だけどテレビって「スイッチつければすぐ見られる」のがいいんだよ
リアタイでしかみれないのは、逆に時間を教えてくれるとも言えるから、出勤前のルーティンにちょうどいい
パウパトはサブスクで契約しているけど、いちいちもっさりしてるアマプラで探すのはやや面倒ではあるし
天気情報も積極的にみたいというより、いつもの時間にやってるから見る程度だが、それで充分だと思う
あんまり比較したことないけど、たぶん地上波の方がCMの質は良いような気もする
ネットの広告は無駄に最適化されてるか不快な密度で情報流すイメージだけどテレビCMは良くも悪くも万人向けで嫌いではない
個人差大きい部分だが
あと個人的に簡単な動画編集してるんだが、テレビのテロップや画角とかは参考になってる
まあ俺はニコニコのケレン味たっぷりのボイロ解説の方が好みだが
相対的に便利とは言わないが、世の中で言われてるようはテレビ不要論はあまり共感できないんだよね
良い点なんて割といっぱいあるし、偏向報道の是非なんてyoutubeやはてぶに言う権利はないしさ
よくさ「嫌いなところより好きなことを語れ」という変な人いるでしょ?でもテレビ関連はマジで偏見と言いがかりばかりで、比較対象がYoutubeやアマプラくらいだから、なんだよそれって思うよ