そもそも見てないアニメをつまんないって言ってんだから病気なんだよコイツら。
最近Twitterであるアニメがトレンド入りしてたからタイムライン覗いたら、案の定「原作未読だけどアニメ化で台無し」「見る気ゼロだけどキャラデザがキモい」みたいな声がわんさか。
お前ら何様だよ。
俺は昔からアニメは「見る」ものじゃなくて「語る」ものだと思ってたけど、さすがにここまでくると笑えない。
見てもない作品に「つまんない」認定下すって、まるでレストラン入らずに「この店の飯不味そう」ってレビュー書くようなもんだろ。
しかもこいつら、語尾に「www」付けてるから余計にタチ悪い。
「見てないけど絶対つまんねーよなwww」
お前が見てないからつまんねーんだよ。
ソースは「友達が言ってた」「ネットの感想見た」「公式PVで察した」。
察するな。
これがもし映画だったら「予告編だけで星1レビュー」してるようなもん。
どのジャンルでも許されないのに、アニメ界隈だけ「見てない前提で語る」が許されてる空気。
で、こいつら何がしたいのかって?
要は承認欲求。
でも実際は「見る時間ない」「金ない」「興味ない」ってだけの負け惜しみ。
昔のオタクは「見る→語る」だった。
今のオタクは「見ない→語る」。
進化じゃなくて退化だろ。
一回「見てから語れ」ってルール作ったら、界隈の9割が黙ると思う。
残りの1割は「見るけどつまんない」って言う奴らで、それはそれで健全。
見てないのに「つまんない」って言う奴は、ただのノイズ。
見る気ないなら黙ってろ。
見る気あるなら見ろ。
それだけ。
以上、見てる側の独り言でした。
原作未読だけどアニメ化で台無し←これは意味がわからん 原作見てなかったら台無しも何もなくない?アニメ見てないとか以前の問題じゃん。どういうことなの?
(俺は)原作未読だけど(原作ファンが)アニメ化で台無し(って言ってたからこのアニメは駄作)(だから叩く) ってことなんじゃね?
ぜんぶ又聞きだから 聞き齧った情報で罵倒バトルしてるだけ つまり彼等はバトルオタクなのだ 脳筋のバトルマニアとおなじですね☺️
君はall you need is killのアニメ化を見ても同じことが言えるか!? というかあれ原作漫画読んでなくて一部の絵をチラ見しただけだがマジでなぜああなった?
原作はマンガじゃなくて小説だぞ
原作は小説です……
🫵オマエヤーッ!!
明らかに監督の作家性を優先してるタイプの作品じゃん 「原作に忠実ですよ」とアナウンスしておいてアレなら怒っていいけどさ
叩き活って言葉が出てきたらしいし、叩きたいだけの人が増えてきたって事だね
叩き活ってえらい語感悪いな。 ネガ活とかの方がいいんでね?