「バレエ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バレエとは

2025-11-12

将来役に立つ習い事は何か

バレエ教室トイレに行かせない先生話題になったが、確かにあの格好でトイレは無理だろ訓練させないと。

絶対に将来役に立つ習い事は何か。個人的にはピアノそろばん

バレエと水分補給トイレの話

3歳でバレエ教室見学したら「トイレ禁止飲み物禁止・私語禁止」って言われてビビった話

https://togetter.com/li/2626979のやつ

昔親の都合でバレエ習ってた男だけど(幼稚園〜中2まで週1以上)、その経験からちょっと解説

通ってたのはガチ勢バレエ団で、

まり趣味お稽古」じゃなくて「プロ養成所」に近い世界

20年以上前だけど、クラシックバレエ風土ってそう変わらんと思うので、参考になれば。

1. トイレ禁止理由

バレエのレッスン着は

レオタードタイツバレエショーツ(縫い目なし)

→ 体の線を出すため。俺のいた団では腰のフリルすらNGだった。

この格好でトイレ行くと、全部脱ぐことになる。

3歳とか、トイレタイミング見失いがちだし、漏らすリスクはある。

漏らしたら指導者が後片付けするのでその間はレッスン中断になる。

→ 他の子の親からクレーム来る可能性があるし、実際にあった

からトイレ禁止」はリスク管理。


2. 飲み物禁止理由

レッスンの構成は以下の通り。

しか

  • レッスン場は空調効いてて汗かかない
  • 事前に飲んでれば十分

俺の団も水筒持参OKだったけど、

飲むタイミングは「レッスン前後」か「バーセンターの間」くらい。

バーレッスン中グビグビはしなかった。足元に置いてたら邪魔だしそんな暇も無い。

コンクール対策講演会練習の時はもう少し自由で割と好きに飲めたけど、これは常に動いてる訳ではなくメインで指導を受けてる人ら以外は脇の方で自己連してたからだろうね。


結論:そんなもん

正直、ガチ系の教室なら普通

私語禁止はベラベラ話してると「〇〇さんと〇〇さん、おしゃべりしたいなら外でどうぞ(うるさいから出ていけ)」って名指しで怒られていた。

その他は例えば髪型はお団子頭限定ショートは伸ばさせられていた)なんかも特徴的かもね。

あくまでも俺の経験上の話なので、教室によって雰囲気全然違う。

もっとゆるいとこならトイレOK・おしゃべりOKもある。

子供バレエやらせたいと思うなら見学からだろうね。

2025-11-11

ゲイ女性の美意識も持っているか芸術性が高い、の嘘

トランスジェンダー問題で、男性による女性領域侵犯=加害・簒奪が取り上げられるようになりましたが

からある「ゲイなので女性感性・美意識があり芸術分野で活躍男性目線も女性目線も兼ね備えている」もこれです

ファッションデザイナーをはじめ、メイクアップアーティストバレエコリオグラファー、等々

女性的な感性領域男性権力で入っていって「男性想像する都合のいい女」を演じて描くのだから、そりゃ「(男性および男性従属女性にとって)女らしく」見えるでしょう

それを女性より意識の高い女性であり女性表現できるという愚劣さは失笑ものです

レズビアンなので男性感性・美意識があり○○分野で活躍男性目線も女性目線も兼ね備えている」などという話は聞いたことがない

ゲイへのヨイショは男性から出た男性へのボーナスで、女性性を男性目線の枠にはめジェンダー固定化する役割果たしてきました

こういった構造問題歴史的批判修正していくべきです

2025-11-10

アンデラ再読中 7巻以降の感想実況 (私はファンの夢女です。)

6巻まではもう読んだ。

7巻以降の感想ツイッターの表アカがないからここにツイートみたく書き散らかすぞ🎶

ネタバレだらけ 怒涛のメモ

 

 

自己紹介:

ファンクーロンの夢女 アツかった時期は1年半ぐらい前

最終巻まで読んだけど詳細は微妙に覚えてない。記憶力が危うい。理解が浅い。

 

 

以下感想

 

ファンが好きすぎた頃はファンしか目がいってなかったから安野雲のあたりとか寝ぼけながら読んでたけど、今読むと激アツだ 昨夜6巻のそのへん読んでて目頭熱くなった

 

バニー風子かわいい〜〜〜~〜〜〜〜

 

ジュイスかっこいいなあ

 

ファンってどうやって移動してんの?全部雲?飛行機乗れば?シャチには乗ってたか 乗ってたつか呑まれてたけど ベチャベチャなるのやだ あの服何着持ってんの?次元帽子みたいにいっぱいあんの?

 

おっ!千本夢小説があったっていい男、テラーが登場 実際どうなん やっぱあんまない?探したことある可能性もあるが、忘れた ええやつやなとは思っとるけどそこまでモエたりはしてない

 

 

ヴィクジュイ 爆モエの可能

 

 

ファン 強いのとたたかいたいな〜ってだけでサマーにエサやりして なんなんこいつ

 

スポイルかわいいネ にくめないやつ

びっくりしてるとこもかわいらしいね

 

独断で向かったようです」←うける

 

ファン喋ったー!

 

ビリーがその通信ファンに向かって喋ってるのは何語?あ、あれか ネクタイあるから?ん?ないか? てかファン英語わかるよねたぶん わかるけど頑なに喋らんだけよね 中国語じゃなきゃ返事しませんけど?の姿勢なだけでわかってはいるだろうと…

 

サマー編=ファン活躍!!!ってはしゃぐ頭になってるからサマーって文字見るとファンに読み替えかねないほど強固に結び付いてる

 

「そっちの小さいの」呼ばわり笑

 

ファンどんな気持ちだったんか……台湾で会うまでにシェンがユニオンおるとか知ってたんか知らんかったんか 実際会ってどんなやったか ねー 青いな…つって 会えてうれしい?花いちもんめ

 

シェンは目がよすぎる

 

ファン(ジジイ)かっけえなあ その喋り方もうしないの?いつ変えたん?なんでやめちゃったん?キャラ変したかった?イメチェン

 

年取らんジジイ 仙人だね

メイを殺すなんて…イカジジイが……

 

八極?ってこのループで言ってたっけ?名前付けたんはシェンと別れたあとか?

 

素手で人の体に穴あけて殺すイカジジイ こわすぎる

まくりかっこいいなあ〜〜〜〜(←↑アンビバレント)

 

初めて読んだ時の私は「ファン出てきた!!♡♡♡」「ファン顔かわい〜〜〜〜」しか言ってなくて神経図太すぎる モエ以外の感度が極度に低い

 

今のわたくしといたしましては、イカれてんだろコイツと思います

 

顔かわい!!!!!!

これはしょうがないですね。だってかわいんだもんね。

 

このループと次のループで不老の発現時期ちがうんなんでやっけ?なんか理由あった?

 

ファンがいっぱい喋ってうれしい♡

てかさ、なんでこんな顔かわいいの?おかしいって。なんで?

 

ファン求道者ですか?バトルジャンキーですか?なんなんですか?何が動機

忘れたし、そもそも全然ファンのこと理解できとらん。2パターンあるし。むずい。

 

体軟らか〜い そのチャイナっぽい靴、バレエシューズみたいなやつ

 

自分の強さを知るために強者を育て強者を殺す」ですか 迷惑 大迷惑

 

「間違いなく否定者!! まず能力を把握する」

「血の噴射で加速した近接だぞ 何故当たんねえ」

アンディの疑問の答え全部「武の達人なだけです」なのがちうける 能力バトルものでただひたすら素で強いだけのやつ おもろくてしゃーないの

 

ここで戦闘関係ないのに老いの話わざわざ出してきたのは自分関係あることだから

 

否定能力じゃない…

 この強さは…

 純粋技術…!!」

爆笑

あと左下のコマの顔かわいっ

 

わざわざ技の名前口に出して教えてくれる。

 

「今からでも学ぶか? 我が真八極を」←名前いつ付けたん?最近

すぐ教えたがる。すぐ武を加えたがる。武マニア

 

そういえば最強になりたいんだったっけファンは 最強最強言いよったわ

 

絶招だ!↓↘→P?

ジェイミーの絶招は214Pだけどユンヤンの絶招は236Pで合ってる?わかりづらい。エアプ。

 

最強に興味がない→腰抜け、怠慢 なんだ😂

 

すぐ人を殺すのやめた方がいいですよ 自分が殺されたらどう思うんですか? 強いから殺されないからって。殺されたいんかね…死に場所探しよんかね……自分を越えてほしいんかね……降りたいのか、最強の座から どうなんだ

どうなんだっけ?次ループでは孤独に焦点が当てられてたと思うけどこっちはどうだったっけ?全てがあやふや

 

このイカ笑顔じゃなくてふつうに笑ってるとこが見てみたいなあ

好きです……(告白)

 

サマー編かっこいい場面多いいけどアニメ作画大変かなあ……めっちゃ立体的な動きするし

けどまじでアニメ化してくれ

 

てかさあのお前もつまらん所で降りるんか?じゃあ不運殺すが?のとこずっと腕アンディの内臓に突っ込んだままやったんね。だいぶ長いこと喋りよったけどね。

 

「一人で強くなったってむなしいだけだ」おっしゃる通りで

 

7巻感想:ファン好きや

7巻の色青と黄色かわいくて好き

最後アツかったな〜ファン出てきてからなお最高 8巻もたのしみや😊😊

anond:20251109105757

既婚で推し活してはいるけど、推しと言っても歌声ダンス技術評価しているので、別にバレエミュージカル観るのとそう変わらない感覚なんだけどな。旦那オタクだしお互いの趣味を認めあって仲良くやってる。そういう夫婦も多いよ。

ただ、推し活仲間には旦那とは妥協結婚(いわゆる下方婚)したから性行為すらしたくない!トキメキ推しから補充!旦那には金使いたくない!みたいなのも居て、こっちのパターンは確かにやっかいだなと思う…。

まあお相手40歳年収300万男性から推し活があるからこそ稼ぐ歳下の嫁と結婚できたのかもしれないが…。独身のままとどっちが幸せなんだろう?

2025-11-05

悲報はてなブックマーク根拠ゼロ誹謗中傷するコメントトップになってしま

UFOqibe このバレエ団のチャンネル制作会社が入ってスポンサーも付いて大々的にオーディション企画をやってるみたいだから、この増田ステマくさいな。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4778446825683682113/comment/UFOqibe


暇空がヨッピーステマ扱いして裁判で負けたの知らないんだろうか

何の根拠もなく他人法律違反呼ばわりするコメントが人気コメントになるのヤバ過ぎだろ

わかっちゃいるけどやめられねぇ anond:20251104111606

ってこと。すなわち人間本能なので、何回言われてもついやっちゃう

いつもいつも、口酸っぱく言い続けないと、すぐダレていってしまうのよね〜w

バレエなんか1ミリもやったことないから知らんけどw

2025-11-04

anond:20251104111606

バレエって漫画(昴、絢爛たるグランドセーヌ)でしか触れてこんかったけど、

あのへんのプロ描写って細かい演出面の弱さが詰められる話が中心だったか


チー牛ってほんとに漫画物事を知った気になるんだな

anond:20251104111606

バレエ確立された典型再現した際の美しさが求められる世界

その人の癖で型から外れることが一切許されない世界から

少しでもサボって気が抜けると型が崩れて終わる

先人はそれを理解してるから何歳になっても基礎を徹底してやらせるんだろ

バレエってよくわからん世界やなぁて思った

谷桃子バレエ団っていうバレエ団のYoutubeチャンネルがあって

この週末に動画たまたまおすすめに出てきたからみたんだけどさ。

 

プロバレエ団に所属してる人たちだからセカンド(たぶん2軍のこと)の人たちも

23歳でバレエ20年とかなのね。

「その能力がある」からプロなんだと思うんだけど、

ずっと練習しててその内容もなんか基礎的なことなのね。

脇開いて胸張ったら上半身が大きく見えて見栄えが良くなる、とか。

足伸ばした時つま先まで意識通ってないから汚く見えるよ、とか。

それ20年の間に習ってこんかったん?って思っちゃう

 

僕の中ではプロバレエ団の中のレッスンって次の演目に向けての細かい演技指導とか

相手の方との息の合わせ方とか群舞のこまかいシンクロのとか

そういう舞台としての完成度を上げていくやーつだと思ってたんだけど

なんか思ったより近所のバレエ教室みたいな話をずっとしてて、不思議な感じがした

20年近くやってきてまだその話をする余地があるんやな、みたいな

 

もろちん、プロとしてより高いレベルを求められているのはわかるんだけど

のわりに「ターンの時に下見ない」みたいな話ばっかりでそれって20年のレッスンでは習わんかったん?

って思ってしまう。

しかしたら「ターンの時に下見ない」とか「つま先意識通ってない」とかは

20年やってきた上で初めて習うレベル難易度の話なんかもしれんけど。

じゃあ20年は何をやってきたんやろうって純粋に疑問。

 

バレエって漫画(昴、絢爛たるグランドセーヌ)でしか触れてこんかったけど、

あのへんのプロ描写って細かい演出面の弱さが詰められる話が中心だったか

現実バレエ団のリアルってこんな感じなんだなぁと新鮮な驚きがあった。

2025-10-13

ブラボーおじさん?

ブラボーおじさんという存在がいて、こういうの女性はいない、おじさんばかりといわれてるけど

それは世の男性に対してちょっと失礼な主語デカじゃん?

日本の>おじさん問題なんだよ

外国オペラバレエ・クラッシック演劇等見に行ってそういう迷惑客がいたことないよ

上演前のアナウンスとかもあまりない

ほぼほぼ時間になったらすっと静寂になって静寂で終わる

ナポリローマの客のうるささの差とかはあるけど、日本みたいに幼児に言い聞かせるような注意事項ないもんな

サントリーホール拍手タイミングまで指示されてるのにホントびっくりしましたわ

日本アナウンス問題>もあって、駅、ホーム空港、あらゆる場所でうるさいほどご注意喚起アナウンスがあるのも体験した中では日本だけ

アジアはうるさいのかなと思ったが、台湾全然そんなことなかった

日本人は耳があまり繊細でないから平気なのかもしれんけど、ちょっと異常だよ

言われないとわからない、明記ルールされなければ何をしてもいいと思う、がゆえの過剰な掲示アナウンス、わりと、民度低いよね

で、そういう無神経な民度の低さから迷惑行為に走るのはたいてい日本のおじさんと予備軍

なんでかといえばやっぱ甘やかされているからだね

男が男にモノをいわないでナアナアで済ませたがる伝統からまれマイナス

男のもたれあい社会では個で完結する豊かさがなく男に認められて爪痕残すのが大事じゃん?

これは日本以外でもそうだけど日本特にムラだからその傾向が強い

オタクエロチキンレースとか盗撮犯が盗撮仲間に認められたかったみたいなのと同じな

他人迷惑をかけても、いや、法の範囲迷惑をかける事で支配欲や無力感を慰めてるやつ

むろんその伝統芸にはプラス面もあるわけだけど、開かれた社会では無用村社会慣れあい芸みたいなもんだから

鎖国終わらせたときに終わらせなきゃいけなかったんだよな

ブラボーおじさん単体じゃなくちょっと大きく分析した方がいい問題じゃねーの?

女に村社会問題がないとはいわんけど、加害性と異常さのレベル全然違うもんな

2025-10-11

セイコーとかシチズン女性腕時計ダサすぎ問題

大学生の娘の誕生日に長く使える腕時計を買ってあげようと、セイコーシチズンサイト見たんだけど、

なんでこんなにデザインダサいの?

なんか全体的に漂う昔の4℃感。

女児向け文房具みたいなセンス

ピアノバレエの発表会を頑張った小学生がじいじとばあばにご褒美に買ってもらうにはちょうど良さそうってデザイン

そして娘に「こういうシンプルなのがほしいんだよね〜」って見せられた画像カルティエ タンクで笑ってしまった。

(値段教えたらこれよくinstagramで付けてる人見るけどそんなにするんだ!!ってひっくり返ってた)

セイコーシチズンヴィンテージレディース腕時計は品があって綺麗なのがあるのに、なんで今はこんなに安っぽいデザインのもの作ってるの?

2025-10-07

anond:20251007115148

バレエ知らんけど立ってる姿だけで弛緩があって素人臭く感じるけど

子供の頃に10年近くやってあんな感じの仕上がりってマ?

あれに憤るバレエガチ勢子供10歳以下)の画像比較に上げてたけど

明らかに子供の方が上手かったよ

バレエ3位のAV女優

まあバレエやってた、ってのは本当なんだろうな。

2、3年くらい?

幼稚園〜小6までやってた私もあれくらいの動きはできるし、逆にあれくらいの動きしかできない。

そんで、規模の小さい全国大会で3位になったのも本当なんだろう。グループ部門かもしれないし、小さい時に出たのかもしれないし。

2025-10-06

anond:20251006222425

真面目にバレエに打ち込んで全国3位取った後、最終回AV女優に転身する漫画描いてほしい

ヤンマガバレエマンガ始まった

同日発売のスピリッツダンスダンスダンス―るやってんのによーやるわ

ゆーても今連載してるバレエマンガなんかその2つ以外だと絢爛たるグランドセーヌしか思いつかねーけどな

ダンスダンス~はバレエ雰囲気と勢いでごまかしてる感あってなんかおもんなさそうで読む気にならんのよなあ

実際はスバルかに近いんだろうなという感じもしてるけども

2025-09-29

バレエ教室のぞき盗撮変態が多い、という話に

未来芸術家評価している」と言ってきたやつさ~~~

男の下限知能の低さ、多さ、その自覚がない厚かましさ、本当に驚きだよ

anond:20250928112452

バレーボールって去年プロリーグができたばっかりでそんな有名でもないのになんでいれたんだろう

もしかしてバレエ(金かかるしプロになれない)とまちがえてるのかな

2025-09-28

anond:20250928070823

大抵の属性経験は「自慢できるけどやってる人が少ない」か「やってる人は多いけど自慢できない」だから

バレエは「それなりにやってる人が多くてそれなりに自慢できる」っていう、なかなか良いラインなんだろうなって気がする

anond:20250928063247

全国3位ってふかしてたからじゃないかな?

バレエをしている写真バレエの基礎すらできてないっていうツッコミも見た。

そういえば、弓道もので、そういうふかしかたしてないのに経験者なのが見抜かれてめちゃくちゃ褒められていた人いたな。

なんでバレエだけAVに怒る人が出るんだろ

バレエ全国3位の人がAVに出るとか言うので発狂している人が多々見られたんだけれど

職業にせよスポーツにせよあらゆるジャンルAV女優が存在しているのになんでバレエでこんなに発狂するのか疑問

バレリーナの憂鬱

X見てたらTLにAVの告知が流れてきて、元バレリーナの人らしい。全国大会で3位になったことがあるとか。

正直、全国3位って怪しいな、小学校の時とかじゃねえの?とか思いながら、そもそもバレエのことはよく知らんし、特に調べもしなかったんだけど、そのうち「こんな姿勢人間バレエで全国3位なわけがない!経歴詐称だ!」みたいな引用が付き始めて、前にも元バレリーナAV女優がプチ炎上してたなあ、と思い出したんだ。

その時も、その人の所作(の写真)に「こんなので元バレリーナを名乗るな!」みたいな非難のされ方してて、なんでそんなにバレリーナだけ厳しいんだよ、と思ったのよね。

AV女優の肩書なんてエロさの箔付けみたいなもんで、みんな真剣に見てないもんだと思ってるし、正直元アナウンサーも元アスリート眉唾だと思ってる(元アイドルガチなのいるけど)。弓道女子とか相当胡散臭い(弓道のこと知らんから見てもわからんけど)と思ってるけどあんまり弓道を穢すなみたいなこと言う人見ない。なんかバレエだけそういうの湧いてくるイメージ

やっぱ、子供に習わせるものとしてはちょっとハードル高いのかな。挫折する子も多そうだし。でもAVだよ?そんなに怒る?とは思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん