「封建主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 封建主義とは

2025-07-23

anond:20250722063108

かに誤解されているとは思う

コミュニストというと共産主義を目指している集団みたいに思われがちだが、彼らの行動原理というのは実はただの嫉妬他責である

俺が不幸なのは搾取されているからだ!俺にはもっと価値があるはずだ!俺以外の奴らが権力を持っているのが不快だ!俺にももと金権力を寄こせ!

これはマルクス共産党宣言を見れば分かるが、要はこういったルサンチマンが彼らの原動力になっているのである

無論、マルクス時代封建制であり領主資本家が結びついて絶対権力の元民衆から搾取していた時代

この体制を覆すのは難しいので、マルクス共産党宣言で「権力を倒すには暴力革命しか無い」と書いた。それはまあ正しい

マルクス自体が裕福な貴族で、仕事もせずに遊びまくって借金しまくって追放され、それでも遊ぶのをやめずに得意の口先で金持ちに近づいては借金踏み倒しをしていた糞みたいな人物という事に目を瞑れば)

こういったマルクスに感銘を受けた革命家の多くが、革命成就後に封建主義領主以上の圧政を敷く独裁者となったのは貴重な教訓で

こうしたことから人間社会は誰も絶対権力を持ち得ない民主主義を少しずつ改良して今に至る。

ただ毛沢東が大失敗し、ポルポト悪事が世に広まってソ連崩壊しても尚亡霊のように彷徨コミュニスト残滓

民主主義へのの世の中になっても尚権力との戦いを止めない。民主主義社会権力というのは大衆の集合意思であり、その為のシステムとして選挙があるのだが

選挙で勝てないとなると大衆を敵に回しても革命を目指すがこういったコミュニスト残党である。それは則ちテロリスト同義なのだが彼らは21世紀先進国に生きながら尚自分が封建領主から搾取されていると思い込んでいる。

彼らの行動の原動力他責思考と原動力なので、いざ自分権力を握ると有頂天になって独裁圧政を始めるのは多くの歴史証明されているところである

一方日本共産党だが、彼らは世界共産党(多くが非合法反政府組織)とはちょっと違う特異な組織

日本だと共産主義者が最も隆盛を極めたのが1970年代で、連合赤軍警察の追跡の中あれだけ逃げられたのも、住民の中で赤軍左翼学生に同情的な一般人が多く、彼らを匿ったり支援したりしたからだと言われている。

こういった多数の一般人を票田とすることで日本共産党勢力を伸ばした。

宮本顕治の作った日本共産党の当初の理念がどうだったのかは分からないが、民主主義下では国会自治体議席を持てば一定権力を手に入れる事が出来、そこには利権が発生する

いつしか日本共産党はその利権を独占する幹部と、幹部に仕える多くの使用人+利益(票)を生み出す領民という構図の組織になった。領民収入1%年貢と数年に一度の票を捧げる義務がある。

これは株主の為に社長以下強固なピラミッド組織利益を追求する会社組織と同じだ。会社と違うのは利益の源泉が商取引では無く税金からもたらされるという部分。

日本共産党はその集票力を使って国政や地方自治体議員を送り出し、議員から利益収入の一部、政務活動費のバック、秘書給与など全て税金から)を吸い上げる

こういった税金ビジネスをしてるのが日本共産党

共産党議員医者弁護士が多いのも、共産党寄付をして貢献すれば議員になれるから共産党支持層というのは日本全体では2%ぐらいだろうが2%あれば比例や多くの自治体議員を送り込めるのだ。

で、誰を誰を送り込むかは共産党幹部が決める。自己肯定感の強い医者弁護士は金を手に入れただけでは満足せず、次は地位権力を欲しがる。それを金で売る。

ボランティアという名目で長年共産党無償奉仕した党員にも政治家になるチャンスが与えられる。

これが日本共産党ビジネス

2025-07-02

文章から筆者の自分語りの部分だけを抜き出してその要素だけで記事再構成してください。

封建主義サバイバルみたいな話はすべて除いてもらっていいです。

一般論的な部分は抜いてください。筆者本人について語っている部分だけ

OK。これだけの要素を用いて、口調でやさぐれた感じを出しつつ、4000文字くらいの記事に膨らませてください。

はい。この内容でOKです。口調だけ丁寧な感じに直してください。

最後にだである調の口調にしてください。

2025-06-29

anond:20250629234357

昔そこら中にあった封建主義国家、あれ全部賢いやつが君主やってたと思ってるの?

2025-06-21

怒ってる人を見ると信じてしまブクマカ

https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/hyodo_shasin/archives/50884585.html

この八潮秘宝館の館長とやらの怒りにブクマカが寄り添いすぎている。

いやこれヤバくない?

「あの人達バカですね」

からまり

「お前らクズ

「こっちが警察検察放送局と平気で戦争やって、放送番組幾つも潰してる」

など、普通に生きてたら思ってても直接誰かに言わないような言葉オンパレード

関係者じゃなくても怖いわ。

これ俺がVチューバー側だったら、こいつ後でこの怒りを勝手に増幅して凸ってくんじゃねぇかと不安になるわ。

絶縁って言ってても分からんもんな。

だって普通じゃないもん。

 

まぁそれは良い。

実際Vチューバーに非があるかも知れん。

既にVチューバー側は釈明しているようだし、外野からは何が本当か分からん状態だ。

でも一番の問題は両者の主張を聞く前からこの館長とやらの主張を信用し理解を示してしまブクマカなんだよ。

何やってんだよ。大丈夫ブクマカ

しかたらこの館長とやらの異常な怒りの文体に当てられてしまって「これ批判すると自分までこの調子で怒ってくるんじゃないか」とか一抹の不安すら覚えたブクマカもいたのかも知れない。

っていうか俺はそうだった。

だって怖いもん。理解不能だもん。

あとここまで怒ってるんだからよほどの自信があるのかも?って。

しかしたら「館長」という肩書きやそのマニアック度(?)にある種の権威性を感じてしまったのかも知れない。

封建主義が長過ぎたせいで日本人権威に弱いから。

でも現状見てよ。訳分からんでしょ。控えめに言ってガイ入ってるでしょ。

 

ブクマカは怒ってる奴見て意識に信じちゃダメだよ。

しろ怒ってる奴ほど「コイツ怪しいな」って思わなきゃ。

からいつまでもハマスに怒るイスラエルに騙されるんだよ。

2024-10-25

某Q&Aサイト韓国ヘイト野党ヘイトにまみれていて辛い

知性ある某データサイエンティストお気に入り場所だったことが、見るようになったきっかけで、初めて見てからだいぶ経つが最近特にひどくてうんざりする。

そうじゃない人が孤軍奮闘する様子も時折見られるが、残念ながら自分には彼らの力になれそうもなく、ますます辛い。

この国の封建主義化と権威主義化への志向ますます強まるばかりだ。

2024-10-19

anond:20241019144318

北朝鮮権威主義封建主義的な政治体制を羨望渇望し続けている勢力が、我が国も金だけではなく血も国際社会差しさなければならないと勢いづいてしまいそうで怖い

2024-10-06

anond:20241006195942

野田さんは石破さんにがっかりしたとか言っててその時はもっともだとも思ったけど、これからもし石破さんがやるだけのことをちゃんとやったら、よくぞやってくれたとたたえてほしい。

両者は確かに与党野党立場の違いがあるが、お互い民主主義を守る立場として、権威主義封建主義という共通の敵と戦わなければならないのだから

2024-05-12

頂き女子りりちゃんプロイセンフリードリヒ2世思想

啓蒙思想」とは18世紀ヨーロッパで生まれ思想で、従来の封建主義宗教的権威主義悟性(理性)で対抗しようとする考えだ。

その思想を取り入れた統治者を「啓蒙専制君主」と呼ぶ。その初期の代表者プロイセンフリードリヒ2世だ。

そして、頂き女子りりちゃんプロイセンフリードリヒ2世思想は同じトポロジーを持つ。

第一に、フリードリヒ2世は、「人民支配のためなら何をしてもいい」というマキャベリ主義批判し、悟性使用による支配肯定した。

りりちゃんは、「おぢの搾取のためなら何をしてもいい」というパパ活主義批判し、信頼関係の構築による頂きを肯定した。

第二に、フリードリヒ2世支配は、「君主の方がより悟性が高く、人民幸せになれる」という理由肯定された。

りりちゃんの頂きは、「頂き女子の方ががより意味のあるお金の使い方をでき、おぢは幸福になれる」という理由肯定された。

第三に、フリードリヒ2世は、「良い国家家族のようである」と述べ、「君主人民幸福共通である」と主張した。

りりちゃんは、「お金を渡したことを後悔させないように力いっぱいの信頼関係構築コミットをしてあげて幸せを与えてあげてwin-winになるようにしましょう」と述べ、「頂き女子とおぢの幸福共通である」と主張した。

啓蒙専制君主としてのフリードリヒ2世のふるまいは近代への過渡期として重要であったが、「より悟性が高い君主支配によって、人民幸せになれる」という考えに基づき、人種差別植民主義が横行した。

フリードリヒ2世を崇めた権力者は多い。その一人がアドルフ・ヒトラーである

2023-09-20

anond:20230920124553

国家権力では民衆を押さえられない。というのが土台にあるからこその民主主義や。

まり「被支配者を力で押さえつける」という封建主義から国民支配者になるから力で押さえつける必要がなくなる」への転換があるんや。

2023-05-11

anond:20230511123528

封建主義男性的ではなかったということでしょうか?

2023-05-08

毎度毎度人道的に~っていうのを見るたびに

いや、自由っていうのはルール法律)によってもたらされる秩序の中で好きに出来る範囲自由というのだ

自由の反対は不自由ではなく無秩序であり、秩序の中だから貴方は暮らせているのにも関わらず無秩序を望むのか?

って毎度思うんだけど、封建主義時代ならただの奴隷労働レベル人間

貴族のように振る舞うのが現在民主主義時代のようで頭痛が痛い

2023-04-16

テロ擁護してるやつがじゃあ忠臣蔵はどうなんだよとか言ってるけど

あれは江戸時代封建主義だった時代だろ

2023-01-02

anond:20230101121329

「恩知らず」なんて言葉が出てくるのは驚いたね。

儒教道徳を重んじる封建主義ゴリゴリ保守の人が言うなら分かるけど。

福祉の人というよりもヤクザ任侠世界との親和性を感じる。

2022-12-26

anond:20221226180755

俺は思想的にリベラルだけど、「リベラル」という概念ネットでは「高等遊民の非現実的なお遊戯」みたいな意味なっちゃってるのが迷惑なんだよなあ。

それこそネットの雑な保守派が言ってるような昭和の家父長制と封建主義田舎民度の低い共同体主義を礼賛する思想には与しないというだけなんだが。

まあ坂本龍一とかカズオ・イシグロとか上野千鶴子とかあの辺の高等遊民がお花畑思想を撒き散らしてるのがムカつくってのはわかるんだけど、あいつらはリベラルですらねーだろって思うんだよなあ。

2022-11-15

民主主義が根づいた韓国が本当にうらやましい

梨泰院事故】この事故を「自己責任」で片づける日本人は、民主主義を本当の意味理解しているのか

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9919573a1ede3a40bf26cebcdd9e6104b8a692f?page=1

何かが起こった時に、日本人が「大きいもの」ーー例えば、会社自治体、国、政治の責任に思い至らないのは、基本的人権を擁する自由民主主義社会よりも、鎌倉時代から江戸時代に連なる封建主義社会の、つまり支配者にたいする臣下とか小作農の(つまり上下関係の)精神性です。臣下小作農にあるのは権利ではなく、お上から求められる奉公と忠誠、そして押し付けられるままに支払う年貢のみ。大河ドラマ鎌倉殿の13人』が描くのがまさにこの体制確立した時代で、自分にたて突く御家人を次々排除する北条義時小栗旬)を見ても、それがまったくもって民主主義でないことがわかります。義時が守っているのは、御家人(=国民)でなく、国体=つまり国の体制からです。

本当にこの通りで、日本人はいまだに鎌倉時代レベル精神性にとどまっている。

民主主義よりも国体大事にする考え方。

社会が本当に民主主義的かどうかはさておき、少なくとも韓国人は「国民」が政治の「主体であることーーつまり民主主義」を理解しています。かたや日本では、政治社会に対する誰かの怒りの声を、同じ国民が「自己責任だろ」とつぶしています為政者にしたらこれほど都合のいい、チョロい国はありません。

今回の事故きっかけに、改めて民主主義の大切さが浮かび上がった。

事故のものは本当に不幸だったけど、韓国民主主義がうらやましくなった。

2022-11-10

anond:20221110211100

令和の世で封建主義全開にされても困るのだわ

 

しかし何から変えていけばいいのか?だよな

能力主義を滅ぼし、極端な賃金格差を無くすにはさ

 

とりあえず暇でパソコン嫌いじゃないならAIとかデータサイエンスとか公的機関がやってる無料のもの含めて

いろいろ講座あるからやってみたらどうか?って思う

あと司法試験とかの難関資格にのんびり挑んでみるとか、なんかの言語翻訳者目指してみるとか

 

デスクワーク嫌いなんだわでもなんかハロワの講座で職人系あったよ

そういう系詳しくないからよくわからん

2022-10-30

嫌われてはいけない人に嫌われるのが楽しい変態というのは

封建主義上意下達イジメられるだけイジめられてきたこから開き直り

2022-10-27

政治家中高生時代というのはゲッスいヤンキーだったりするのかな

封建主義っぽい自民なんかにはちょうどいいかもな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん