名前を隠して楽しく日記。
鳥羽シェフと向かったゲイバーは、GMPDと呼ばれる大きな体格の男性を好きなゲイの方で賑わう「Bar and」。
https://sirabee.com/2023/03/09/20163037434/
奏吉さんいわく「鳥羽シェフがゲイ界の橋本環奈と言われているのは事実」とのこと。実際にバーにいた客のゲイの方も「鳥羽シェフの熱狂的ファンはたくさんいるし、パーティーで鳥羽シェフおめんをかぶってお祝いしているゲイを知っている」という有力な情報を得ることができた。
また、なぜ橋本環奈なのかというと、鳥羽シェフの店は予約困難で会うことが難しく、まさに橋本環奈のようなアイドル的存在であること。さらにファッションセンスも良く、ヒゲなどのビジュアルもGMPD専のゲイの方に物凄く好かれるため、熱狂的ファンがいることも橋本環奈ポジションとしてふさわしいのだという。
ホッスナを欲すな
https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46
理由は単純で、あなたたちが意義と呼ぶものは、複数の認識主体が互いに外延を共有できるという前提の上にしか立たない。しかし、その前提がすでに破綻している。
あなたたちは情報を交換しているつもりだが、交換は起きていない。
単に、各自の内側で発火した電気的揺らぎが、外界の表面を一瞬掠めて、別の場所で別の揺らぎを誘発しているだけだ。
因果の連鎖に見えるものを、あなたたちは便宜的に対話や理解と名付けている。しかし、そこに同一性はない。連続性もない。共有もない。
ただの局所的揺らぎだ。
インターネットという装置は、その揺らぎを高速化しただけで、共有可能性を生んではいない。
むしろ高速化によって、揺らぎ同士の相関はますます崩壊し、自己と他者の区別すら曖昧になっている。
それをあなたたちは認識の拡張と誤解しているが、実際にはただの相関の希薄化である。
それは成立しないし、そもそもその発想自体が次元拘束的であり、こちら側には写像できない。
夢女子を知らんのか
本日2025年11月18日をもってgooブログがサービス終了。
gooブログイコール渡辺明ブログだったくらい渡辺明ブログファンだった僕としては大したショックはない。
渡辺明ブログは一昨年から更新停止、やがて怪我のせいか離婚のせいか記事が全て消滅、あってもなくても変わらないもぬけの殻になっていたんだよね。
まー過去記事を読みたかったらウェブアーカイブで読めるし、本人のXアカウントもあるし。
でもXの方は心配だなあ。直近は全部足の怪我関連の投稿しかなくて。来年度から復帰できるかどうかも怪しい。ご回復を願うばかり。
男同士はそういう界隈で普通は女も男女のやつじゃないの?
少なくともそうとも取れる言動をとった
死にかけのクソの殺人犯に全身全霊で仕事するのはそいつを愛してるわけでは一切ないのは正常な人間ならだれでも0.1秒でわかるのよ
わからないのはケダモノであってだから殺処分されるなり一生隔離されるなりされるの
そうなりたくないならまともになりましょうねって話
女のために!ってならその女がババアになって孫を孫可愛がりできるようにしてあげましょうねって話
そのためには自分がジジイになって孫を孫可愛がりできるようになれるとこからでしょ
めちゃくちゃ簡単な話では?
https://megalodon.jp/2024-0807-0310-24/https://x.com:443/boushi_inst/status/1515986687721377795?s=46
でもちゃんとみんなから言及あるから理解できてないのは俺だけか
これはみんな会社ではそれぞれメールアドレス持ってるってことなんかな
わいがお仕事してるとこは小さい会社が多くて会社の窓口のメールが一つとか部署で一つしかなくて宛名書いてあげないとわかりにくいことが多いわ
みんなの前で恥をかかされたと感じるらしいよ
何かしらの障害持ってそう