「喜びの歌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 喜びの歌とは

2025-10-15

ノートを一冊買いたい増田住まいたい且つさっいをトーの(回文

おはようございます

田村真佑です!

事務所で使ってるメモというかメモよりも各上のメモを書く上でのノーツブックってあるじゃない。

いわゆるコクヨのCampusノート的な!

あれ全部書き終わっちゃったので、

新しく1冊買わなくちゃ!って思ってても忘れちゃって立ち寄ることができない文房具屋さんとかってあるのよね。

かといってかといいまくると、

これをネッツ注文で買うのもノート1冊買って届けさせるのも鬼の所業よねって、

少量なのにインターネッツで買わせて届かせるって

ちょっと気の毒かなって思いつつ、

私は強まったプライム的な会員だからって言い振りかぶっているプライムマウントを取ってる人が羨ましいわ。

うーん、

これノーツ1冊で配達してもらうのって気の毒よねーさすがに。

そう思いながら、

なんかコンビニエンスストアでCampusノートを1冊買うのも情弱っぷりを発揮している感じもして

文房具屋さんで買った方が安いのにわざわざコンビニエンスストアで便利だからってコンビニエンスにエレガントに買うなんて貴族ね!って思われるのも癪なので、

うーん、

でもコンビニノート買うときタイミングって緊急事態感を漂わせながら急にノート必要になった人の体裁を演じながら、

飛び込み前転でお店に入店したら

この鬼気迫る感じでノートを求める人がいたら

今すぐノート必要な人なんだな!って分かってもらえるかも知れない。

Campusノートを1冊買うにも苦労するのよいろいろと。

今日は幸いノート書くことがないと思うので、

帰り道のお店に立ち寄ることができたら

Campusノートを1冊買わなくちゃ!って思うの。

忘れないように私の忘れないメモノートが今みたら書くところがいっぱいで、

あちゃー!って感じ。

忘れないように用で使ってるメモがいっぱいになっているので、

そのメモ帳的なものコンビニで買いに行く?って

なんかそのついでにCampusノートも買えば良いじゃん!って構造にもなるのよね。

さなメモパッド買うのに目も当てられない感じでコンビニエンスストアで買うのなら、

まあ急にこの人はメモを取ることが必要になった人だから仕方ないねって体裁

ノートより買うハードルは幾分下がると思うのよね。

これは明らかに気にしすぎなような気もするけれど、

コンビニエンスストアでCampusノートを買う人は段取り悪い人の感じも否めないので、

店員さんに

いやー急にお使い頼まれてね!って自分が使うつもりなのに他人のお遣いになすりつけてって作戦の小芝居も打つことができるけれど、

この芝居必要?とも思っちゃうわ。

でもさ、

何でも無いときはいつもあるから気にしてないけれど

ページを全部書いてしまって書くところが無くなって初めて気付くこのキャンパスノートの手軽にどこでも買える大切さ。

ああ、

失ってから気付いても遅いのよ。

今度はちゃんと無くなっても良いように

なくなりかける寸前の前の何ページか前に次の新しいノートを買っておく準備を整えておくことが一番大事なのかも知れないわ。

そんで思い出したけど、

ノートに書くときってだいたいインクペンで書くんだけど、

このボールポイントペンインクの消費も激しいときがあるので、

替え芯を結構ストック買ってたんだけど、

久しく随分ノート書いてなくて、

久しぶりに替え芯変えるから開けてみたらなんか中のインクが偏って中に空洞ができていて、

なんかあちゃー!って感じ、

これも無限に期間おいておけるものじゃないのかしら?

そして重力に向かってペン先を下にして保存していた方がいいのかしら?って

よく分からない使えない現象が発生してて、

ストックしていたボールポイントペンの替え芯は全部おじゃんてぃーよ!

それとは反して、

シャープペンシルの替え芯は一向に減らないのよね。

鉛筆で書くという習慣や文化を守りたいのは承知しているんだけど、

インクペンで書くことが多くなっちゃいがちなのよね。

このシャープペンシルの替え芯いつ買ったものかしら?

それももう忘れちゃった頃の思い出。

ずーっと私のペンケースに入っているの。

まあそれはともかく、

今日の一番のミッション中のミッション

帰り道にノート買うこと!

これは覚えておくわ!

てーか、

それを忘れてはいけないのでメモするためのメモパッドのページも無くなっちゃっててメモできないことを思い出したわ!

ノート買うことを忘れないようにメモしておくものが無くなったので、

コンビニエンスストアにひとっ走りしてくるわ!

走って買いに行く間に忘れないようにしないとね!

うふふ。


今日朝ご飯

ベーコンレタストマトサンドイッチしました。

通称BLTサンドイッチ、

食べるときのビージーエムはエブリリトルシングの信じ合える喜びの歌通称ELT

信じ合える美味しさ!

たまにこういうベーコンレタストマトサンドもいいわね。

デトックスウォーター

コーン茶ウォーラー茶。

パッケージ開けてからそのままにしていたら風味がどんどん抜けていくので、

袋開けてしばらく経ったコーン茶のパックはあんまり風味が良く無いことに発見

いやちゃんと横着しないで密閉容器に入れておいた方が良さそうね。

日々学びよ!

ちょっとコーン茶ウォーラー茶の風味はいつもと違って下がっていたけれど、

ゴクゴク味は美味しいのに変わりはないので、

美味しくいただきました。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-11-29

加湿の秘密を知る増田の朝あの出す丸紙を積み日の都志か(回文

おはようございます

今朝肌の調子が久しぶりになんか起きて顔洗ってモッチリしていて、

おお!ってなったわ。

もしかして夜の加湿って結構重要かも!って思う鴨鹿、

タイマー加湿器運用してるんだけど、

おはようおやすみタイマーを同時に仕掛けることができて

改めてタイマー家電のありがたさを思い知るのよ。

でもさ

これ2時間と6時間とでしか決まった時間カウントしかできなくて、

寝るちょうどいい2時間前にスタートして且つ起きる頃の6時間後にオンにさせるってわけなの。

細かく時間指定するためにはボタンやそれを表示させるための画面を作らなくちゃいけないので、

そういった手間を省いて簡素インターフェイス

それらのタイマーは昨日するの。

うーん、

なんかさ

夜もう眠たい時に、

これ今時間加湿器タイマー掛けて何時間後にオフになって何時間後にオンになるの?って計算できないのよ。

割り切れないわ!

でもこれ逆に計算しなくても押せばタイマーを仕掛けることができるので、

もはや問答無用方式というか。

その時に押したらもうそれで仕方ない方式と考えたら、

計算の手間なく押すだけ!って確かにそれは何も考えなくても良いわよね。

ある意味それは合理的押せばいいだけタイマー

水の量だけ気にしておけば、

原始的にお湯を沸かしての蒸気で保湿させるタイプのはやっぱり加湿パワーがあるわ!

気化式のあるじゃない加湿器

濡れたフィルターに風を当ててなんか加湿された風が出てくるようなやつ。

あれって加湿感あんまりなくない?

でも毎日お水は4リッター減ってるの!

謎だわ。

加湿感ゼロなのに加湿されてる感もあんまり感じないのに

でも水は減るのよ。

毎日毎日4リットル減っているということは確かにこの空間に広がっているのだと思うわ。

目に見えないと人間は信じないものなのよ

これじゃエブリリトルシングさんの信じ合える喜びをなんてどころの話じゃないわ!

そう思いながら私はエブリリトルシングさんの信じ合える喜びの曲がかかっているときに食べたいハンバーガーの紙の包みを開けてちょうどそれを持ったときに手が汚れないような開け方をしつつ片手にもちつつ壁にもたれながらアメリカ出身正義超人レスラーテリーマンの様に壁にもたれながら食べるのは

それはBLTバーガーなのよ!

この味だけは信じ合える喜び逆に言うとELTバーガーとも言える、

もはや概念の話ね。

電気ポットタイプ加湿器

デメリット電気代だけが高いってだけで、

目に見えて加湿感がわかるし加湿されてる感も分かるし、

私が唯一信じてやまない加湿器なわけなの。

あとほぼメンテナンスフリーだしね!

常に沸騰したお湯が内部で沸いているから雑菌の繁殖余地がないのよ。

それも楽チンな仕組み!

気化式の濡らしたフィルターに風を当てて加湿するタイプ

もう加湿器の中ドロドロよ!

定期的に洗わないと沼ってるわ!

あれ気になるのよね、

汚れたままの内部を通した風邪が撒き散らされていると思うと!

なので、

事務所の使っているデカ加湿器はたまに洗ってるのよ!

もうさ、

何が大変買って行ったら

川にまで出向いて洗いに行かないといけないぐらいそれなんて桃太郎の婆さま?ってぐらい

フィルターデカくて

これ外して洗ってまた装着するときデカプラスチックの筒みたいなのがあるんだけど、

濡れたフィルターは湿っていて滑りが悪い上に

そのプラスチックの土台になかなかハマらないのよね!

もうなんど諦めて窓から投げ捨てようとしたのかしら?

その都度私はエブリリトルシングさんの信じ合える喜びの歌を思い出すの。

12月に歌い納めしたい歌は第九だけど。

私はそのエブリリトルシングさんの信じ合える喜びの歌

負けそうなとき

フィルターが土台に装着できないとき

なにが必要かって信じる心だと思うの。

意地を張ればなおさら

私はフィルターと向き合ってその装着する土台に装着しずらいとき

一度気を落ち着かせて

コーヒーの一杯でも飲みながらかつ一服してから装着するの。

そうしたらなぜか美味くフィルターと土台とが上手く装着することができて、

ペキカンなの!

もうこのデカ加湿器洗うの大変なのよ。

でも信じてあげたら叶うってことを証明できて私は大満足!

そのエブリリトルシングさんの信じ合える喜びの歌を聞いているとどうしても字面で食べたくなるBLTバーガーなのよね。

すっかり加湿器のお掃除していたらお腹が空いちゃったわ!

お得意のBLTバーガーでも食べてこようかしら?

そう思って私は街に飛び出したけれど、

そう言う時に限って

BLTバーガー名物のお店は定休日

なんたるちゃー!よね。

グラコロでも買って食べるわ!

さすがにグラコロ食べる時の歌はグラコログラコロよね。

ブラディオブラダじゃない方グラコログラコロよ。

間違えないように。

私はそのオブラディオブラダバーガー、

あ!早速間違っちゃった!

ブラディオブラダバーガーじゃなくってグラコロよ。

それを食べてご機嫌で

デカい大きな加湿器との格闘で勝利して勝利グラコロを得たわけ!

もちろん片手でグラコロを持ちながら壁にもたれながら食べるテリーマンスタイルで食べることは忘れていないわ。

一件落着ね!

掃除終わり!

私はそんなお仕事を終えて帰ってきて今日もほっと一息就寝時間

もちろん電気ポットタイプ加湿器タイマーを仕掛けておやすみするのよ。

おやすみするとき加湿器タイマーモードおやすみおはようモードでなんかややこしいけれど

これでバッチリ

でも今朝は、

かにターマーおやすみタイマーおはようタイマーを同時に設定していたのに、

加湿器朝オンになってなかったのよ!

たぶんご想像つくと思うんだけど

電気ポットの形式電源ケーブルって、

つまずいて電気ポットをひっくり返さないようにすぐ抜けるパターンの仕組みになってるじゃない、

それ!それなのよ!

ちょっと寝る前にちょっと加湿器場所を動かしたら

その弾みで電源ケーブルが抜けちゃって外れちゃってて

朝オンになってなかったのよ!

そう言うこともあるわね、

さすがにそう言う時は

信じ合える喜びとは言えないわね。

でも今日のやけに朝の顔面の保湿が効いてたな!って思ったのは

それはきっと化粧水パワーかも知れないわって思うの。

もうもはや加湿器関係ないじゃん!みたいな。

まあ顔を洗ったときになんか肌調子いかも!って思って上がったからいいわよね。

蒸気じゃなくて私の気分が!

あれ?私の心潤ってる!?

なんてね。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりしました。

ほぐし鮭が入っている一般的な鮭おにぎりね。

ワカメおにぎりも好きよ

こちらはワカメとほぐし鮭をご飯に混ぜ込んであるタイプので

鮭って言ってもこのバリエーションがあるんだから

たぶん鮭の具が好きな人には困っちゃうわよね。

どちらを選ぶか。

今日はこの中に鮭の具が入っているタイプの鮭おにぎりね。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーイン輪切りレモン

今回は生レモンつーか

レモン1玉買ってきたので

皮を剥いてスライスして

お湯投入で出来上がっちゃうタイプ簡単ホッツ白湯レモンウォーラーってところかしら。

微かなレモンの香味が香るわ。

朝の身体の中から温める温活ね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-06-05

私の政治的信条最近定まった。

  • 自分が飢えないこと
  • 自分が罪に問われないこと
  • 内心だけは決して裁かれない社会を持続すること

これだけに絞って活動をすることにする

今までいろいろなことを調べすぎ、反応しすぎた。好きなものが少なくなりすぎ、嫌いなものが増えすぎた。これ以上増やさないようにしたい。

嫌いなものを見ては攻撃する人生時間も富も不足しすぎる。嫌いな奴が愚かなことをしているときやひどい目にあったとき好きな人物が報われたり好きな物事が発生したりしたとき、内心で高らかに喜びの歌を歌いあげること、それが最低限の先、健康の先、文化的というものであると、そう決めた。

人生はもうそんなに残っていない。何でもできる時間はもう終わりだ。

若者だったこから、あっという間にここまできてしまった。何かを声高に攻撃する人生はもう終わりにする。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん