「ぐりとぐら」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ぐりとぐらとは

2025-11-07

トトロのさんぽの歌詞ってぐりとぐらの人だったのかよ

いまさら 知った

そらいい歌詞になるわ

ウィキペディアみたら去年なくなってたの知って衝撃

2025-02-12

おおきなかぶってそんなに良いか

福音館書店で200刷超えた絵本が、ぐりとぐらねないこだれだ、おおきなかぶの3冊だそうだ。

ぐりとぐら絵本史に残る傑作だし、ねないこだれだも申し分ないと思う。

でもおおきなかぶって大したことなくない?絵のオリジナリティ薄いし、ストーリー普通の昔話だし、うんとこしょどっこいしょそれでもカブは抜けませんの繰り返しが子供に受けるのは解るが、どこにでも存在しているレベルまで売れた理由がよく解らない。

2024-10-19

ぐりとぐら

死ぬ前にホモなのかどうかだけ聞いておいて欲しかった。

2024-10-17

ぐりとぐら西田敏行の 大冒険

ある日、ぐりとぐらはいものようにおおきななべをかつぎながら、もりのなかを歩いていました。

「きょうはおおきなパンケーキをつくるよ!」

「でも、ざいりょうがなかなかみつからいね……。」

ふたりがざいりょうをさがしていると、もりの奥からにこにこした顔の男のひとが歩いてきました。なんと、それは西田敏行さん!

「やあ、君たち、なにをしてるんだい?」

パンケーキをつくりたいんだけど、ざいりょうがなくてこまってるんです。」

西田さんはちょっと考えてから、にっこりといいました。

「まあまあ、そんなにせっかちにならなくてもいいさ。人生、なかなかうまくいかないもんだよ。ときには、ざいりょうがなくてもどうにかなるもんだ。」

ふたりはきょとんとしましたが、西田さんのやさしい声に少し安心しました。

「さあ、こまったときこそ、笑っておこう!どっちみち、うまくいかないなら、笑ってたほうがましだろ?」

ぐりとぐらは思わず笑ってしまいました。

「さてと、まずはざいりょうをさがさないとな……いや、ちょっとまてよ、だれかがもってるかもしれないぞ。」

西田さんはひとりごとのように言いながら、もりのなかに大きな声で呼びかけました。

「おーい、パンケーキをつくるざいりょうがほしいんだけど、だれかもってるやついないかー?」

すると、もりのあちらこちからどうぶつたちが集まってきて、ざいりょうをもってきてくれました。おおきな卵やミルクバターまでそろって、ぐりとぐらはびっくり。

「すごい!これでパンケーキがつくれる!」

「ざいりょうがそろったなら、あとは気合いだよ!何事もね、『努力して失敗するのと、何もしないで失敗するのは大違いだ!』」

西田さんは卵を割りながら、手際よくきじをまぜまぜ。

「ほら、できたぞ。さあ、焼き上げるだけだ!」

パンケーキを大きなフライパンにのせ、じゅうじゅうと焼いている間も、西田さんはおもしろい話をしてふたりを笑わせ続けました。

「むかしな、友だちと釣りにいったときにさ、ぜんぜん魚がかからなくてな。そんときの友だちが『おいおい、魚がいないのか、釣りが下手なのか、どっちだ?』って聞かれて、『そんなこと俺に聞くなよ!俺もわからん!』って言っちゃったんだよ。」

ぐりとぐらは大笑い。西田さんも楽しそうに笑いました。

パンケーキが焼きあがると、ふんわりとしたいいにおいがもりじゅうにひろがりました。

「さあ、できあがりだ。人生パンケーキは焼き加減が大事だぞ。ちょっと焦げても、それもまた味だ!」

みんなで大きなパンケーキを食べながら、にこにこ笑いが止まりません。

「やっぱりみんなで食べるとおいしいね!」

「そうだね、ひとりで食べるより、みんなで食べたほうがうまいってもんさ。『何事も、分ければ分けるほど楽しくなるもんだ』ってね。」

そして、西田さんはさいごにふかくうなずきながらこう言いました。

「でも、あれだな。パンケーキを食べたら、今度は何か釣りにいきたくなってきたな……うーん、パンケーキの後に魚っていうのも変だけど、どうだい、次は一緒に釣りにでもいかいか?」

ぐりとぐらは目を輝かせました。

「それはいいね!次は魚のごちそうをつくろう!」

こうして、ぐりとぐら西田敏行さんは、もりのなかで笑い声を響かせながら、次の大冒険に向かって歩いていきました。

ぐりとぐらと 分断された せかい

あるひ、ぐりと ぐらは ひろい もりの なかを あるいて いました。ふたりは いつも どおり、おおきな なべを かつぎながら、きょうは どんな パンケーキを つくろうかと はなしていました。

でも、もりは いつもと ちがいました。いたるところで どうぶつたちが さわいでいて、ひどい ことばを いいあっていました。

キモい!」

「おまえとは ちがう!」

「なんで そんな ことを するんだ!」

みんな スマホにらみながら、たがいに いじわるな ことばを なげつけています

ぐりと ぐらは びっくりして、こまりました。

「どうして みんな、こんなに おたがいを きずつけあっているんだろう?」

「このままでは、だれも しあわせに なれないよ……」

そのとき、ひとりの ことりふたりに ちかづいてきました。ことりは 目に なみだを ため、ふるえていました。

「ぐりと ぐら、ぼくは『キモい』って いわれて、もう だれとも はなしたくないんだ……。なんで みんな ぼくの ことを そんなふうに いうの?」

ぐりと ぐらは ことりを みて、かなしく なりました。

「そんな ことばは つらすぎる……。ぼくたちで なんとか しよう! みんなが わかりあえるように なるといいな。」

ふたりは どうぶつたちが なかなおり できるように、大きな パンケーキを つくることに しました。

「みんなが いっしょに たべれば、きっと こころひとつに なるはず!」

ぐりと ぐらは せっせと ざいりょうを あつめ、パンケーキの したくを はじめました。でも、どうぶつたちは、パンケーキを みても ちかづこうと しませんでした。

パンケーキなんて どうでも いいよ!」

「おまえなんかと いっしょに たべたくない!」

ひとりひとりが スマホに しがみつき、おたがいを みることも、はなしあうことも なくなって しまいました。

ことりは ふたたび、しょんぼりと いいました。

「ぼくは もう、だれとも はなしたく ないんだ……。ずっと ひとりで いるのが らくなんだ。」

ぐりと ぐらは ことばを かけましたが、ことりは そのまま とびたって いきました。

それでも、ふたりあきらめず、おおきな パンケーキを つくりつづけました。でも、パンケーキが できあがっても、だれも たべに きませんでした。

「どうして……」

「みんな、もっと しあわせに なれるって おもったのに……」

ぐりと ぐらは、しずかに たたずみながら、まだ あつあつの パンケーキを みつめました。

もりの なかでは まだ、だれも たがいを みることなく、いじわるな ことばを なげあいつづけていました。

2024-07-01

anond:20240701175356

ぐりとぐらのむしたまごみたいなやつ強いな

がらがらどんはおどろおどろしさがよかったよね

anond:20240701172923

三びきのヤギの がらがらどん

ぐりとぐらパンケーキみたいなのを作るやつ

2024-02-12

ぐりとぐらパンケーキを作った。

やっぱりネズミは癖があって不味いな。

2023-11-07

ぐりとぐらを読もうと思ったら〜

罪と罰を読んでいました〜

チクショー!

2023-10-16

会社上司に怒られている時等

不安になった時はぐりとぐらを考えるようにしている。

でもたまにどちらがぐりでぐらか、分からなくなって不安になる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん