を貰ってくれば?」

というんだが、医者は診断がつかないと薬は出せないというし、なんだったら俺は自分が正常だと思ってる。

なぜこんなに会社でも家でも怒鳴られ続けても、人事考査での評価はいつもいい。

家はゴミ屋敷になりつつある。

もう限界だ。

2024-09-11

anond:20240910164351

おばあさんがねじ曲がってしまったのはおじいさんがずっと他所愛人キープしていたからかもしれないね

その社交ダンスの前もずっと誰かしら抱えていたのかもしれない。

いいおじいさん、は外で遊んでおばあさんを犠牲にすることで成り立っていたのかもね。

2024-09-10

おじいちゃん愛人がいた件

私は父方の祖父母と同居していた。三世住宅

おじいちゃん(ここでは便宜的に太郎おじいちゃんとする)はスリムかつ長身スポーツもでき、顔もまあまあハンサム。多趣味

かっこいいおじいちゃんだなと思っていた。

冬には、よくコンビニ肉まんあんまんを買ってきてくれたのも懐かしい。


で、そんな太郎おじいちゃんが1年間の闘病生活を経て亡くなった。

享年72歳。

太郎おじいちゃんが亡くなったことは悲しかったが、1年間の闘病生活を経て、おじいちゃん死ぬことを受け入れる準備ができていたので、無事見送ることができた。


話はそこから飛んで15年後。

母と私の2人で、昔話をしていたとき

(私はもう成人して社会人

母がふとこう話し始めた


「そういえばね。太郎おじいちゃん亡くなったでしょ。実はおじいちゃんには愛人らしい人がいたの。

おじいちゃんとおばあちゃんは仲が悪くて、おじいちゃんはできるだけ家にいたくなかったみたいで色々と趣味をしてたのだけど、

その趣味社交ダンスでどうやら知り合ったみたい。どれだけ長い付き合いだったか知らないけど。

まあ、おばあちゃん性格ねじ曲がっているからね(注:私の母とおばあちゃんは仲が悪い)。

それでね、私はおじいちゃんが亡くなる少し前に病院に呼ばれて、

封筒と、宛名と住所が書かれた紙を渡されて、「封筒郵便で送ってもらえないか」と言われたの。

名前は知らない女性名前で。私、そのとき、この宛先の人はおじいちゃん愛人だと直感したの。

だってそうでしょ。もし愛人でもなければ、私じゃなくて、おばあちゃんや、お父さん(私の父、おじいちゃんの息子)に頼んでいたはずでしょ。

自分奥さんと息子にはきっと伝えたくなかったのよ。

それで、私は余計なことは言わずに「分かりました」といって封筒宛名を受け取り病室を出た後、こっそり封筒の中を見たら、封をした手紙お金10万円くらい?入っていたの。

それを厚手の封筒に入れて送ったのよ。

で、それから何か月かして、おじいちゃんが亡くなったでしょ。

おじいちゃん地元友達やら知り合いやら多かったから、参列者の数すごく多かったじゃない。

で、参列者の席の後ろのほうに、60代くらいのきれいな女性がきて、私の目を見て、小さくおじぎをしたのね。

私はその時に、この人がおじいちゃん愛人だ、と直感したのよ。

会話はしてないけど、間違いなくこの人だ、と思ったのよ。

もちろん、その後一度も会ってないし、書かれた住所も忘れてしまっているから、いまどうしているかも知らないんだけどね。

それでね、思ったの。

愛人がいることはほめられたことではないけど、おじいちゃん愛人のひとがいて幸せだったと思うの。

おじいちゃん年金暮らしだし、特段の資産もないから、お金をかけて何かすることはあまりなかったと思うし、

しろそれがよかったと思うのだけど、誰にも迷惑をかけずに好きな人時間を過ごして、それで人に優しくなったのだと思う。

から私、愛人の人に感謝しているの。おじいちゃんに優しくしてくれてありがとう。その結果、おじいちゃん家族に優しくしてくれるようになったから。」


祖父若いころはい父親ではなかったし、妻である私のおばあちゃんとの相性も悪かった。

私の父は、両親はいつもけんかばかりしていた、と言っていた。

でも、祖父は私にとってはよい祖父だった。

かに祖父が、よい祖父でいられたのは、家の外で心の安寧を得ていたからかもしれない、と思う。

もちろんこのことは、私の父には伝えていない。

2024-06-02

anond:20240602032644

増田バレエジャズダンスとその延長でテーマパークダンスやってたがヒップホップとかは軸をずらすと言うのが難しくて苦手 どじょうすくいみたいになる

コンテンポラリーは近いジャンルでたまに踊ることもあったが理解が難しい

今は社交ダンスポールダンス習いたい

全てのジャンルを踊れるようになりたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん