1: ひぃぃ ★ 2020/04/09(木) 23:03:22.03 ID:0U0CTQhH9
読者は、「梅田ダンジョン」という言葉を聞いたことがあるだろう。
大阪・梅田エリアには、阪急電車と阪神電車、そして市営地下鉄御堂筋線のターミナル「梅田駅」が存在する。また地下鉄四つ橋線「西梅田」、地下鉄谷町線「東梅田」などもある。さらに近くに、JR大阪駅もあり、京都線・神戸線・大阪環状線・桜島線・阪和線なども乗り入れているのだ。
信じられないほどの多くの乗客が、この周辺に集まり、地上の連絡橋、地下街、通路を行き来しているのは、日常の光景だ。「日本最大級の迷宮」と呼ばれたり、「ダンジョン」などと揶揄されたりするのはそのためだ。
ところが、2020年4月8日正午すぎ、次のようなツイートが投稿され、大きな話題となっている。
「関西人ならこの状態がどれほどのことが分かるはずだ」
ここがその「梅田ダンジョン」の現場。梅田のヨドバシカメラの前、阪急梅田駅の2階コンコースに繋がる陸橋から見た写真である。平日もめちゃ混んでいる場所が、スカスカだ。
「関西人ならこの状態がどれほどのことが分かるはずだ」というコメントが添えられている。投稿者の「うみあ」(@umia8241)さんも驚くしかなかったようだ。このツイートには、14万件を超える「いいね」が付けられ、今も拡散中である。
■「大阪人がまじめに自粛しているっ!」
投稿者の「うみあ」さんは、「緊急事態宣言の効果が出てるという点ではいいことだ」とつぶやいている。人の姿が見えないのも異様だが、車もほとんど走っていないようだ。
ツイッターにはさまざまな声が寄せられている。
「大阪人がお上の言うことを素直に聞く日が来るとは」
「やっぱ総理と知事が強制でなくても家に居て外に出んといてって言われたら、ちゃんとできる大阪人 凄いやん......」
「大阪人がまじめに自粛しているっ!」
「やればできる子、大阪の子。 誉めて誉めて!」
「ありえへんwww」「不思議な感じ」などといった感想が多い。関西人にとっても予想外だったようだ。
「真昼の北新地近辺も...」
「JR難波駅 正午前」
緊急事態宣言に応えて一致協力する、大阪市民、関西人たちに驚くほかない。
2020年4月9日 18時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18096432/
画像

(梅田駅周辺)

(北新地近辺)

(難波駅)
大阪・梅田エリアには、阪急電車と阪神電車、そして市営地下鉄御堂筋線のターミナル「梅田駅」が存在する。また地下鉄四つ橋線「西梅田」、地下鉄谷町線「東梅田」などもある。さらに近くに、JR大阪駅もあり、京都線・神戸線・大阪環状線・桜島線・阪和線なども乗り入れているのだ。
信じられないほどの多くの乗客が、この周辺に集まり、地上の連絡橋、地下街、通路を行き来しているのは、日常の光景だ。「日本最大級の迷宮」と呼ばれたり、「ダンジョン」などと揶揄されたりするのはそのためだ。
ところが、2020年4月8日正午すぎ、次のようなツイートが投稿され、大きな話題となっている。
「関西人ならこの状態がどれほどのことが分かるはずだ」
ここがその「梅田ダンジョン」の現場。梅田のヨドバシカメラの前、阪急梅田駅の2階コンコースに繋がる陸橋から見た写真である。平日もめちゃ混んでいる場所が、スカスカだ。
「関西人ならこの状態がどれほどのことが分かるはずだ」というコメントが添えられている。投稿者の「うみあ」(@umia8241)さんも驚くしかなかったようだ。このツイートには、14万件を超える「いいね」が付けられ、今も拡散中である。
■「大阪人がまじめに自粛しているっ!」
投稿者の「うみあ」さんは、「緊急事態宣言の効果が出てるという点ではいいことだ」とつぶやいている。人の姿が見えないのも異様だが、車もほとんど走っていないようだ。
ツイッターにはさまざまな声が寄せられている。
「大阪人がお上の言うことを素直に聞く日が来るとは」
「やっぱ総理と知事が強制でなくても家に居て外に出んといてって言われたら、ちゃんとできる大阪人 凄いやん......」
「大阪人がまじめに自粛しているっ!」
「やればできる子、大阪の子。 誉めて誉めて!」
「ありえへんwww」「不思議な感じ」などといった感想が多い。関西人にとっても予想外だったようだ。
「真昼の北新地近辺も...」
「JR難波駅 正午前」
緊急事態宣言に応えて一致協力する、大阪市民、関西人たちに驚くほかない。
2020年4月9日 18時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18096432/
画像

(梅田駅周辺)

(北新地近辺)

(難波駅)
2: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:03:52.72 ID:IZK2pR+y0
一方、品川駅は・・・
19: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:06:12.54 ID:D0V9GdXB0
22: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:06:35.11 ID:yYsEtBH00
コールセンターまだやってんのか
必要ないんだから閉めろよwww
必要ないんだから閉めろよwww
36: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:07:49.75 ID:dmrvKh7z0
>>22
休業保障も無いし、1週間前まで普通に生活しているからコロナなにそれって感じだよ
東京だけ騒いでいる
休業保障も無いし、1週間前まで普通に生活しているからコロナなにそれって感じだよ
東京だけ騒いでいる
24: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:06:47.55 ID:yTQtGjnK0
日本人すごいな
25: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:06:56.25 ID:wAavW1uq0
58: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:10:38.35 ID:Klu/3pVM0
>>25
ひでーな
ひでーな
26: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:06:56.54 ID:ppjyIJD10
ま、これも損切りの一環だな
無理して店を開けても経費の無駄だから、どうせならしばらく閉めた方が損失が少ない
無理して店を開けても経費の無駄だから、どうせならしばらく閉めた方が損失が少ない
29: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:07:02.28 ID:sU86gx6Y0
東京もマジでガラガラになってるよ
30: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:07:20.66 ID:dWpkzIQ90
商売あがったりですやん
33: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:07:39.09 ID:z7EHs2fs0
>>1
三枚とも普段から人通りの少ない場所じゃないか
梅田の写真は渡れない場所だし、
北新地のところは皆地下を通るし、
OCATは普段から少ないし
詐欺まがい
三枚とも普段から人通りの少ない場所じゃないか
梅田の写真は渡れない場所だし、
北新地のところは皆地下を通るし、
OCATは普段から少ないし
詐欺まがい
34: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:07:40.45 ID:LVjHO6ks0
38: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:08:11.57 ID:XeMHVL0M0
昼間に北新地の写真撮られてもなぁ…
しかも新地の一番外れの国道2号沿い。
しかも新地の一番外れの国道2号沿い。
62: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:11:04.41 ID:N6CHtnWG0
>>38
難波の写真も、15分に一本の普通列車しか発着しないJR難波駅だしw
乗降客もあの界隈じゃ一番少ないw
難波の写真も、15分に一本の普通列車しか発着しないJR難波駅だしw
乗降客もあの界隈じゃ一番少ないw
39: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:08:18.89 ID:b4smIlwd0
朝から近所の工場は稼働してるし
職場も通常営業
帰りに寄った玉出はややこみ
マツキヨにいたっては従業員マスクしてない
帝塚山や阿倍野辺りはあんま変わらんかった
職場も通常営業
帰りに寄った玉出はややこみ
マツキヨにいたっては従業員マスクしてない
帝塚山や阿倍野辺りはあんま変わらんかった
43: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:08:42.25 ID:uoKI90Lj0
すごい!
45: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:09:04.29 ID:ieLZAa2c0
渋谷ライブカメラ見てると、かなり人出は少ない
47: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:09:30.58 ID:ZdBQJjS30
東通り映せよ
もともと歩行者が渡れないとこ映してさぁ
もともと歩行者が渡れないとこ映してさぁ
48: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:09:33.96 ID:2w5y8FZB0
大阪は能勢町でも2人感染者が出たな
あんな山奥まで届いたか
あんな山奥まで届いたか
49: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:09:46.38 ID:vbBq2NkG0
キー局の偏向報道の犠牲者の大阪やけど、実際報道と違うもんな、
50: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:09:46.93 ID:cmuENlV80
今と違って正月にお店がしっかりしまってた昔、元旦に梅田行くとこんな光景が広がってたな
今の時代にこんな光景になるとは
今の時代にこんな光景になるとは
54: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:10:00.14 ID:xNILRW3S0
56: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:10:30.07 ID:yZTjIIVB0
仕事どうなんのかな
結構本気で在宅ワークな!みたいな風潮なってるけど
結構本気で在宅ワークな!みたいな風潮なってるけど
61: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:11:01.47 ID:IkFpxQxM0
うむ、TwitterやYouTubeを見る限り自粛は大阪の勝ちだな。大阪は昔の正月みたいな雰囲気になってる。
64: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:11:13.29 ID:z7EHs2fs0
普段、人通りの多いところを写して比較しないで、
普段から人通りの少ないところを写しても無意味だろ
普段から人通りの少ないところを写しても無意味だろ
68: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:11:39.13 ID:6QJg4nib0
>1
このへんから奥に見えるスギ薬局に行こうとして地下に降りたけど20分歩き回っても行けずにあきらめた
このへんから奥に見えるスギ薬局に行こうとして地下に降りたけど20分歩き回っても行けずにあきらめた
69: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:11:59.45 ID:4vVnzZ9x0
大阪はなにやら吉村知事はほとんど営業停止させないみたいなこと言ってなかったか
1つ忠告したいんだが、こういう写真で喜んでもそこまで意味がない。
都会やオフィス街に出ていないということになるのかわからないんだが
この新型コロナは3密や家族感染での報告が多いことを考えて欲しい。
例えば東京も都心より、世田谷区のような郊外での陽性人数がめちゃくちゃ多い
これは人口が多いから。っていうだけではなく地元の外食やスーパーなどで感染している可能性がある。
これからは近所とかお友達家族とのおしゃべりやタコパなどでも感染するフェーズに入ったと思って欲しい。
普段人がたくさんいるところが閑散としていたら安心なんだ。というのは安易
1つ忠告したいんだが、こういう写真で喜んでもそこまで意味がない。
都会やオフィス街に出ていないということになるのかわからないんだが
この新型コロナは3密や家族感染での報告が多いことを考えて欲しい。
例えば東京も都心より、世田谷区のような郊外での陽性人数がめちゃくちゃ多い
これは人口が多いから。っていうだけではなく地元の外食やスーパーなどで感染している可能性がある。
これからは近所とかお友達家族とのおしゃべりやタコパなどでも感染するフェーズに入ったと思って欲しい。
普段人がたくさんいるところが閑散としていたら安心なんだ。というのは安易
71: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:12:17.50 ID:4Ogmix7Y0
大阪もゆーて郊外は全然やぞ
特に車で行くような場所
特に車で行くような場所
73: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:12:33.64 ID:clFy3XK90
大阪の人間はお上の言うこと聞かないと思ってたが。
77: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:12:53.31 ID:Aj8QgIWQ0
だからわざわざ中々はけない阪急百貨店の前の横断歩道のとこで撮らなかったんだよなw
80: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:13:25.05 ID:xNILRW3S0
81: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:13:39.27 ID:DH+csDcd0
元大阪民だがこれはすごい、素晴らしい
83: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:13:45.69 ID:anxMOHRZ0
災害時に必ず略奪や暴動をやる欧米なら軍を出してロックアウトしないと制御できないだろ
大震災でもキチンと列を作って並ぶモラルの日本人なら、政府のお願いでこの通り
大震災でもキチンと列を作って並ぶモラルの日本人なら、政府のお願いでこの通り
85: 名無しさん@1周年 2020/04/09(木) 23:13:51.03 ID:4yhGwoQ+0
そういえば昔正月は店全部休みで
車もなし。人は家か初詣くらいで
ガラガラだったのを思い出す。
空がきれいだった。
車もなし。人は家か初詣くらいで
ガラガラだったのを思い出す。
空がきれいだった。
転載元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586441002/
洒落怖おすすめ
【洒落怖】洒落にならない怖い話『裏S区』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4632596.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『パンドラ・禁后』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589617.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『地下の丸穴』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589017.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リゾートバイト』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589657.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『危険な好奇心・ハッピータッチ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589674.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『リアル』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4589627.html
【洒落怖】洒落にならない怖い話『八尺様』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4586568.html
哲学ニュースnwk





























無人の梅田駅周辺を思い出した